ひっぱりオヤジの○○日記

3人の子を持つオヤジが、子供をバイクトレーラーに乗せ、
12000キロ漕ぎまくった通園日記とその後の通勤日記です。

いつかはモコモコオヤジ!?

2017年10月24日 11時44分50秒 | 男は黙って1人チャリ通!
きのうの帰りはチャリでした。



台風は過ぎ去りましたが、まだ風が強い、
しっかり漕いで帰ろう!



橋の下をコーヒー牛乳色の水がゴウゴウと
流れる笹が瀬川。



土手道から見える中洲も水没して、鳥達は
木の上で休んでいます。



3連勝でCS突破できたのでお礼参りに
再び吉備津彦神社へ寄り道しました。



日曜は大雨だったので流鏑馬は見に来てない、
参道には馬の足跡がぜんぜん見当たらない。

あの雨の中でほんとに流鏑馬できたんかな~?



吉備路自転車道まで来ると風が止まり走りやすし!



吉備津神社に到着、アキラのスイングを復活
させていただきありがとうございます!



のんのんさんに到着、中継ぎが完璧に無失点で
抑えられてありがとうございます!

ここぞという時の神頼みが効きました!
日本シリーズもヤバくなったらお願いします!


そして今朝・・・・。


今朝はググっと冷え込みました、リビングに
とうとうコタツが登場しちゃいました。



晴れてはいますが、太陽は完全には顔を出さず、
薄い雲越しなので少し残念。



吉備路自転車道に到着、周りの人はすっかり衣替え、
分厚い衣に包まれた海老天のようにモコモコ!



いよいよ半袖・半パンでチャリ漕いでいると
お年寄りの目が気になる季節でございます。



これぐらいの時期から皮膚をさらしておくと、
真冬の寒風にも耐える人工皮膚へ成長します。

私も42になりましたので、そろそろセーターとか
長袖の上着が似合う男になりたいですが、

温暖化が進むこの時代で、雪もそんなに積もらない
岡山南部では、ソデはまだ必要ないでしょうな。

ではまた

たき火のそばで!マルキン堂のうまいホルモン食べようぜ~~~! 


blogram投票ボタン


にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大雨と坊主と栄光!!

2017年10月23日 13時41分37秒 | ひっぱりオヤジの・・・・
土曜日もホークスが勝ちました。


特に悪い事はしてませんが、気合を入れるため、
薄毛を目立たなくするために坊主にされました。


以前から坊主にしなはれと言っていた嫁さん、
躊躇なくバリカンを入れていきます。



竹中直人や所さんもハゲとるけど、短いから
目立たないと言う嫁さんの理論です。



真上から撮ると、オデコ?の前髪?が三角形の
薄毛地帯です、ワイドレンズは薄く見えすぎる?



大雑把な性格の嫁さんに不安を覚えつつ、
マダラにだけはならないように伝えました。

完成後は撮ってないのですが、嫁さんは大変満足
したのかニヤニヤしていたので大丈夫でしょう!



夕飯のお味噌汁を長女が作りました、
家庭科の宿題らしいです。



ま~包丁を扱う手付きがコワイ!よく切れる
包丁を渡すと、ネギはよく切れるが指も切りそう!



本人も切れすぎてコワイ!と、あまり切れない
包丁にすぐ交換、見ている方がもっとコワいわ!



ダシをとり、具を入れて、味噌をといて入れる、
真面目な顔で真剣に作ってました。



無事完成したお味噌汁、実食してみると
ちゃんとダシは効いてますが、味が薄いな。

普段濃い味が好きな長女のことなので
次はしっかり味付けしてくれるでしょう!


そして、日曜日・・・・。

秋雨前線+台風ということで、朝からずっと雨!


心配していたホークスは、ギータ出場に驚き、
しっかり打線が繋がり、なんと7点もとれた!



投手陣もしっかり無失点で楽天打線を抑え、
最後はサファテ先生が締めて完勝!!



いろいろありましたが、日本シリーズ進出決定!



パリーグ1位・94勝を証明できました!



さあ、セリーグは



大雨で外の作業が全くできず、溜まった録画を
消化したり、ふるさと納税のイスが届いたり、



子供達とお化け屋敷のボードゲームしたりと
選挙以外は外に出れない1日でした。

もう今年いっぱい雨いらんわ~!!

ではまた

晴れたら!マルキン堂のうまいホルモン食べようぜ~~~! 


blogram投票ボタン


にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬眠から覚めた城所!!

2017年10月21日 11時16分48秒 | 男は黙って1人チャリ通!
きのうの帰りはチャリでした。



天気予報だと次の日は朝から雨と言う事
でしたが、チャリを漕ぎたかった!



うお~!太陽じゃ~!!きもちええ~!!



土手下を見ると、もう日が傾いてますが、
大きなカメが2匹、日向ぼっこ中でした。

彼らも久々の日光に喜んでいるでしょう!



天気がイイうちに稲刈りを終わらせたい農家さん、
週末は台風で稲が倒れるかもしれんもんな。



悪い流れを断ち切るためにお参り巡りじゃ~!
まずは吉備津彦神社で必勝祈願!!



どうか、ここから3連勝できますように~!



太陽が完全に隠れるまでに回るぞ、急げ~!



続いて吉備津神社、どうかリードしたまま
サファテ先生まで繋げますように~!



最後にのんのんさん、どうか楽天よりも
1点でも多く点を取れますように~!

満を持して臨んだ第3戦、和田・則本両先発は
調子は悪くなさそうでしたが打ち込まれ、

点は入るけど取られる嫌な流れでしたが、
アキラ涙のHRが飛び出し!

最後はサファテ先生がビシャっと抑えて
CS初勝利~~~!


久々に勝利の花火を見てホッとしました。



監督もニコニコしてました!

内川は3試合連続HR、デスパ・マッチも打った、
でも攻守に暴れまわった城所に賛辞を送りたい!

今年は全然使ってもらえなくて悔しかったはず、
この場面であの動きができるのはスゴイ!!

この後もぜひ外野を守ってもらいたい!!

とにかく勝ててよかった、野球の神様ありがとう!!


そして今朝・・・・。


イイ感じに予報が外れ、起きてもまだ降ってない。

早めに出れば降られる前に行けそうだと、急いで
準備して、30分早めに出発しようとするも、



うわ~、降ってきたわ~!

ちょうど買い物に出る所だった嫁さんに
事務所まで送ってもらいました。

明日は台風最接近!広島はもちろん、
福岡も中止になるかもしれんな~。

ではまた

勝利の宴に!マルキン堂のうまいホルモン食べようぜ~~~! 


blogram投票ボタン


にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鷹は鷲より高く飛ぶ!!

2017年10月20日 11時33分59秒 | 男は黙って1人チャリ通!
きのうのかえりはチャリでした。



雨は止んだけど、まだ乾いていない。



まだまだ雲は分厚くて今にも降りそうじゃな。



吉備津彦神社参道、道の整備が終わり、
日曜までは車進入禁止でキープじゃ。



キレイに平らになってますが、雨が続くので
ビシャビシャじゃな~。



吉備路自転車道も水たまりだらけで走りにくい。



泥んこ道は、もう楽しくなるくらいドロドロ、
ミニジープで突っ込みたくなるわ~!



家の近くまで来ると薄暗くなる、ライトをリュック
から出すのも面倒なので、そのままでいると、



どうも車から認識されづらいのか、停まらずに
突っ込んで来られる、死ぬ前に点けようぜ!!



そして、今朝・・・・。



夜にも雨が降ったらしく、きのうよりも
さらに路面はウェットじゃ~!



チャンスでまったく打てないホークス打線も
今朝の地面のようにシケシケに湿りがち。



相手の捕手嶋にウマく料理されているようなので、
もう、ヤケクソになってムチャしてほしい!



吉備路自転車道の田んぼは稲穂がパンパンに
なってますが、この天気じゃ稲刈りできんわな。



吉備津彦神社にはテントも立ち、流鏑馬の準備も
着々と進む、日曜は選挙と台風と荒れ模様、

嫁さんは、ビチョビチョじゃから選挙行ったら
どこにも行かんよ。との事、流鏑馬行かんのか?



土手道をノロノロ慎重に走る、今日は先発和田と
則本なので、厳しい戦いになるだろう!

則本は前回7失点と炎上しただけに、今日は
いつも以上に気合入っているはず!

和田にはベテランの経験で落ち着いて、いつもの
ピッチングさえしてくれれば試合は作れる!



あとは内川の前にランナーをためれるか?
マッチが野生の勘を取り戻すか?

とにかく打って、走って、点とって!
サファテにつなげば勝てるんじゃ~!!

今シーズン94勝したチームが、3位相手に
このまま終わるわけない!と信じてます!!

ではまた

TVの前に正座して、マルキン堂のうまいホルモン食べようぜ~~~! 


blogram投票ボタン


にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人には向き不向きがある!

2017年10月19日 11時19分56秒 | 子育て日記
きのうも雨で車で帰りました。


息子は試験期間中なので部活は休み。

夕飯後、楽天戦みて悶絶していると、
息子も「あ~覚えれん~!」と悶絶!


英語の単語が全く覚えれないようです。


私は中学1年の6月に英語をあきらめた男なので、
どうやって覚えるのかおしえてあげられない。

40年以上生きると英語の単語をなんとなく読んで
意味はある程度わかりますが、

「ディクショナリーが書けれ~ん!」と
転げまわる息子に、

ディクショナリーが辞書ということはわかっても
どういう綴りなのか教える事が出来~ん!


嫁さんに聞いてみても「単語帳に書いて覚える」
と簡単に言われましたが、

英語に拒否反応がある私の頭には、いくら反復しても
一向に入ってくるとは思えません。


息子が私と同じ頭をもっているとすれば、
言ってやれることはただ一つ!

英語はあきらめて、他の教科で100点取れ!

私と同じ頭でナイ事を祈っています・・・・。

ではまた

頭が冴える!マルキン堂のうまいホルモン食べようぜ~~~! 


blogram投票ボタン


にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする