土曜日の夕方、またたき火しちゃいました!

今週はやる予定ではなかったけど、どうしても火が見たかった、
肉やパンが無くても、この火があれば落ち着くわ~!

AMラジオをBGMにパンと水筒があれば、これで十分じゃな!

と、1人でくつろいでいると、子供達が帰って来て、
結局、外で晩御飯を食べることになっちゃいました~!

嫁さんは台所で天ぷらを揚げ、外まで持ってきてくれました、
ありがたい、ありがたい!外で食べる方が3倍うまい!

炊き立ての新米と天ぷらをパクパク、箸が止まんね~!!
ご飯を食べ終わると同時に雨がパラパラ、慌ててお片付け、
いつもより早めの店じまいとなりました。
そして、日曜日・・・・。

公民館の文化祭でダンスを披露する女子達を激写してきました。

いつも家で練習している通りに、元気いっぱいに踊る長女。

恥ずかしいのか、本番では動きが小さくなってしまう次女でした。

午後からは息子と次女で市街地までチャリで移動じゃ~!

いつものように吉備路自転車道を通過、天気が怪しいので、
子供はカッパ搭載してますが、なんとか行けそうじゃな。

今の家を建てている間に5か月ほど住んでいたアパート付近を走行、
懐かしむ男子を前に「ぜんぜん覚えてないわ~!」と次女、4年前なのに!

陸橋の上で休憩、11月とは思えないほど暑いな~!

この日は第1回おかやまマラソン開催日で市街地の渋滞を予想して
チャリで来ましたが、車の少なさにビックリ、スイスイじゃな~!

50分ほどで生涯学習センター?に到着、お疲れさまでした~!

距離は10キロ弱、しっかり大汗かきましたわ~!

右奥に見えるのは、私が子供の頃の遊び場、児童会館のプラネタリウム!
あ~、懐かしいわ~!

奥まで歩くと、今は無き、京山ロープウェイの出発地点が見えてきた、
かつて栄華を極めた娯楽の殿堂も、今は寂しい遺構が残るだけ・・・・。

なぜここに来たかというと、息子が作った「親守詩」という詩が、
どなたかの目にとまり優秀賞に選出、表彰してくれるというのだ!

緊張気味の息子です。

名前を呼ばれ、壇上へ!

息子の作品、どこかで聞いたことありそうな気もしますが、
どなたかの琴線に触れたようで、うれしはずかしですな。

自分の作品を読まれている時の何とも言えない表情。

まずペコリ!

差し出された賞状を受け取り・・・・、

そそくさと帰ろうとする息子。

段取りを思い出し、あわてて最後のペコリ。

あ~、緊張した~!

最後に受賞者と選出者など、みんなで記念撮影がありました。

生まれて11年、いつの間にか、逢沢一郎議員などのお偉いさんと
並んで写真に写るまでに成長していたとは・・・・、

同時に受賞した同じクラスの仲間と記念撮影、将来この3人が
日本にいい影響をもたらせてくれると期待しています!

本日の感想は?と聞くと「ずっと頭が痛い!」とのこと、
そりゃ、緊張しすぎじゃろう。

会場を後にする頃には日が傾き始めていた、急いで帰るぞ~!

しばらく走ると雨が降り出してきたので、懐かしの保育園の軒を借り、
子供達はカッパを着込み、カッパのない私は気合を入れました。

すっかり暗くなった吉備路自転車道、雨粒も大きくなってきた!

吉備津駅の自転車置き場で雨宿り、あくびをする次女と、
「あたま痛~い」と息子、この雨じゃ無理もできんな。

大雨の中、風邪をひいても困るので、嫁さんに迎えに来てもらい
あたまがキンキンの息子を回収、

なぜか次女は家まで漕ぐ気満々なので、息子のチャリを操作しながら
ゆっくりゆっくり2人と1台で漕いで帰りました。

本日の走行距離19.75キロ、家に着くと雨が止む、そんな運命!

その後3台のドロドロチャリを1時間以上かけて、洗車・ふき取り
注油でピカピカにした頃には、私の腰はカキンカキンのピキピキ!
腰痛やオバケより、サビるのがイチバン怖いひっぱりオヤジでした!
ではまた
固まった腰には!マルキン堂のうまいホルモン食べようぜ~~~!!


にほんブログ村

今週はやる予定ではなかったけど、どうしても火が見たかった、
肉やパンが無くても、この火があれば落ち着くわ~!

AMラジオをBGMにパンと水筒があれば、これで十分じゃな!

と、1人でくつろいでいると、子供達が帰って来て、
結局、外で晩御飯を食べることになっちゃいました~!

嫁さんは台所で天ぷらを揚げ、外まで持ってきてくれました、
ありがたい、ありがたい!外で食べる方が3倍うまい!

炊き立ての新米と天ぷらをパクパク、箸が止まんね~!!
ご飯を食べ終わると同時に雨がパラパラ、慌ててお片付け、
いつもより早めの店じまいとなりました。
そして、日曜日・・・・。

公民館の文化祭でダンスを披露する女子達を激写してきました。

いつも家で練習している通りに、元気いっぱいに踊る長女。

恥ずかしいのか、本番では動きが小さくなってしまう次女でした。

午後からは息子と次女で市街地までチャリで移動じゃ~!

いつものように吉備路自転車道を通過、天気が怪しいので、
子供はカッパ搭載してますが、なんとか行けそうじゃな。

今の家を建てている間に5か月ほど住んでいたアパート付近を走行、
懐かしむ男子を前に「ぜんぜん覚えてないわ~!」と次女、4年前なのに!

陸橋の上で休憩、11月とは思えないほど暑いな~!

この日は第1回おかやまマラソン開催日で市街地の渋滞を予想して
チャリで来ましたが、車の少なさにビックリ、スイスイじゃな~!

50分ほどで生涯学習センター?に到着、お疲れさまでした~!

距離は10キロ弱、しっかり大汗かきましたわ~!

右奥に見えるのは、私が子供の頃の遊び場、児童会館のプラネタリウム!
あ~、懐かしいわ~!

奥まで歩くと、今は無き、京山ロープウェイの出発地点が見えてきた、
かつて栄華を極めた娯楽の殿堂も、今は寂しい遺構が残るだけ・・・・。

なぜここに来たかというと、息子が作った「親守詩」という詩が、
どなたかの目にとまり優秀賞に選出、表彰してくれるというのだ!

緊張気味の息子です。

名前を呼ばれ、壇上へ!

息子の作品、どこかで聞いたことありそうな気もしますが、
どなたかの琴線に触れたようで、うれしはずかしですな。

自分の作品を読まれている時の何とも言えない表情。

まずペコリ!

差し出された賞状を受け取り・・・・、

そそくさと帰ろうとする息子。

段取りを思い出し、あわてて最後のペコリ。

あ~、緊張した~!

最後に受賞者と選出者など、みんなで記念撮影がありました。

生まれて11年、いつの間にか、逢沢一郎議員などのお偉いさんと
並んで写真に写るまでに成長していたとは・・・・、

同時に受賞した同じクラスの仲間と記念撮影、将来この3人が
日本にいい影響をもたらせてくれると期待しています!

本日の感想は?と聞くと「ずっと頭が痛い!」とのこと、
そりゃ、緊張しすぎじゃろう。

会場を後にする頃には日が傾き始めていた、急いで帰るぞ~!

しばらく走ると雨が降り出してきたので、懐かしの保育園の軒を借り、
子供達はカッパを着込み、カッパのない私は気合を入れました。

すっかり暗くなった吉備路自転車道、雨粒も大きくなってきた!

吉備津駅の自転車置き場で雨宿り、あくびをする次女と、
「あたま痛~い」と息子、この雨じゃ無理もできんな。

大雨の中、風邪をひいても困るので、嫁さんに迎えに来てもらい
あたまがキンキンの息子を回収、

なぜか次女は家まで漕ぐ気満々なので、息子のチャリを操作しながら
ゆっくりゆっくり2人と1台で漕いで帰りました。

本日の走行距離19.75キロ、家に着くと雨が止む、そんな運命!

その後3台のドロドロチャリを1時間以上かけて、洗車・ふき取り
注油でピカピカにした頃には、私の腰はカキンカキンのピキピキ!
腰痛やオバケより、サビるのがイチバン怖いひっぱりオヤジでした!
ではまた

固まった腰には!マルキン堂のうまいホルモン食べようぜ~~~!!


にほんブログ村
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます