
土曜の夜はホルモンを焼きました。

赤センマイしかなかったので、レモンと
ポン酢に少し漬け込んでどうなるか?

ぶ厚い部分は歯ごたえがあるので、酸で
柔らかくなればエエけど。

お~ええ感じに焼けましたな。

さらに新たな味を求めて、酢味噌と田楽味噌を
用意してみました、田楽もウマいけど、
結局焼肉のタレの方がウマいな~。

お子様達には目玉焼きも焼いてあげた、
家の中で食べるよりなぜかうまいな~。

日が落ちると気温も下がってくるので、
あったかい鍋とかもそろそろええな~。

デザートにマシュマロ焼き、外はカリカリ、
中はトロトロで上手に焼けました~!
そして、日曜日・・・・。

スッポン達の水槽の掃除、久々に日向ぼっこ!

大きい方と小さい方だったのに、ほぼ同じ
サイズに成長してました。

仲が悪かった2匹が協力して脱走を企てとる、
もう少しで届きそうじゃ~!

メダカや謎の稚魚も新たに入れたり、掃除係の
巻貝を入れたり、次女も忙しくお手伝い。

すっかり甲羅も乾いた大きい方、もっと
冷えたら冬眠の準備もせんとな~。

相変わらず元気で愛嬌のある小さい方、
2回目の冬眠無事に乗り切れるかな?

このプニプニの甲羅が気持ちエエんじゃ~!

水槽がスッキリしたらミニジープで精米!

向かって左前輪のラバーカップが無くなっとる!

真ん中にかぶさっていたはずなのに、走行中に
落ちたようですな、まあしゃあない。

ブオ~と走り精米ポイントに到着、
エンジンは好調をキープですが、
通勤に向けて、各部チェックをしないと
次は何が落下するかわからんので、
ネジ全部総点検が必要じゃ!
ではまた

赤センマイ食べるなら!マルキン堂のうまいホルモン食べようぜ~~~!


にほんブログ村
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます