バイク・キャンプ・ツーリング

NERIMA爺、遅咲きバイクで人生救われる

1997年6月22日

2024年11月25日 | 1997年
6月22日
 雨があがるのを待って、青梅まで梅を買いに朝七時過ぎに練馬をでる。1時間ほどで青梅から奥多摩を抜け、柳沢峠(ツツジ祭りで混んでいた)から烈石林道を抜けて、20号腺にでて、大月から松姫峠を越えてまた奥多摩に戻る。結局、梅はまだ青く、練馬で買うことにする。梅3キロに宮崎産ラッキョウを1キロ。帰宅してから、さっそく下準備にかかる。


1997年5月11日

2024年11月25日 | 1997年
5月11日(日)
 奥多摩の日原鍾乳洞から、さらにその奥の林道を6キロほど遡るが、それほどたいした景色ではない。帰りは奥多摩周遊道路を走るが、日曜日のせいかバイクが多い。桧原の民家を改造したソバ屋でモリ大盛り(1300円!)を注文。味はまあまあ。帰りは五日市街道を東進するが、渋滞にひっかかる。結局ソバ屋から練馬まで3時間もかかる。

1997年春の奥多摩・林道


今見ると、なかなかいい。





1997年5月4日

2024年11月24日 | 1997年
5月4日(日)
 寄託の弟は12時くらいにはテニスのために先に電車で帰京。残ったわれわれはバイク1台、車で庄和村の大凧会館に4人でいく。100畳敷きのでかい凧が建物の壁に4枚もかかっていて、その大きさに圧倒される。帰りは、草加から外還にのる。弟夫婦は練馬まで寄ってくれるが、駐車場でオバを降ろすと、そのまま小山に引き返す。


1997年5月3日

2024年11月23日 | 1997年
5月3日(土)
 バイク1台、車1台で満願寺にそばを食いにいく。
 201号から林道にいく道は、行き止まりらしく引き返す――家に帰ってから、よくよく地図を見たら、途中から左折する林道を完全に見過ごしていただけ……。水沼駅にある温泉にいく。連休のせいだろう。とても混んでいる。
 小山に戻り、午後9時くらいまでわいわいと焼き肉とかやって、そのあと近くのカラオケにいく。午前2時くらいまで歌いまくる。


1997年5月2日

2024年11月23日 | 1997年
5月2日(金)
 朝、栃木にいる弟のところに向かって6時半出発。
 常盤道を那珂インターでおりて、袋田の滝方面にいく。9時着。10時から滝への道は車両通行止めだったので、そのままチケット売場まで、みやげ物売場の狭い商店街の道をバイクでいく。滝はそんなにたいしたことなし。大子製菓のチーズケーキを買い、そのあたりをうろうろしようとして道を間違え、まったく逆方向に向かっていたのだが、そこが素晴らしく雰囲気のいい道。10キロ以上たってから、道を間違えたことに気がつく。
 50号を小山までいく。夜は弟夫婦、われわれ、もう一人の独身貴族と会って焼き肉。