![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
一昨日、昨日とイノシシが畠の法面に数箇所穴を掘り斜面崩壊になるといけないので防護策を設置することにした。昼前に広町ホームセンターに行き鉄網(メッシュ)と鉄筋棒を買う。軽トラを借用としたら1時間半時間待ちとかでブラブラしたり車中で待機。
12時半にようやく借用できた。自宅まで軽トラで運搬し再びホームセンターへトンボ帰り自宅で昼食後、3時頃から法面に侵入されないように防護策を設置した。斜面で雑木や散らかされた雑草、カズラなどをよけて敷設するのに大変だった。日没前には終了できてホッとする。隣家の土地から侵入する道が続いているが隣家はマダご存知ないので明日連絡することにした。キッとタマゲられることでしょう。犬を散歩する人の情報から近所のあちこちに被害が出ているそうである。イノシシが増えたのか?。食べ物が無いのか?。
今日は疲れた。何もせず、すぐに眠ることにする。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_night.gif)
写真は、被害のあった状況と防護策設置状況。奥の斜面部分から侵入するらしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/8d/2044a523c0128b8ead692a4045d607b0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/73/cff8e3253eab4acda18ddf4ad0231ca2.jpg)