最近、PCの調子が悪くて、更新がままなりません。
こうしてブログを書いている途中も、いつ電源が切れるのか解らない状態です。
月曜、火曜と尾瀬に通いまして、今日は雨でお休みになりました。せっかくの休み?なのですが、雨だと何にも出来なくて・・・・休みは晴れてる日にかぎるな~なんて思いました。
月曜日の10時から津奈木⇔鳩待峠間が、通行止めになったのですが、月曜日は尾瀬ヶ原にも、関係者の人影がチラホラとありましたが、火曜日はさすがに現れる人もいないな~なんて思ってましたが、登山客が2人(カップル)・・・・14時半位に現場付近に・・・・思わず「何処から来たのですが・・・・・?」って聞いたら、「津奈木⇒鳩待峠⇒アヤメ平⇒竜宮⇒山の鼻⇒鳩待峠⇒津奈木」だそうで・・・・帰りに予想通り車道を歩いてましたが、我々の車は満席で、通りすぎたら大きな声で叫んでましたが、次の車が乗せてきました。
我々が、鳩待峠に着いたのは17時位で、すでに周りは真っ暗、それから下がって津奈木まで半分位の所を歩いてましたから、ライトも持たないカップルは、さぞ寂しかったと思いますが・・・・・ちょっと無謀って言うか、計画がないって言うか・・・・そのコースを登るのなら、もっと朝早く行かなくちゃでしょ・・・・ま~今回は車が2台でしたが、1台の時は乗れない事も・・・「恨まないで、下さいネ」登山は自己責任でお願い致します。
それと、ゲートの鍵を壊したりはしないで下さいネ。
あと~!ゲートの所に車は止めないで下さいネ。