片品村の農家民宿二代目の、いいじゃ・・・ないの!

尾瀬国立公園の麓片品村で家族で民宿「まるみつ荘」と農家を営む二代目!片品村と、かたしな高原の情報を中心にボチボチと

雪が~降ったど~!

2009年11月03日 20時02分48秒 | 日記

かたしな高原まるみつ荘周辺も、少し白くなりました。

Sn3d0284

今日は、伝統行事「にぎりっくら」が、ありました。

赤飯を素手で握り合い、早いものが勝ち!そして沢山地面にこぼした方が、縁起がいい!五穀豊穣、無病息災を祈る、お祭りです。

Sn3d0287

十二時になったら、いっせいに赤飯をわしづかみに!

Sn3d0288

ま~昔は、お堂の中から、桶を引っ張りだすんだけど、子供は危ないから見ていろ・・・って言うようなお祭りでしたが、今は皆で仲良く取りましょう!

危険もなく、子供もたくさん取れるようになりました

昼頃は、雪もチラホラでしたが、尾瀬の方は真っ白に!

明日から尾瀬ヶ原に通いなのですが、積雪が心配に・・・・取り合えず覚悟を決めて、行ってみようと思いますが、ラッセルはやだよ・・・・。