ひっぱりオヤジの○○日記

3人の子を持つオヤジが、子供をバイクトレーラーに乗せ、
12000キロ漕ぎまくった通園日記とその後の通勤日記です。

夏休み小僧

2011年07月23日 08時50分39秒 | キッズバイクトレーラー通園
今日の帰りはひっぱりました。



朝、息子の朝顔が綺麗に咲き1日が始まります。

昼過ぎ、事務所で仕事をしていると、嫁さんから電話が
出てみると、息子の声で「これから事務所に行くから」


しばらくすると、ほんとに1人でチャリを漕いで来ました。

家にいても暇だったので来たそうです。

せっかくなので、仕事の手伝いをしてもらったり、邪魔されたり。
役に立ったのか、立たなかったのか

そうこうしているうちに夕方に。


さて、帰りますか~



いつでも1人で来れるように、一番安全な道を教えながら帰りました。



坂を上り、川を渡ればすぐに着きます。


家に着くと、少し休憩してから


さて、トレーラーを連結して、迎えにいきますか~。


保育園に到着して、娘2人を乗せると準備完了。


さて、ひっぱって帰るかな~。ドテッ 意味もなく転ぶ息子です。



今日は風が涼しいな~。水筒をチュ~チュ~している娘たち。



ガブガブ飲んだらシッコ漏れるよ~!


無事到着、息子と次女はさっさと家に入ったので
「今日は走らんのんじゃろ?」と聞くと「うん走らん」とのこと。

家に入ろうとすると、長女が外で走る気満々に


「とうたん、いっしょに走ろうや~!」
長女にニコニコ顔で言われると断れませんぞ!



しょうがないな~走ってやるか~!



娘というものは、こうして男の操縦法を身に付けていくんですな~。

いやはや女は恐ろしい・・・・

ではまた


週末はBBQだ!マルキン堂のうまいホルモン食べようぜ~~~!!

blogram投票ボタン

にほんブログ村 子育てブログへにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思えば大きくなりました

2011年07月21日 10時33分40秒 | てくてく通園
きょうは保育園まで歩きました。



きのうから夏休みの息子も着いて来ます。

さ~行くぞ~!



ラクチン次女を先頭に追いかけっこ開始。まてまて~



「あ、メダカいっぱいおる~」と長女。1人置いてけぼりです。



保育園が見えてきたら、再び猛ダッシュ!
朝から元気な子供達、いい汗かいていました。



帰りは息子を後ろに乗せて帰りました。

息子は「なんか、なつかし~な~」とポツリ。

1歳ちょうどで保育園に行きはじめた息子は
長女が保育園に行き始める1年半の間

こうしてチャリの後ろに乗せて2人で通園していました。

少し懐かしくなり、小さかった息子を思い出しながら
「あの頃着とったモコモコの鷹の絵の服、覚えとるか?」

と聞くと「お~、覚えとるよ。」と息子。

寒い冬は、モコモコのツナギタイプの服を毎日着せて走っていました。
背中に鷹の刺繍があり、私も息子もお気に入りでした。

その事をちゃんと覚えていてくれて、ちょっとうれしいな~。


写真を撮ろうとすると恥ずかしがり隠れてしまう息子ですが、
気付いたらこんなに大きくなったんじゃな~と改めて思いました。

そんな息子に、今年の夏休みもいっぱい遊んでもらおうと思います!

ではまた


さあ、夏休みだ!マルキン堂のうまいホルモン食べようぜ~~~!!

blogram投票ボタン

にほんブログ村 子育てブログへにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水遊びするにはキビシ~

2011年07月19日 15時11分43秒 | 子育て日記
きのうは休みだったので子供達と砂川公園に行くと
約束していましたが、

朝起きてみると、雨が降ってきました
天気予報は曇り時々晴れの予報だったのに~


すぐに止むだろうと思い、お弁当を作ったり
浮き輪や網の用意をしていましたが、全然止みません。

子供達にどうする?と聞くと「行く~!」と言うので出発しました。


砂川公園に着くと雨の中、2組がBBQをしていて
子供が2~3人水遊びしているだけのほぼ貸切状態。


水着に着替えた子供達は早速水に入ります「つめて~!」



ウォータースライダーも滑り放題、広々泳ぎ放題でした。



次女は5分ほど浮き輪でバシャバシャしていましたが
寒いのか、すぐに上陸して服に着替えていました。


そうこうしているうちに子供達を見ると、唇は紫色
体には鳥肌ブツブツ。

まだ20分ぐらいしか経ってないけど、もう上がらんといけんな~。


その後、遊び足りない子供達は何回か水に入りましたが
5分もしないうちに寒そうにしていたので、服に着替えさせました。

帰るにはまだ早かったので、浅瀬で石を並べて堰き止めて
魚を追い込んで捕まえる、追い込み漁ゴッコで遊びました。


なんとか1匹捕まえれたので楽しめました。


雨の日は貸切で遊べる砂川公園ですが、たき火でもしない限り
長時間遊ぶのは子供にはきびしいですな~。

ではまた


冷えた体を温めて!マルキン堂のうまいホルモン食べようぜ~~~!!

blogram投票ボタン

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2日連続ですか・・・・

2011年07月15日 08時53分18秒 | キッズバイクトレーラー通園
きのうも朝からひっぱりまくりでした。



なんとこの日もトレーラーに乗りたいという息子。
「今日は本読まんから~」と意味がわかりません

地獄の2日連続20キロひっぱりになりますな~

しかたね~な~、行くぞ~!



この日は曇り空なのでいくらか涼しいな~


息子は眠いのか、大人しくしています。



この交差点は直進は近道ですがトレーラーには狭く
左折して遠回りしなければなりません。



しかも、坂道まであるのでヒ~ヒ~言いながら走ります。



吉備津神社の松並木では、いつも挨拶していたおじさんと会い
「お~久しぶりじゃな~」と声をかけてもらいました。



なにしょん?と聞くと「後ろをのぞいとるんじゃ~」
隙間からのぞくといつもと違う景色なんかな?


前回とまったく同じ22分で到着、マシンの様に正確な走りですな。


1階の屋根にも瓦がのっていました、徐々に形になってきたな~。


息子を見送り、トンボ返りします。

なぜか行きは見落としていましたが、自転車道沿いに


家のウッドデッキを利用した甘味茶屋が出来ていました。
近所さんやチャリ族にはありがたいですな~

メニューのアイスクリームの文字が目に焼きつました!


戻ると、すでにスタンバイ完了の長女。


「とうたん、はやくいこうや!」とニコニコ顔。
せめて5分だけ休憩させてくれまいか!



次女をトレーラーの乗せて出発。



大きいチャリも結構乗りこなせている長女
スタートのふらつきが無くなれば完璧です。


無事保育園に到着。

すでにプールに水が入っていました。


プールのへりに「あし」の文字が・・・・

ここに足を乗せて飛び込みて~!と思う、汗だくのひっぱりオヤジです。

ではまた


シャワーを浴びたら、マルキン堂のうまいホルモン食べようぜ~~~!!

blogram投票ボタン

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これぞひっぱりオヤジじゃ~!

2011年07月14日 10時47分42秒 | キッズバイクトレーラー通園
きのうは朝からひっぱりまくりでした。


息子が「きょうは自転車漕がん!」と言うので
トレーラーに乗せていくことにしました。


「本読みながら行くわ~」と小学一年生準備号を読み始める息子。
ええ身分ですな~


小学生になった息子をママチャリの後ろに乗せて
長距離走る事も出来なくはないけど、

そろそろ交換時期のタイヤに負担はかかるし、スピードが出せない。

トレーラーは約2倍の速度で安全に走れるけど
横幅を考えると走る道を選ばないといけません。

とりあえずひっぱった事のある道を選んで走る事にしました。

よ~し、出発!



「この道最近走ってね~な~、なつかしいわ~」
と話しかけましたが、



無言で本に夢中な息子です。




吉備路自転車道に入ります、青い空が気持ちいいな~



吉備津神社参道の松並木を通過。



「う~ん」と熟読中の息子。


信号で停まり振り向くと・・・・


指をさして迷路をしていました。通学中なんじゃけど・・・・


そんなこんなで無事到着、少し急ぎ気味で22分でした。


「ちょうど読み終わった~!」と息子。



我が家の屋根には瓦がのっていました。お~家っぽい!



まったく汗かいていないけど、ビタミンガードを飲む息子。
「ずっと本読んどったから、酔うた・・・・」 知らんわ~!!


アホな息子を見送り、来た道を戻ります。


帰りは軽いと思いきや、向かい風でスピード上がらず・・・・



行きと同じ22分かけて戻り、次は娘2人を搭載して保育園に。
ちょっとだけ休憩させてくれ~!ハアハアふい~



太陽も上がり、日差しが厳しくなってきました。
止まると汗がドバ~っとまさに滝の様


のんびり川の亀をポケ~っと見ながら走っていると、


「とうたん、急いでよ~!」と長女。

ギラギラ照りつける太陽よりキビシイ我が娘です。


この日の総ひっぱり距離=20.2キロ!
このパターンが続くと結構ヤバイな~と思うひっぱりオヤジです。

ではまた


ヤバイ時こそ!マルキン堂のうまいホルモン食べようぜ~~~!!

blogram投票ボタン

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする