土曜日の夕方、またたき火しちゃいました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/83/6e5866bb9e9c0a112873864eff960cca.jpg)
今週はやる予定ではなかったけど、どうしても火が見たかった、
肉やパンが無くても、この火があれば落ち着くわ~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/9b/8c79f1668a596d5b06b1c1ac56574670.jpg)
AMラジオをBGMにパンと水筒があれば、これで十分じゃな!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/50/d693c5b7907852a1150594b7f8e978ee.jpg)
と、1人でくつろいでいると、子供達が帰って来て、
結局、外で晩御飯を食べることになっちゃいました~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/62/6e94bf2fcefd910e51d3ec06ed1c3f62.jpg)
嫁さんは台所で天ぷらを揚げ、外まで持ってきてくれました、
ありがたい、ありがたい!外で食べる方が3倍うまい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/80/aaf6e6baa378aedf64d3e94e2657b6d0.jpg)
炊き立ての新米と天ぷらをパクパク、箸が止まんね~!!
ご飯を食べ終わると同時に雨がパラパラ、慌ててお片付け、
いつもより早めの店じまいとなりました。
そして、日曜日・・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/67/c9523f2004174ce250cf63d6d853249c.jpg)
公民館の文化祭でダンスを披露する女子達を激写してきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/ca/8092f54a47f970a723fb3e05b991cd5d.jpg)
いつも家で練習している通りに、元気いっぱいに踊る長女。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/ad/8428ea6fdbcdcd59c3d3428e58ff004f.jpg)
恥ずかしいのか、本番では動きが小さくなってしまう次女でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/ba/f3f638b7ddc0ad5f268f498e5ffd94e7.jpg)
午後からは息子と次女で市街地までチャリで移動じゃ~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/29/ca19bf4b4eba0bf3bd403d0a14d54f96.jpg)
いつものように吉備路自転車道を通過、天気が怪しいので、
子供はカッパ搭載してますが、なんとか行けそうじゃな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/20/aa26c7a80bfd21ddd591f0723ca8da98.jpg)
今の家を建てている間に5か月ほど住んでいたアパート付近を走行、
懐かしむ男子を前に「ぜんぜん覚えてないわ~!」と次女、4年前なのに!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/d6/37d95bd5ea7fd10d60668e2a606a28d7.jpg)
陸橋の上で休憩、11月とは思えないほど暑いな~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/b7/b61f11cdec1f204686ba1a55b8cb7868.jpg)
この日は第1回おかやまマラソン開催日で市街地の渋滞を予想して
チャリで来ましたが、車の少なさにビックリ、スイスイじゃな~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/65/1d218e61aa5519c53185ef4e9287ee14.jpg)
50分ほどで生涯学習センター?に到着、お疲れさまでした~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/8d/093ac89d51b2215b58da2b11a0cbaccd.jpg)
距離は10キロ弱、しっかり大汗かきましたわ~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/08/527f5c7d484398bceb3727f4fb5d9883.jpg)
右奥に見えるのは、私が子供の頃の遊び場、児童会館のプラネタリウム!
あ~、懐かしいわ~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/1f/5744c6a99d1aea44eefaf7293c719b18.jpg)
奥まで歩くと、今は無き、京山ロープウェイの出発地点が見えてきた、
かつて栄華を極めた娯楽の殿堂も、今は寂しい遺構が残るだけ・・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/8a/2271c5a505fffe7286fb79c89ebc7340.jpg)
なぜここに来たかというと、息子が作った「親守詩」という詩が、
どなたかの目にとまり優秀賞に選出、表彰してくれるというのだ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/b6/6eb4755ea13e44b97c5abebfd248af0c.jpg)
緊張気味の息子です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/f5/04570d4a7577c74c4e29ab4b344f9a63.jpg)
名前を呼ばれ、壇上へ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/0a/eeb886bf1ccd1b3b66e1ea16ec006744.jpg)
息子の作品、どこかで聞いたことありそうな気もしますが、
どなたかの琴線に触れたようで、うれしはずかしですな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/a7/9ec6ac8c68ec29a76e7cb4bdeec48a9b.jpg)
自分の作品を読まれている時の何とも言えない表情。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/47/f65b91f4c00eb444fc053d65093c52ca.jpg)
まずペコリ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/36/363ee9c12ad22c1c5f8c55509ea4d1cd.jpg)
差し出された賞状を受け取り・・・・、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/d9/f50d89bccc272d63eee92b5a669fcf2f.jpg)
そそくさと帰ろうとする息子。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/1d/177fd7f6b5c29f8b91a8cb1f6d2a6495.jpg)
段取りを思い出し、あわてて最後のペコリ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/49/91e4cf12dbe5d621bd67869977d50531.jpg)
あ~、緊張した~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/3a/d7df302a3bfeae72b4e79d51436b2545.jpg)
最後に受賞者と選出者など、みんなで記念撮影がありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/a3/19aab29fc35b5aeeae4cbb0b7e968bd9.jpg)
生まれて11年、いつの間にか、逢沢一郎議員などのお偉いさんと
並んで写真に写るまでに成長していたとは・・・・、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/e7/1457c4928cc8c689d004f5a4ebba42bb.jpg)
同時に受賞した同じクラスの仲間と記念撮影、将来この3人が
日本にいい影響をもたらせてくれると期待しています!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/c1/34e7c69697454872ac15387b79a89026.jpg)
本日の感想は?と聞くと「ずっと頭が痛い!」とのこと、
そりゃ、緊張しすぎじゃろう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/7a/e503076c0dd236e6623e5204329eb611.jpg)
会場を後にする頃には日が傾き始めていた、急いで帰るぞ~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/db/8c29a17005fd8be495bc024a85f3c475.jpg)
しばらく走ると雨が降り出してきたので、懐かしの保育園の軒を借り、
子供達はカッパを着込み、カッパのない私は気合を入れました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/15/c893ddd77ff510207d8f2c911bd002f6.jpg)
すっかり暗くなった吉備路自転車道、雨粒も大きくなってきた!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/42/de91f22a4c0502397dcadda38d3f8af1.jpg)
吉備津駅の自転車置き場で雨宿り、あくびをする次女と、
「あたま痛~い」と息子、この雨じゃ無理もできんな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/7b/c0929d8f07b3b4ef120a108ea7b5f81d.jpg)
大雨の中、風邪をひいても困るので、嫁さんに迎えに来てもらい
あたまがキンキンの息子を回収、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/b6/b85bae15c1c3e6e7971d22b4f82708ef.jpg)
なぜか次女は家まで漕ぐ気満々なので、息子のチャリを操作しながら
ゆっくりゆっくり2人と1台で漕いで帰りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/3c/a609ceac1ab931a3b115312ed319ef8e.jpg)
本日の走行距離19.75キロ、家に着くと雨が止む、そんな運命!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/e9/c4acb103914808e552a9ad09aedc1a6f.jpg)
その後3台のドロドロチャリを1時間以上かけて、洗車・ふき取り
注油でピカピカにした頃には、私の腰はカキンカキンのピキピキ!
腰痛やオバケより、サビるのがイチバン怖いひっぱりオヤジでした!
ではまた![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
固まった腰には!マルキン堂のうまいホルモン食べようぜ~~~!!
![blogram投票ボタン](http://widget.blogram.jp/images/bgButton1_blu.gif)
![にほんブログ村 子育てブログへ](http://baby.blogmura.com/img/baby100_33.gif)
にほんブログ村
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/83/6e5866bb9e9c0a112873864eff960cca.jpg)
今週はやる予定ではなかったけど、どうしても火が見たかった、
肉やパンが無くても、この火があれば落ち着くわ~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/9b/8c79f1668a596d5b06b1c1ac56574670.jpg)
AMラジオをBGMにパンと水筒があれば、これで十分じゃな!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/50/d693c5b7907852a1150594b7f8e978ee.jpg)
と、1人でくつろいでいると、子供達が帰って来て、
結局、外で晩御飯を食べることになっちゃいました~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/62/6e94bf2fcefd910e51d3ec06ed1c3f62.jpg)
嫁さんは台所で天ぷらを揚げ、外まで持ってきてくれました、
ありがたい、ありがたい!外で食べる方が3倍うまい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/80/aaf6e6baa378aedf64d3e94e2657b6d0.jpg)
炊き立ての新米と天ぷらをパクパク、箸が止まんね~!!
ご飯を食べ終わると同時に雨がパラパラ、慌ててお片付け、
いつもより早めの店じまいとなりました。
そして、日曜日・・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/67/c9523f2004174ce250cf63d6d853249c.jpg)
公民館の文化祭でダンスを披露する女子達を激写してきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/ca/8092f54a47f970a723fb3e05b991cd5d.jpg)
いつも家で練習している通りに、元気いっぱいに踊る長女。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/ad/8428ea6fdbcdcd59c3d3428e58ff004f.jpg)
恥ずかしいのか、本番では動きが小さくなってしまう次女でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/ba/f3f638b7ddc0ad5f268f498e5ffd94e7.jpg)
午後からは息子と次女で市街地までチャリで移動じゃ~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/29/ca19bf4b4eba0bf3bd403d0a14d54f96.jpg)
いつものように吉備路自転車道を通過、天気が怪しいので、
子供はカッパ搭載してますが、なんとか行けそうじゃな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/20/aa26c7a80bfd21ddd591f0723ca8da98.jpg)
今の家を建てている間に5か月ほど住んでいたアパート付近を走行、
懐かしむ男子を前に「ぜんぜん覚えてないわ~!」と次女、4年前なのに!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/d6/37d95bd5ea7fd10d60668e2a606a28d7.jpg)
陸橋の上で休憩、11月とは思えないほど暑いな~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/b7/b61f11cdec1f204686ba1a55b8cb7868.jpg)
この日は第1回おかやまマラソン開催日で市街地の渋滞を予想して
チャリで来ましたが、車の少なさにビックリ、スイスイじゃな~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/65/1d218e61aa5519c53185ef4e9287ee14.jpg)
50分ほどで生涯学習センター?に到着、お疲れさまでした~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/8d/093ac89d51b2215b58da2b11a0cbaccd.jpg)
距離は10キロ弱、しっかり大汗かきましたわ~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/08/527f5c7d484398bceb3727f4fb5d9883.jpg)
右奥に見えるのは、私が子供の頃の遊び場、児童会館のプラネタリウム!
あ~、懐かしいわ~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/1f/5744c6a99d1aea44eefaf7293c719b18.jpg)
奥まで歩くと、今は無き、京山ロープウェイの出発地点が見えてきた、
かつて栄華を極めた娯楽の殿堂も、今は寂しい遺構が残るだけ・・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/8a/2271c5a505fffe7286fb79c89ebc7340.jpg)
なぜここに来たかというと、息子が作った「親守詩」という詩が、
どなたかの目にとまり優秀賞に選出、表彰してくれるというのだ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/b6/6eb4755ea13e44b97c5abebfd248af0c.jpg)
緊張気味の息子です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/f5/04570d4a7577c74c4e29ab4b344f9a63.jpg)
名前を呼ばれ、壇上へ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/0a/eeb886bf1ccd1b3b66e1ea16ec006744.jpg)
息子の作品、どこかで聞いたことありそうな気もしますが、
どなたかの琴線に触れたようで、うれしはずかしですな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/a7/9ec6ac8c68ec29a76e7cb4bdeec48a9b.jpg)
自分の作品を読まれている時の何とも言えない表情。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/47/f65b91f4c00eb444fc053d65093c52ca.jpg)
まずペコリ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/36/363ee9c12ad22c1c5f8c55509ea4d1cd.jpg)
差し出された賞状を受け取り・・・・、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/d9/f50d89bccc272d63eee92b5a669fcf2f.jpg)
そそくさと帰ろうとする息子。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/1d/177fd7f6b5c29f8b91a8cb1f6d2a6495.jpg)
段取りを思い出し、あわてて最後のペコリ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/49/91e4cf12dbe5d621bd67869977d50531.jpg)
あ~、緊張した~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/3a/d7df302a3bfeae72b4e79d51436b2545.jpg)
最後に受賞者と選出者など、みんなで記念撮影がありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/a3/19aab29fc35b5aeeae4cbb0b7e968bd9.jpg)
生まれて11年、いつの間にか、逢沢一郎議員などのお偉いさんと
並んで写真に写るまでに成長していたとは・・・・、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/e7/1457c4928cc8c689d004f5a4ebba42bb.jpg)
同時に受賞した同じクラスの仲間と記念撮影、将来この3人が
日本にいい影響をもたらせてくれると期待しています!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/c1/34e7c69697454872ac15387b79a89026.jpg)
本日の感想は?と聞くと「ずっと頭が痛い!」とのこと、
そりゃ、緊張しすぎじゃろう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/7a/e503076c0dd236e6623e5204329eb611.jpg)
会場を後にする頃には日が傾き始めていた、急いで帰るぞ~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/db/8c29a17005fd8be495bc024a85f3c475.jpg)
しばらく走ると雨が降り出してきたので、懐かしの保育園の軒を借り、
子供達はカッパを着込み、カッパのない私は気合を入れました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/15/c893ddd77ff510207d8f2c911bd002f6.jpg)
すっかり暗くなった吉備路自転車道、雨粒も大きくなってきた!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/42/de91f22a4c0502397dcadda38d3f8af1.jpg)
吉備津駅の自転車置き場で雨宿り、あくびをする次女と、
「あたま痛~い」と息子、この雨じゃ無理もできんな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/7b/c0929d8f07b3b4ef120a108ea7b5f81d.jpg)
大雨の中、風邪をひいても困るので、嫁さんに迎えに来てもらい
あたまがキンキンの息子を回収、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/b6/b85bae15c1c3e6e7971d22b4f82708ef.jpg)
なぜか次女は家まで漕ぐ気満々なので、息子のチャリを操作しながら
ゆっくりゆっくり2人と1台で漕いで帰りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/3c/a609ceac1ab931a3b115312ed319ef8e.jpg)
本日の走行距離19.75キロ、家に着くと雨が止む、そんな運命!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/e9/c4acb103914808e552a9ad09aedc1a6f.jpg)
その後3台のドロドロチャリを1時間以上かけて、洗車・ふき取り
注油でピカピカにした頃には、私の腰はカキンカキンのピキピキ!
腰痛やオバケより、サビるのがイチバン怖いひっぱりオヤジでした!
ではまた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
固まった腰には!マルキン堂のうまいホルモン食べようぜ~~~!!
![blogram投票ボタン](http://widget.blogram.jp/images/bgButton1_blu.gif)
![にほんブログ村 子育てブログへ](http://baby.blogmura.com/img/baby100_33.gif)
にほんブログ村
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます