明日の私へ

日頃の生活の中で、徒然感じた事を綴っていきます。

初めての車中泊~軽自動車で新潟二泊三日の旅~ 其の四

2023年09月08日 | 旅行

 

其の三 からの続きです。

2023年5月4日

旅行二日目

 

昨日は質素な夕食だったので、まずは上越市のファミレスへ向かいます。
8号線を北上しガスト上越店に入り朝定をいただきます。

満足です。

本日の目的は清津峡!!15時からの予約ですので観光地をたっぷりまわれます。

春日山城跡

続いて、ガストから5~6分の場所にある春日山城跡に向かいます。
春日山城は謙信公を祭神に祀った神社で山形県米沢市と縁のある神社です。
米沢市の上杉神社には何度も足を運んでおりますので、こちらもお参りさせていただきました。

(この階段を一気に上ります)

(春日山神社でお参り)

(上杉謙信公が見下ろしております)

無印良品 直江津
せっかく上越まできましたので世界最大級の売り場面積を誇ると言われる無印良品に立ち寄ってみました。
カフェや書籍まで並んでおります。地元の店舗とは規模が違いますのでゆっくりとショッピングさせていただきました。
 
 
エルマール(無印良品)近くに和食料理店「新潟正芳」がありますので、お昼はこちらでいただきます。
 
星峠の棚田
お昼を食べたところで、国道253号線を通り再び十日町方面へと走ります。
50分ほど走ると星峠の棚田に到着しました。
水田が斜面に広がっている景色はどこか懐かしい気持ちを感じるような美しい景色です。
棚田には雨水を一時的に貯めるダムとしての役割もあり、下流にゆっくりと流し洪水を防ぐ働きもあるそうです。
星峠宿 CHAYAでは麦茶をいただきました。
(星峠棚田展望台)
 
たくさんの失われた窓のために
「遠くと出会う場所」と並んで人気がある第3回大地の芸術祭で制作された内海昭子氏の作品「たくさんの失われた窓のために」を見てきました。
なんて表現したら良いのでしょう。空間の使い方が素敵で窓枠が額縁のように景色を切り取ったように見えます。
清津峡
予約していた15時より少し前には到着することができました。
前を走っていた車は予約をしていなかったのでしょうか。案内の方と話したあと引き返していきました。
(清津峡渓谷トンネル入り口)
 
日本三大峡谷のひとつ清津峡は全長750メートルのトンネルを歩くと最奥部にある半円の展望台には水が張ってあります。
水面に映った景色が反射して円状に見えることからインスタ映えスポットとして注目されました。
それ以外にも様々なアート作品をトンネル内に設置されておりますので歩いていて退屈することはありません。
トンネル全体の照明を電球色にして半減し、洞窟の中の暗いトンネルを演出もされており、トンネル内の温度差により色の違った電球が使われているようです。
(いろいろな展望台があります)
(展望台から見た渓谷)
(最奥部の展望台、事前買ったサンダルに履き替えてパチリ
 写真を撮ってくれたお兄様、ありがとうございました)
 
清津峡は思ってた以上に満足でした。
 
道の駅たがみ
清津峡を出ると本日の車中泊場所へと向かいます。
当初は「道の駅南魚沼」を計画していたのですが次の日は新潟市内で「タレかつ丼」を食べようという話になり、新潟市内に近い「道の駅たがみ」まで足を伸ばすこととしました。
このようなところが、きままに旅行できる車中泊の良いところだと思います。
途中、石打ユングパレルナスで入浴を済ませ、昨日と同じ轍を踏まぬよう夕食をとって目的地に向かいます。
見知らぬ土地で入った「どさん子 塩沢17号店」のラーメンと餃子、とても美味しかったです。
20時42分 道の駅たがみ 到着です。
 
其の五 へ続きます。

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 初めての車中泊~軽自動車で... | トップ | スパメッツァ仙台竜泉寺の湯... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

旅行」カテゴリの最新記事