ブログ投稿強化月間の9月、なんとか頑張れたかしら??(笑
で、慣れてきたのか惰力なのか?
今月もけっこう頑張っております!

今日はなんにも予定の無い日のなで、さらに頑張っちゃうよぉ~♪
撮り貯めてたDVDも見たいしぃ~(笑
かの有名な清水寺・・
テレビを見ていた旦那様が『僕、清水寺って行った事ないねなぁ・・』と。
そして、京都の学校に通っていたにも関わらず
marusanも言われてみれば行った事ないかも(汗
『じゃ、次の休みは清水寺に行ってみるか!??』ってな

で、秋晴れの空の下、行ってきました清水寺ぁ~


思ってたより混んでるもんなのね・・

仁王門から振り返ってみると、こんなん(苦笑
6月に行った祭中の★東大寺★より人口密度高っ!

>>>三重塔。

>>>デッカイ藤の木。

>>>高さはビルの4階くらい。

>>>人だかりの舞台からの京都の町並み。

>>>紅葉を想像しましょう(笑

>>>清水。

>>>脚。舞台の真髄はここにあります。

>>>振り返り写真の多いmarusan(笑
表面しか見てなかったら、あとで後悔するからねぇ

しかし、自分も行っていてなんやけど
こんだけ人がいたら風情もなんもあったもんじゃないなぁ(苦笑
あと、東大寺でも思ったけど
ヒシャクから直接 水を飲んでる人・・けっこういるし・・
とか言うてるあたり、marusanて古臭い人間よねぇ

京都紀行、次回に続きます・・