2日目は 雨でやんす
前日に行けなかった岐阜県の【白川郷】へ
こんなに可愛らしい家が並んでるので~す。
すんごい寒くて この日の気温5度
【兼六園】は 中を歩くんで 足の悪い両親にはキツイかなぁ~
っと思ったけど 有名だから ちょっと見るだけねっ
そしたら両親、大喜び~
寒い中、一生懸命歩いて見てたよ~
この景色はよくテレビに出てくるよね~
もみじも綺麗だったなぁ~
お昼は《近江町市場》ってところの お店【井ノ弥】さんへ
旦那 【でっかいでっかい かき揚げ丼】 1580
ホントに でっか~い 途中で飽きて残してたよ~
普通の【かき揚げ丼】にしておけば良かったなぁ~って。 ←その通り
お父さん 【あぶりトロまぐろ丼】 2450
お刺身、1個1個が 大きい~~~
私 【お昼限定 能登カレー】 1150
お母さんは 普通の天丼を食べてましたよ~ ←普通すぎて写真なし。
お父さん82歳、お母さん81歳なのに 残さず全部食べてたよ~ 元気元気
この後、石川県和倉温泉にある【日本の宿 のと楽】さんへ
ここで、部屋の手配ミスが・・・
2名×2室で予約していたのに なぜか4名×1室
って言っても この部屋 このホテルの中で1番豪華な部屋だそうで
洋室・12帖の和室・ソファーの部屋・露天風呂付・マッサージチェア付きと広いのです。
この日、このホテルは満室だと言われたが
怒った口調で 『困るんです。もう1室、探して下さい』と言ったが 満室は満室。
お願いした旅行会社に連絡したら 旅行会社もビックリしていて・・・
旅行会社と宿で バトル勃発
しか~し、旅行会社の抗議もむなしく この部屋に泊まる事に
いつまでも怒っててもしょうがないので 気を取り直して乾杯~
夜ご飯は こんな感じ~
い~っぱい料理が出たけど 写真を撮る気にもなれず・・・
どれだけ怒っているか 分かるでしょうか
気を取り直したはずだが 私だけ心の中の怒りは収まらず・・・
もぅ~なんてこった 最悪だよ~
ブログを見てくれてる皆さんは なんで私がこんなに怒ってるか? って思ってます
部屋だって広いし 露天風呂やマッサージチェアまで付いてて 良かったんじゃない?って
思うかもしれないですよね~
でも、私なりの 訳があるんですよ~
明日のブログで【金沢トラブル】でアップしますので 良かったら見て下さいねっ