
連休の最終日の昨日、六甲山登山に行ってきました
山登り、ずっとしてみたかったけど、なかなか機会がありませんでした
今回、お友だちが行くのを聞きつけて、連れて行っていただくようにお願いしました
初心者のわたしなんかを連れて、大変だったことでしょう
Kさん、ありがとう♪
登山のあとは、有馬温泉に入ってお肌ツルツルに
んで、すっぴんの顔テカテカのまま温泉近くのBarでビール&ワインを飲んで満足満足♪
帰りのバスと電車の中では爆睡
地元の駅に着いて、飲み屋を2件ハシゴしたのでした
相変わらず楽しく不良してます
ススキ画像は、200枚撮った中の一番のお気に入り♪
*************
最近ずっと考えてばっかり
わたしって、ワガママだ
なんでも人のせいにして、逃げようとしてる
じゃ、自分に非はなかったのかな?
苦しいのだって、半分は自分のせいではないのかな?
罪をなすりつけるより自分のものにしたら、少し楽になった気がする
こんな風に苦しみながら乗り越えるしかないんだな
まあちゃんのコメントで色々考えさせられるわ。
自分の事を振り返る。。。って大切やね。
自分はベストを尽くしてきた。。。と思っていたけど、そうじゃないときもある。
でも、いつか気がついてまた前に進んでいきたいなo(^-^)o
人の言葉を信じて傷つくことも
だから、自分は無責任な言葉は吐かないようにしてる
口約束や社交辞令は大嫌い
けど自分はそうでも、相手は必ずしもそうじゃない
相手の反応は奇想天外、いつも想像のはるかナナメ上をいくんです
特定の人じゃないですよ
誰であっても、自分の想像の範囲でおさまるはずがない
だから、もっと相手に寄り添わないとあかんのかなぁと思う今日このごろなんです
自分を振り返れる人の方が絶対に得ですよ
なぁんもわからん人よりも絶対に