マルコ村

ビールが大好き♪

金沢2日目。

2010-11-19 | ☆旅日記☆

2日目は 雨でやんす
前日に行けなかった岐阜県の【白川郷】




こんなに可愛らしい家が並んでるので~す。

 

すんごい寒くて この日の気温5度



【兼六園】は 中を歩くんで 足の悪い両親にはキツイかなぁ~
っと思ったけど 有名だから ちょっと見るだけねっ

そしたら両親、大喜び~
寒い中、一生懸命歩いて見てたよ~


この景色はよくテレビに出てくるよね~




もみじも綺麗だったなぁ~

 

お昼は《近江町市場》ってところの お店【井ノ弥】さんへ

旦那 【でっかいでっかい かき揚げ丼】 1580
ホントに でっか~い 途中で飽きて残してたよ~
普通の【かき揚げ丼】にしておけば良かったなぁ~って。 ←その通り


お父さん 【あぶりトロまぐろ丼】 2450
お刺身、1個1個が 大きい~~~


私 【お昼限定 能登カレー】 1150

お母さんは 普通の天丼を食べてましたよ~ ←普通すぎて写真なし。

お父さん82歳、お母さん81歳なのに 残さず全部食べてたよ~ 元気元気



この後、石川県和倉温泉にある【日本の宿 のと楽さんへ

ここで、部屋の手配ミスが・・・
2名×2室で予約していたのに なぜか4名×1室

って言っても この部屋 このホテルの中で1番豪華な部屋だそうで
洋室・12帖の和室・ソファーの部屋・露天風呂付・マッサージチェア付きと広いのです。

この日、このホテルは満室だと言われたが 
怒った口調で 『困るんです。もう1室、探して下さい』と言ったが 満室は満室。

お願いした旅行会社に連絡したら 旅行会社もビックリしていて・・・ 
旅行会社と宿で バトル勃発

 しか~し、旅行会社の抗議もむなしく この部屋に泊まる事に


    

いつまでも怒っててもしょうがないので 気を取り直して乾杯~


夜ご飯は こんな感じ~
 

     
い~っぱい料理が出たけど 写真を撮る気にもなれず・・・
どれだけ怒っているか 分かるでしょうか
気を取り直したはずだが 私だけ心の中の怒りは収まらず・・・
もぅ~なんてこった 最悪だよ~

ブログを見てくれてる皆さんは なんで私がこんなに怒ってるか? って思ってます
部屋だって広いし 露天風呂やマッサージチェアまで付いてて 良かったんじゃない?って
思うかもしれないですよね~

でも、私なりの 訳があるんですよ~

明日のブログで【金沢トラブル】でアップしますので 良かったら見て下さいねっ


金沢1日目。

2010-11-18 | ☆旅日記☆

旅行中のトラブルは まだ解決していませんが 1日目ブログ 行ってみよ~


小松空港に到着。 
金沢のお天気は晴れだったはずが・・・曇り

レンタカーで出発


まずは 福井県の【東尋坊】

《東尋坊タワー》
一応、上がってみましたが・・・曇ってるのであまり見えず

まっ こんな感じです~



東尋坊近くのお店【やまに水産さんへ

私 《お刺身定食》
いか&甘鯛、最高~   甘~~~~~い


旦那 《いくら丼・なぎさ汁付き》
カニが入ってる汁を《なぎさ汁》と言うらしいよ~


近くの紅葉はあまり見れなかったなぁ~ コレくらい




・山・山



本当なら このまま【白川郷】に行くつもりが・・・
なんと11月10日から通行止めに
仕方なく 来た道を戻って ホテルに向かいました~



この日は 富山県にある【砺波ロイヤルホテル】

このホテル、部屋が広~~い。
旦那のお母さんが足が悪いので 部屋は洋室を取ってるのです~


                夜ご飯は・・・
                            

                    
                    
                

       食事、大満足
       1つづつ 出てきて量もちょうどイイ感じ~
       全てが美味しかったなぁ~


 

あと、お風呂がスゴかったよ~
シャンプー&リンス&ボディーソープ&洗顔料の種類がスゴい
洗い場にあるのでも 4種類づつあるのに
お風呂入口に 《shampoo bar》ってのがあって 市販のシャンプーボトルが20種類もあるの~
こんなに いっぱいあるのは 初めてみたよ~

お風呂も良かったよ~
大浴場は 広くてキレイだし 露天も良かった~

このホテル【砺波ロイヤルホテル】 絶対に


金沢の紅葉。

2010-11-17 | ☆旅日記☆
金沢旅行のブログをアップしようと思ったんだけど・・・
今回2日目に泊まったホテルで手配ミスがあって まだ旅行会社と揉めてるのです~
(旅行会社とホテルの人が・・・ だけどね)

で、旅行のブログを作る気になれずにいます。

なので、雨の金沢の紅葉の写真だけしま~す。

明日から・・・

2010-11-13 | 日記。

明日から旦那の両親と2泊3日で 金沢に行って来ま~す

旦那の両親と旅行に行くのは 今回で3回目
   2008.11 熊本・大分旅行
   2009.5  積丹・札幌旅行

旦那の両親は 今現在82歳&81歳なんですが、
2009年に旅行に行った時に 2008年の旅行から半年経った、両親のカラダの衰えにビックリ

と~ても不機嫌な旅行になってしまったんで もう行くのは嫌なのかな~と思ってたら、
やっぱり旅行は楽しいから連れて行って欲しい』って・・・

カラダが丈夫なうちに行った方がイイと思ったので、
2009年秋に行くつもりが 『インフルエンザが流行ってるから延期して欲しい』と言われ・・・
今年に入って行くつもりが お義母さんの具合が悪くなり延期になり・・・
今回、ようやく行ける事になりました~。

でも、2009年の旅行から1年半も経ってるんで ホント心配なのです。
金沢のお天気は の予定です~
無事に 楽しい旅行になりますように・・・


  * ブログは 3日間お休みさせてもらいます
   


おでん。

2010-11-12 | 料理&お弁当。

皆さんは 【おでん】・・・好きですか

実は私、苦手なのです~
何が苦手か?と言うと”練り製品”なんです~

そんな私ですが 寒くなってきたので 一応、旦那に確認
    『 おでん 食べたい?』
 旦那  『 そうだね~食べたいけど 嫌いなんじゃないの~???』
    『 いや、大丈夫 自分が食べれる物をいっぱい入れるから・・・』

って事で 昨日、作ってみました~

う~~ん、前回作ったのは 一緒に暮らし始めた4年前だっけ?
はぁ~ その頃は自分が苦手でも作ってみたんだなぁ~

 賞味期限 2008.12.9  


気を取り直して・・・

【コンニャク】
 2枚入れちゃお~っと思って切ったら でか過ぎて失敗



大根は 隠し包丁を入れて、やわらかくしないと~

ところが 中々 やわらかくならず・・・
茹でる事 40分、ようやく竹串が通るくらいに ←圧力鍋、使えば良かった

 

そうそう~ さすがに賞味期限2年前のモノは使わず 買ってきましたよ~
今回は 【紀文 おでん汁の素】にしました~



自分の食べれる物・・・
    こんにゃく・糸こんにゃく・大根・厚揚げ・がんも・卵 を入れたら・・・

すでに 鍋いっぱい  ←欲張り過ぎ

まぁ~2日間で食べりゃ~イイもんね
なんたって、 旦那が これもこれもと買った練り製品は5種類 ←あなたも欲張り過ぎ

 

そして、出来上がり~

卵が割れて厚揚げはクタクタ餅巾着の餅が融けてたりしたけど・・・
大根に出汁が染みてて 美味しく出来たなぁ~

しか~し、今日も 全く同じ物を食べるのか~
晩ご飯の支度しなくてイイから 楽ちんか


3連チャン。

2010-11-11 | 食べ物・飲み物。

私が いつも見ているブログ【でぶアメショと愛の無い生活】のプレゼント

     また 当りました~~~

   
【まめちん携帯クリーナー】


なぜに 踏ん張ってるところの写真か?分からないけど・・・

がつく?って事なのかしら
それにしても 今年は【クリアファイル】【うちわ】に続いて当ったんで ビックリ
一応、222名に当たるってなってたんだけど 3連チャンはスゴい


今度は この【まめちんクリーナー】で 運気を呼びこみましょ
目指すは 宝くじ高額当選

      まめちん、 お願いしますよ~~~

 

 

話は 変わりますが・・・
  最近、”おつまみ” でハマってる物がありま~す

岩塚製菓さん 【海老黒胡椒】
6袋入りなんで ちょっと食べたい時に便利~~

1袋に コレだけしか入ってないのは 少ない気はするが・・・
これ、本当に美味しいよ~~~~~
揚げせんは カリっと歯ごたえある感じで 海老の香りが ほわぁ~
そして何よりピーナッツが旨い

今まで《柿ピー》とか食べてたけど ピーナッツが美味しいと感じたのは初めて。
一気に食べたいとこだけど・・・勿体ないから少しづつ食べてま~す


くめ納豆。

2010-11-10 | 食べ物・飲み物。

私、納豆大好き~

納豆が安売りしてると 買わずにはいられない

今回も 3パック入り 3個も買ってしまった

この中で 気になったのが 右下の納豆

   本場『水戸』で人気の納豆  【くめ納豆】   ←初めて見たかも???

 

どうしても気になったので・・・

滅多に食べないご飯を多めに炊いて食べてみましたよ~

この納豆、美味しぃ~~~~~

普通なら 付いてる《タレ&からし》の他に 醤油や塩を入れるけど

この納豆は いらないよ~

豆の味も美味しいし タレの味も美味しい

また売ってるのを見かけたら 絶対に買うぞぉ

 

な~んか・・・

   ブログの編集が変かも??? 行間が広くなってて縮まらないの~ 


ハマり物。

2010-11-09 | 食べ物・飲み物。

またまた 箱買いしてしまった~

【おさつポテコ】 1袋/78 × 12袋

だって~ 1袋 78 だし~ 安いかなぁ~と思って

 

中は こんな感じ~

この季節 さつまいも味、最高

ちょっとカリカリした歯ごたえも 美味しぃ~~~


チーズケーキ。

2010-11-08 | 甘味&スイーツ。

昨日、旦那はPM23:45に帰って来ました~

で、さっさと 晩ご飯を食べ、ウーロン杯を飲みながら
 旦那  『 さてさて、買ってきてもらったケーキを食べるかな~ 』って・・・


どんなに遅くても別腹らしく 食べると言ったケーキは・・・

【4種のチーズを使ったケーキ】
   
     午前様でも食べるんです~



な~んて言ってる私も 実は・・・

ゴルゴンゾーラのチーズケーキ
焼酎を飲みながら・・・頂きましたよ~ 
って言っても 3分の1程度  ←3分の2は旦那行き~

これなら チーズの”おつまみ”感覚で食べれる~~~   

今まで チーズケーキを食べてきたけど これほど濃厚なチーズケーキは初めて
これって めちゃ美味しいです~


ちなみに 旦那の食べた【4種のチーズを使ったチーズケーキ】は
売り場に ”リクエストにお答えして復刻”って書いてあったけど
少し食べさせてもらったら  『 えっ・・・ 』 だったよ~  ←コージー様 ごめんなさい


10%割引。

2010-11-07 | 日記。

このチラシがポストに入ってたのは 11月5日 

        


こんな事が書いてあったら・・・

【コージーコーナー 10%割引チラシ】

旦那の 甘いモノ魂 に火を付けてしまって・・・

土日のどちらかで私が買ってくる約束をしてしまい 買ってきましたよ~
* 旦那は サービス業なので 土日祝は仕事です。


隣の駅前まで歩いて往復1時間10分かけて・・・

旦那用 : チーズモンブラン ・ クリーヌチーズカップ ・ 4種チーズを使ったケーキ
自分用 : ゴルゴンゾーラのチーズケーキ ・ ブラックココアのミルクレープ


自分用・・・ って言いながら 私は自分用のケーキを食べた事がありません 
まぁ~ 夜に晩酌してしまうので その後に 甘いモノを食べるのがど~~~しても苦手

そんな事を分かってる旦那は 自分が食べると分かっていて?? 私に勧めてくるのです

毎日 食べても飽きないくらい 甘いモノ大好き人間なので・・・ まっ、いっか~

今日は どのチーズケーキを食べるのやら・・・