まあちゃんのおへや

~masacyobiの思い・考え・ライフスタイル~

季節を感じるこころ

2007-02-28 22:08:09 | Weblog
私は、この国に生まれてきてとてもよかったと思っている。

日本の伝統や文化はとてもすばらしく、何としても守っていかなくてはならないものだと思っている。
それに、食べ物がおいしい。
そして、四季があり、四季折々の風習がある。

私は、風習や草花などで季節を感じる能力が低い。
幼少時、花の説明をしてくれる大人や、年中行事を一緒にしてくれる人がいなかったせいか。

普段から『日本に生まれてよかった』と軽々しく口にしながら、背景の伝統的な風情を感じるこころが乏しい。
それが、とても悔しい。




ここのところ

2007-02-27 22:27:27 | Weblog
しょうもない日記ばかり書いていることに、つまんなくなってきた。
もっと日々考えていることや、書き留めておかなくてはならないことがあるはずなのに。
だらだらと日常を過ごすのは本当にもったいない。
いつまでも健康でいられる保証もないのに。
もう少しましな文章を書けるようになりたい。

ばんごはんのおかいもの

2007-02-26 22:41:34 | Weblog
以前は、週末に一週間分を買いだめしていたけど、ここのところはメニューを一週間分考えることができなくなってきたので、買いだめはしていない。
帰りにちょこちょこ買って帰ったり、Jさんに業務スーパーで何か買ってきてもらったりしている。

昨年末で、帰りにちょっと買い物するのに便利だったスーパーがつぶれた。
すごく不便に感じていた今日この頃。

仕事帰り、乗り継ぎ駅で10分弱の発車待ちがある。
これからは、その時間を利用して買い物をすることにした。
われながら良いことに気づいた。
座って帰れないのは少しきついけど、セレブスーパーで毎日買い物できるのなら、
12~3分座れないぐらいガマンしよう。

今日もセレブスーパーでお買い物。
ブラウンマッシュルームやクリームチーズ。
ワインなどを買った。
全部紙袋につめてくれる。
明日はどんな食材を買おうかな~



今日のできごと & ばんごはん

2007-02-25 23:18:22 | ごはん
私は、実家に帰ると、まったく動けなくなる。
これでもかっ!というぐらいぐうたらで、布団から出られなくなってしまう。
食べても飲んでも、片づけさえまともにできない。
自分の家とはえらい違い。

そんなこんなで昼過ぎまでぐうたらして、2時過ぎぐらいからようやくお出かけした。
実家近くに最近オープンした大型ショッピングセンターに行ってきた。
広くてまわりきれなかったけど、子どもたちも私も、それぞれ好きな物を買って、
満足した。

帰りにお寿司を食べに行った。
回転寿司にしては、少々高級なお寿司屋さん。

運転当番の私は、酒を飲めず。
低アルコールビールでがまん。
子どもたちは、子どもビール。





サラダはなかなかヒットだった。



寿司、てんぷら。
2大好物を食せたので、ビールが飲めなくてもよしとした。

その後、スーパーでみっちーにいろいろ食材を買ってもらって実家を後にした。



昨日のできごと & ばんごはん

2007-02-25 23:11:08 | ごはん
昨日はお仕事。
前日とはうってかわって、朝からとても寒かった。

仕事帰りに、最近お店をオープンさせたお友だちのお店にお祝いがてら食べに行った。



内装はとてもおしゃれで、広くて、とてもくつろげるお店だった。


お料理も、何を注文してもおいしかった。





これから、実家に帰るたびに食べに行くことにしよう

そして、そのまま実家にお泊まりした。

今日のランチ

2007-02-22 19:48:42 | ごはん
午前中研修だったので、ランチは外食。
イタリアンレストランでワンプレートランチを食べた。

午後は休みをちょうだいして、少しぶらついて帰った。
行きつけのお店で購入したのは。。。


ソファーに座った時に足がつめたくならない用のマットと


おままごとの様なミニサイズのおたまとフライがえし。


インフルエンザ

2007-02-21 22:33:08 | Weblog
猛威を振るっているようで。。。
すーちーのお隣のクラスは学級閉鎖になったとか。
甥っ子もこの前かかったとか。
ワクチンは効果がないとか。

コワイ話をよく耳にする。
2年前に子どもに引きインフルエンザに罹ったときの苦しみがよみがえる。
あぁ。
我が家は助かりたい。

すーちーは、『なんだかしんどい気がする・・・』と言って早めに寝た。
Jさんも、体調が良くないようなことを言っている。
私はいたって元気だけど、不安でしかたがない