みやびの日々刻々

趣味の懸賞で当たったものを中心に、食べたものや行った場所など、私の日常生活です。

2/12 懸賞情報&当選品

2015年02月12日 | 懸賞

2月も1/3が過ぎちゃいましたね

ここ千葉県は、日中は10度以上もあり、もう春ですね

北海道で桜と言えば、円山公園や静内のニ十間道路などがありますが、以前4月に東京に行った際、JRの中から見た、川沿いの桜並木は感動ものでした

もちろん、大好きな桜坂にも、何度か行ったことがありますよ

今年からしばらくは、こちらの桜が見れるので、とても楽しみです

 

ではまず、当選品から

こちらに引っ越してきましたが、マンションから歩いて行ける距離に、一切スーパーも病院も銀行もありません

車があるので、今はあちこちに出かけてますが、引っ越してきてすぐは、運転に不安があったので、生協の宅配をやり始めました。

子供が小さいうちは、お届けが無料ですし。

こちらの生協の宅配は、コープデリというんですが、そちらで年末にプレゼントをしていました。

で応募したら見事当選

当選したのは、モーニングクロワッサン8個 300名

朝食はパンなので、これだけあれば、とても助かりました

あと、昨日届いたのが、サッポロビールさん より。

今ニュースで話題になっている、サッポロ極ZERO 350ml6本 590名

はたして、税金戻ってくるんでしょうかね(笑)

ちょうど前日に、義父へチョコと一緒に、スーパードライを買って送ったばかりでした

だからこれは、また次回送ろうと思ってます

あとは、アパガードのサンプルや、まだ交換してきてませんが、アサヒ飲料チャーリーズぐらいかな。

 

では、懸賞情報です。

〇先日回収してきたハガキ

丸大食品も始まりましたね。

私は、カタログかWチャンスが欲しいですね

今日は、マミーマートと生協(コープみらい)に行ってきました。

〇回収してきたハガキ

これは応募しませんが、こちらの生協って、いつもQBBのハガキが置いてあります。

先日もこちらの生協でもらえたので、応募ハガキで応募出来ました。

あと、フードリエ

フードリエのアンパンマンソーセージは、札幌でも販売してましたね。

横浜アンパンマンミュージアムには一度行ってるので、どちらのコースで応募するか、悩みます・・

でも、もうアンパンマンのぬいぐるみはいらないと思うので、やっぱり入場券かな(笑)

あそこのミルキー味のソフト、持ち帰り出来るアンパンマンのコップに入ってるんですが、めちゃめちゃ美味しいので、昨年1月に神戸のアンパンマンミュージアムに行った際も、また食べてコップを持って帰ってきました

全国版で回収してきたハガキはそんなところかな。

あとは、ハガキはまだ回収してませんが、懸賞情報

ニチレイフーズ今川焼感謝キャンペーン

応募方法)対象商品のバーコード1枚を店頭備え付け専用応募はがき、または郵便はがきに貼付し、郵便番号、ご住所、お名前、年齢、性別、電話番号を明記の上ご応募ください。期間中、お一人様何口でもご応募いただけますが、はがき1通につき1口とさせていただきます。

当選賞品)オリジナルQUOカード3,000円分 300名

応募締切)2015年3月31日(火) ※当日消印有効

http://www.nichireifoods.co.jp/imagawa20/?mainvisual

今日行ったマミーマートで、この今川焼がたまたま安売りしていたので、早速1つ買ってきました

私はカスタードクリーム派です

早くハガキ見つかるといいな~


懸賞情報&当選品

2015年02月07日 | 懸賞

一昨日サミットというスーパーに行って、チラシ回収してきました

まずは、みなさん知っているであろう、ホクト

雪国まいたけの懸賞が1月いっぱいで終わったと思ったら、今度はまたホクトです。

きのこ三昧ですね(笑)

次に、米久

こちらの商品は、北海道で販売していた記憶なし。

もしかしたら置いてないかもしれません・・

ま~ももクロのファンではないけど、QUOカードorギフトセットがいいかな。

今プリマハムでもディズニーの懸賞をやってるし、丸大食品でも懸賞やってるから、バーコード・応募マーク集め、結構困ります

次が、メロディアン

これも、北海道には置いてないかも・・

サミットでこの応募用紙を見つけたので、商品を探しましたが、なぜかどこにも置いてない・・

じゃあなぜこの用紙が置いてあったんだ・・?

応募用紙を持ってくるのって、メーカーさんだよね・・

すごい謎・・

他のスーパーで探しても、この商品は置いてません。

またそのうち、サミットに探しに行こうと思います。

そして、私が何としてでも、ゲットしたいもの

もう20年以上の福山雅治ファンとしては、せっかく関東に来たんだから、CM撮影行きたい

ただ土曜日は幼稚園午前授業だから、その後困るのよね・・

頼れる親も近くにいないし・・

ということで、CM撮影はやむなく諦めたとして、せめてライブに着て行けるので、Tシャツだけでも欲しい

しかし、夫婦揃ってビールは飲みません・・

誰か代わりに飲んでくれる人はいませんか?(笑)

 

では、今日までに当選したもの

まずは、交換してきたもの

〇auスマートパス アサヒ十六茶600ml 30,000名

〇セブンスポット ポッキーチョコレート 46,662名

そして、今日届いたもの

キリンさん より

キリンハードシードル330mlびん1本ハードシードルオリジナルグラス(1)

こちらは、東京、神奈川、埼玉、千葉に在住の方限定のキャンペーンで、普段首都圏の飲食店でしか飲めないキリンハードシードルのプレゼントでした

当選者は5,000名です。

ビールは飲めないけど、シードルなら飲めるかな?

最近キリンさんから、グラス付きのプレゼント続きますね(笑)

あと、モニプラさんから、モニター決定のお知らせメールが来ていて、今日商品が届きました

当選者数が多いので、オソロの方もいるかもしれません。

これは後日改めてアップしようと思います


2/4 懸賞情報

2015年02月04日 | 懸賞

2月に入りましたが、寒い毎日を過ごしています

明日はまた千葉に雪マーク出てますね・・

お店にはもう春物の服が出ているので、早く春になって欲しいですね~

何も届いてないので、今回は、最新の懸賞情報のみ(笑)

先日お知らせした、日の出みりんの応募ハガキです。

 答えて当たる!の方は、もう応募しました

2月に入ったからか、昨日・今日と、スーパーでたくさんの応募ハガキを回収してきました

まずは、ヨーカドーの懸賞情報。

最近はヨーカドーの懸賞がいろいろあります。

〇私が既に応募したもの

4月からまた値上げするそうですし、今度は子供料金もかかるので、簡単には行けません・・

関東に住んだからには、一度はチケットを当てたいもんです(笑)

〇昨日レシートを作りにいったもの

私はA賞が希望ですが、全国版だから厳しいので、Wチャンスでもありがたいです

〇昨日見つけたハガキ

こちらは、応募対象商品を食べないので、私は応募するつもりはないです

その他の懸賞情報

明治 「ちょっとリッチなギフト」キャンペーン

対象商品)リッチストロベリービスケット6枚
       リッチマッチャビスケット6枚
       リッチオレンジビスケット6枚

当選商品・当選者数)JCBギフトカード4,000円分 1,000名様

応募方法)対象商品のバーコードを切り取り、1枚1口

応募締切)2015年5月31日(日)

http://www.meiji.co.jp/sweets/biscuit/rich-biscuit/cmp/150203/

丸善食品工業 テーブルランド「手作りお寿司」キャンペーン

対象商品)五目ずしの素(302g)

当選商品・当選者数) A賞 飯切(すし桶)30cm 50名様

              B賞 テーブルランド長野限定なめ茸3本セット 100名様

応募方法)対象商品の中に入っている応募券付き宛先シールを官製はがきに貼ってご応募下さい。官製はがきの裏面には①氏名②電話(メールアドレス)③住所④ご購入店名⑤ご希望の賞品(A賞、B賞)⑥ご意見、ご感想をご記入の上、ご応募下さい。

応募締切)2015年4月30日 当日消印有効

http://www.tableland.co.jp/campaign/2015_gomokuzusi.html

こちらは昨年応募しましたが、外れました

ちなみに私は札幌の生鮮市場で買いました。

こちらには売っているのかしら?

天乃屋  『歌舞伎揚キャンペーン』

対象商品)歌舞伎揚11枚/歌舞伎揚13枚/ファミリーパック歌舞伎揚/大入歌舞伎揚/ 古代米煎餅14枚/おこげ煎餅醤油味/おこげ煎餅えび味/ふっくらおこげ揚餅9枚/ おつまみ囃子/9枚ぬれせんべい/ざらめ煎餅6枚/ざらめ煎餅8枚/ ぷち歌舞伎揚120g/ぷち歌舞伎揚ブラックペッパー味/えびサラダ108g/ 大入揚上手醤油味/大入揚上手えび塩味/無選別揚げせんべい醤油味/ 無選別揚げせんべいえび塩味/無選別揚げせんべいだし塩味/おつまみミックス/ぷち歌舞伎揚アソート/大入おつまみ歌舞伎揚/204gげんこつ揚 海老味/歌舞伎揚十八番/歌舞伎揚瑞夢しょうゆ味/歌舞伎揚瑞夢えび味/

当選商品・当選者数)

1等 現金 5000円 (普通為替) 合計1000名様
2等 全国共通お米券5枚(2200円相当分) 合計500名様

上記抽選にもれても

wチャンス 歌舞伎揚携帯ストラップ  合計1000名様

応募方法)対象商品に印刷された バーコード2枚一口 として通常ハガキにしっかりと貼り、

  1. 郵便番号(7ケタ)
  2. 住所
  3. お名前(フリガナ)
  4. 年齢
  5. 性別
  6. 電話番号
  7. お買い求め店名、ご意見・ご感想等を明記

応募締切)2015年6月30日(火)当日消印まで

http://www.e-amanoya.co.jp/campaign/indexcp2015.html

ケンミン食品555キャンペーン

対象商品・当選商品)◆現金5,000円~焼ビーフン3袋+スクラッチカード付パック

              ◆神戸牛(サーロインステーキ 1万円相当)~焼ビーフン(キャンペーンパッケージ)

応募方法)応募ハガキまたは郵便ハガキに現金5,000円に応募の方は「スクラッチカードの当たり券」、神戸牛に応募の方は「神戸牛応募券5枚」を のりまたはセロハンテープで貼り、
郵便番号・住所 氏名 電話番号 年齢 性別をご記入の上ご応募ください。

キャンペーン期間)2015年2月1日(日)~10月31日(土)

応募締切
◆現金5,000円(555名様)・・・・・・・・・・・・・2015年10月末日
◆神戸牛・第1回(300名様)・・・・・・・・・・・2015年5月末日
◆神戸牛・第2回(255名様)・・・・・・・・・・・2015年10月末日
※すべて当日消印有効

賞品について)

焼ビーフン3袋+スクラッチカード付パックに付いている
「スクラッチカードの当たり券」で応募すると
現金5,000円を555名様にプレゼント!

さらにWチャンス!
焼ビーフン(キャンペーンパッケージ)に付いている
「神戸牛応募券」を5枚集めて応募すると抽選で
神戸牛(サーロインステーキ1万円相当)が555名様(第1回300名様/第2回255名様)に当たる!

http://kenmin.mobi/kobebeef/

これは結構すごいですよね

ぜひ当てたいです

一緒に当てましょう

 


1月最後のお届け物

2015年01月31日 | 懸賞

今日で1月も終わりになりました。

1か月が、何かあっという間。

明日からは2月です

昨日は朝から、ここ千葉県もずっと雪

冬タイヤを札幌に置いてきた私は、おとなしく家に閉じこもってました

今日は昨日の天気が嘘のように、快晴でしたが、まだ歩道には雪が残ってました

明日から2月だけど、はたして、また雪降るんだろうか・・?

2月に入ったら、少し忙しくなります。

4月から入園する幼稚園の説明会や、プレみたいのが始まります。

お弁当を持参して、在園児と一緒に食べる機会もあるので、弁当の中身も考えなきゃなりません

トイレの方は、4月までに何とかなるかな・・

 

では、最近のお届け物です。

〇森永 クリープ3本

〇花王 ビオレ洗うスキンケアサンプル

あと、日めくりカレンダーのミニクーラーバッグも、佐川から連絡が来たので、旦那さんの実家に転送してもらいました

 

今日交換してきたもの

〇auスマートパス アサヒバランスアップミニチョコサンド 30,000名

〇セブンイレブン ホワイトベルグ350ml 100,000名

 

で、今日届いた当選品です

ソントンさん から、おすすめ商品6品詰め合わせ 500名

ミキサーはうちにあるから不要なので、「Wチャンスの方を希望!!」と書いたら、見事当選です

どれも食べたことがない商品ばかり。

これで当分は、朝食が食パンになります(笑)

だから今年は、ヤマザキの白いお皿はもらえないですね

でもその分、Pascoで今日から4/30まで、春のキャンペーンが始まりました。

http://www.pasconet.co.jp/system2/infoeditor/index.cgi?action=release_view&mode=information&datakey=1421108814¶m_repartition=&temp_name=

こちらは、Pascoの対象商品に付いている応募券でいろいろなものが当たります

8点コース「マルチグルメプレート(ミトン付)」(3,000名様)

5点コース「マイボトルブレンダー」(7,000名様)

2点コース「メラミンプレート4枚セット」(50,000名様)

すごい当選者数ですよね

ちなみに私が欲しいのは、8点コースor2点コースなので、今後はPascoの食パンをたくさん買い、ゲットしたいと思います

とりあえず今月は以上です。

あと関東限定のお酒のプレゼントの当選メールが届いていたので、2月中には届くと思います

11月末からこちらに来て応募したものが、来月以降もどんどん届くことを願いたいですね

 

では、今日スーパーでゲットしてきた懸賞ハガキの情報です

日の出商品を含む1,000円以上のレシートで。2/1~5/31まで。

A賞 宝塚歌劇にペアで招待 関西・関東それぞれ 200組400名 

B賞 VJAギフトカード3,000円分 1,000名

私はもちろんB賞狙いです(笑)

さらに、答えて当たる。というのも同時にあります。

こちらは、

A賞 JTB旅行券20万円分 5名

B賞 ジェフグルメカード1万円分 90名

WEBサイトからも応募できることになっています。

が明日からなので、今日はまだHPに載ってません

ぜひ明日以降応募してください。

http://www.hinode-mirin.co.jp/


今日の当選品

2015年01月24日 | 懸賞

毎日風が強く、寒い毎日の千葉県です。。

もちろん札幌に比べれば、大したことがないんでしょうけど・・

今日は朝から郵便局、佐川、ヤマトと、勢揃いで当選品が届きました

こんなことも珍しいです

まず、ヤマトから。

Yahoo!JAPANからで、 「ニャフーで検索!妖怪かくれんぼキャンペーン」 の 「ともだちウキウキペディアプロモーションカードジバニャン」20,000名です。

これは、ヤフーからニャフーで検索したら、毎日1匹の妖怪を見つけることができ、たくさん集まったら応募出来るもの。

24匹全部見つけたので、A・Bコース両方応募しましたが、残念ながらBコース当選でした

これは娘行きです(笑)

もちろん?娘は妖怪よりプリキュアに狂っていますが・・

次に、佐川から。

カネボウ より、 「DEWボーテローション&エマルジョンミニサイズセットモニタープレゼント」 5,000名

1回でなくなるサンプルではなく、10日間も使えるサンプル+コットン付きですよ

これは次回札幌に帰る時に持参しようかな。

で、次が郵便局。

札幌の住所から転送されてきたものですが、これがかなりビックリ

ツルハ×Kracie より、 ツルハ商品券3,000円分 300名

これ、またやってしまいました・・

いろいろな方のブログを見ていたら、1月初旬に、Wチャンス賞のクラシエオリジナル詰め合わせセットの方が届いていたので、外れたんだと思い、昨日予備の応募用紙を投げたばかりでした・・

でも、3,000円も当たるなんて、すごい嬉しいです

ただ、この商品券、有効期限があるんです・・

でその有効期限は、今年の6月30日・・

今度札幌に帰るのは、8月・・

ということで、自分で使うのは、残念ながら不可能なのです・・

1年ぐらい先にしてくれればいいのに・・

せっかく当たったのに、誰かに譲らなきゃダメみたいですね・・

それなら、Wチャンス賞の詰め合わせセットの方が良かったな~と思ってしまいました・・(笑)

今日は、化粧品といい、商品券といい、カネボウデーでしたね

あと、11月2日から12月31日までやっていた、日めくりカレンダーキャンペーン。

毎日やっていたら、早速B賞のミニクーラーバッグ10,000名に当選しました。

今日いろいろな人のブログを見ていたら、このミニクーラーバックが届いたということです。

しかし、届けたのが佐川・・

私このキャンペーンに登録してやり始めたのは、まだ札幌にいた時。

だから住所も札幌で登録したはず。

ということは、また佐川なので、手元に来ていても道外だから、こちらには転送してくれない・・

もしくは宛先不明で戻されているかもしれません・・

もう少し待ってみるけど、届かなかったら、ショックだわ・・

 

余談ですが、私、懸賞の達人の小島かつらさんが好きで、本が2冊あり、小島さんがやっている、「はがき美人計画」という懸賞応募グッズ販売ショップで、シールやスタンプなどの詰め合わせの福袋も買ったことがあります。

http://hagabi.jp/

そのショップで、

はがきにレシートを貼るときに便利なクリスタルパックです! レシートの幅にピッタリ合うサイズです。 というのを発見しました。

昨年セイコーマートのチョコを買って応募するキャンペーンで、レシートに印字された応募マークにセロテープを貼ったら、次の日には、真っ白になって字が消えていました・・

そのまま応募しましたが、やはり当たりませんでした・・

そういうことがあり、ずっと良い方法を探していました。

そうしたら見つけたのです!

ま~常連のケーマーさんには、今更当たり前のことかもしれませんが・・

で、小島さんのショップで注文したかったんですが、この商品は190円。

しかし送料が500円もかかるんです・・

それで、アマゾンの方で探したら、送料82円で、全く同じ物を見つけたので、そちらを買いました。

それも今日届きました。

100枚も入っているので、かなりもちます。

今後はこれに入れてハガキに貼りたいと思います(笑)

 

話は変わりますが、北海道でパンと言えば、日糧かヤマザキがメインで、あとは、ロバパンやキムラヤなどもあります

関東は、ヤマザキはありますが、日糧やロバパンなどはありません。

その代わり、フジパンやPascoや第一パンなどがあります。

第一パンは、ポケモンやプリキュアなど、キャラクターパンが多く、娘がシール欲しさで、毎日食べています

その第一パンで、面白いパンを見つけてしましました

それは、HOKTOとのコラボで、きのこのホワイトシチューです

HOKTOのキノコは、札幌市内のスーパーでたくさん見ますが、このパンはもちろん販売していません。

書いてあるとおり、中にはキノコがたくさんはいっていましたよ

こういうのを発見すると、買わずにはいられません(笑)

またブログネタになりそうな物を発見したら、ぜひ載せますね

今月もあと1週間ですが、まだ何か届くといいんだけど

 

それと今後は、私が入手した最新の懸賞情報(全国版)も載せようかな~と思います

〇カルビー 

応募券が付いているカルビーベジップス全商品

Aコース 家族で食べよう!サラダボウル3,000名

Bコース 二人で仲良く!スープカップセット2,831名

応募券2点分で1口。応募締切4/20

http://www.calbee.co.jp/vegips/cp/

〇東ハト

パッケージについている応募マーク

Aコース キャラメルコーン ハグッション(合計1,000名様)応募マーク8点以上

Bコース:東ハトお菓子の詰め合わせ(合計2,000名様)応募マーク4点以上

※応募期間2015年3月1日(日)より6月30日(火)まで

http://tohato.jp/news/news.php?data_number=1220

 

カルビーのは、じゃがいもプレゼントに2枚応募しましたが、全滅

その時、ベジップスの応募券はなるべく使わなかったので、今回使えます

私はBコースがいいな~

あと、東ハトのも、昨年お菓子の詰め合わせが欲しくて、2枚応募しましたが、全滅

ということで、今年もBコース狙いでいきますよ(笑)

ではまた次回をお楽しみに


今年初めてのブログ更新!

2015年01月20日 | 懸賞

か~なり遅くなりましたが、明けましておめでとうございます

今年も一年よろしくお願いします

今日は20日で、もうすぐ2月になっちゃいますね

1/9~12まで札幌に帰ってました

7日から北海道は大荒れで、飛行機が欠航で千歳空港に泊まった人たちが多数いると聞いていたので、かなり心配してましたが、9日は無事飛びました。

といっても、千歳空港の除雪が追い付いてないということで、羽田発が30分遅れ、さらに青森上空でしばらく旋回したので、千歳に着いたのは、予定よりかなり遅れました。

でも無事着いて何よりです

ただ、関東は快晴だったのに、千歳に着き外を見たら、吹雪いてるよ・・

外に出るの嫌だ・・と、40年近く住んでいた北海道なのに、拒絶反応でした・・(笑)

空港までは、旦那さんの両親が車で迎えに来てくれました

夕食は大好きな、なごやか亭へ

久々にサーモンたくさん食べてきました

他の日は、高校時代からの友人二人と、昨年当選したランチ券を使いに、ANAホリデイ・イン札幌のランチビュッフェに行ってきました

写真は撮りませんでしたが、ここのバナナのケーキが絶賛だったので、今度はお金を払ってまた行きたいです

 

で、以前当選報告していた当選商品を写真に撮ってきました

まずは、イオンさん・キリンさんから。

で当選したスイートポテトがこれ。

北海道でスイートポテトといえば、帯広のクランベリー

札幌市内の物産展でよく販売していました。

今回当選した桃花堂さんは、聞いたことがなかったんですが、何と札幌市内にあったんです。

ま~札幌といっても広く、私の実家が清田区、旦那さんの実家が南区、住んでいたのが豊平区のため、それ以外はあまり詳しくないのです

でこちらのスイートポテト、初めて食べましたが、めちゃめちゃ美味しい

今まで札幌にいたのに食べたことがなかったなんて、すごい損してました

また札幌に住むことになったら、ぜひ買いに行きたいです

もう一つが、雪印メグミルクさんから。

当選したのは、北の大地プレート Hokkaido1枚

こちらは荷物になりますが、千葉の自宅に遊びに来た人へ出すお皿として使える!と思い、持って帰ってきましたよ

次札幌に帰るのは夏。

その時は、札幌は涼しい~って感じるのかしら(笑)

ちょっと余談ですが、札幌に住んでいる時は、わざわざ千歳空港でお土産を見ることはなかったんですが、今回会社で配るお菓子を探していたら、めずらしいものを発見!

それは、あの日糧のチーズ蒸しパンのラスクです

まだ食べてないので、楽しみです

この日糧の蒸しパン、私が高校生だった22年くらい前って、バナナやイチゴ、チョコなどたくさん種類ありましたよね?

私、青梅?が結構好きでした(笑)

また販売してくれればいいのに・・

 

ではここから、年末からこちらに届いた物です

まずは、12月31日に届いたのがこれ。

キッズステーションから。

こちらは全国で20名の当選でした。

小さいミニタオルなので、娘が幼稚園に行くようになったら使ってもらおうと思ってます

 

2015年になってから、まず交換してきたのが

〇auスマートパス ローソンプレミアムロールケーキ1個3.8名と、サントリープレミアムモルツ500ml1缶 20万名

〇ファミリーマート アリナミン7、眠眠打破 1本ずつ

 

次にお届けされたのが、キリンビールさんから。

キリン本搾りチューハイ りんご・グレープフルーツ1缶ずつ

 

これは、年末に毎日ツイッターとフェイスブックから、1日1回番号をGETできたもので、見事フェイスブックの方の番号で4等に当選しました

こちらは1881名の当選でした。

あとは、ウエルシアさんとP&Gさんから。

本賞が外れたので全員プレゼントの洗剤です。

今月はまだこれだけです・・

今月もあと11日ですが、その間に何か届くことを願いたいと思います

 

先日大阪の友達への誕生日プレゼントの、東京限定お菓子を買いに、東京駅まで旦那さんに送ってもらいました

せっかく来たので、自分へのプレゼントも(笑)

まずは、またKITTEに行き、今度は東京駅100周年のマスキングテープを。

さらに、今流行の妖怪ウォッチの東京限定商品(笑)

懸賞ハガキに貼って使えそう!

もしかして北海道限定の妖怪グッズもあったのかしら?

 

あと、私の大好きなブラックサンダーの義理チョコ専門店が、1/29から2/16まで東京駅地下で期間限定でオープンしてます。

東京駅周辺で働いている旦那さんに限定商品を買ってきてもらいました

それがこれ。

何と、いちご味のブラックサンダーです

この商品は、昨年もこの時しか販売してなくて、すぐ完売したそうです。

こちらもまだ食べてません。

食べるのが楽しみです

ちなみにこのいちご味のブラックサンダーの製造者は、札幌市厚別区の工場になってます・・

それなら札幌でも期間限定で販売すればいいのに・・

このブラックサンダーの北海道限定が、ホワイトチョコを使った白いブラックサンダー、東京限定が東京サンダーという、東京銘菓『常盤堂の雷おこし』とブラックサンダーのコラボ商品です。

http://www.yurakuseika.co.jp/02lineup/index.html

東京ってこういう限定商品が手に入る点が、とてもいいですよね

今ねらっているのが、一部のセブンイレブンで販売しているドーナツです

今日めざましでもやってましたが、今コンビニではミスドに劣らないドーナツを販売しているそうです。

特にセブンイレブンのは、ミスドと見た目がそっくりなのが多いのです。

はたして味はどうなのか、ぜひぜひ食べてみたいです

どこに売っているか未定なので、食べる機会があったら、またアップしますね

 

あと話は変わりますが、また北海道では当たり前だけど、関東では存在しない話第二弾

前回、口取りが北海道と青森でしか販売していないと載せました。

そんな中、ブロ友さんの、ひなたぼっこさんが、ブログに口取りの写真をアップしてくれました

http://ameblo.jp/hinatabokko-2011/entry-11974346079.html

ありがとうございます

で、今度は第二弾です(笑)

我が家の娘は10/2生まれなので、毎月2日前後に赤飯を作って食べています。

私は、お米ともち米を1:1で入れ、食紅を入れて炊き、炊き上がったら砂糖漬けの小豆を混ぜていました。

でこちらに引っ越してきて、また赤飯を作ろうとスーパーを回りましたが、札幌ではどこでもお菓子売り場に売っていた、袋に入った砂糖漬けの小豆or甘納豆、1袋198円くらいのものが、ないんです・・

ま~赤飯に甘納豆を入れるのは、私が社会人時代に通ってた専門学校の学校長のお母さんが考えたということで、北海道だけだから売ってないのは当然としても、小豆もないんです

あちこち回って、やっとヨーカドーで見つけましたが、量が少ないのに高い

だから、すごい謎。

こちらの人たちって、赤飯を作る時って、どうやってるんだろう。

乾燥した豆から作るのか、それとも缶に入った砂糖のついてない小豆を使うのか。

今後2,3年はこちらにいるので、毎月赤飯を作る時は、ヨーカドーに買いに行かなきゃダメです

なんだか住む所が変わると、不思議なことがいろいろありますね。

また何か発見したら、報告しますね


12月末のお届け

2014年12月30日 | 懸賞

ついに明日で今年も終わりになってしまいました。

今年は11月末の引っ越しで、バタバタしていたので、何かあっという間。

初の道外生活も少しは慣れてきましたが、まだまだ謎もあります。

例えば、札幌では毎年正月用に買っていた、口取り。

年末に札幌市内のスーパーに行けば、普通に日糧やヤマザキの口取りがパンコーナーに置いてありました。

し・か・し、こちらは・・・

日糧のパンはもちろん置いてないですが、ヤマザキのパンは普通にあるのに、口取りというものが存在していません・・

どこのスーパーに行っても、置いてあるのは、ちょっとお高い和菓子の詰め合わせで、あの干支の形のや、さくらんぼの形などのがセットになったものは、置いてありません・・

もうビックリ。

あれって北海道だけの慣習だったんでしょうか・・?

食べれないとなると、余計に食べたくなっちゃいます・・(笑)

来年からは、口取りを送ってもらった方がいいのかしら・・

そんな感じで、千葉県生活を過ごしています

先日ドールで当選した、キッザニア東京の貸切イベントへ行ってきました。

当選した人だけなのに、すごい混んでました。

入ってすぐ子供にはプレゼントが。

それがこれ。

さすが、ドール

バナナのカチューシャ

さすがにつけれなかったけど、帰りにつけている年配の社員の男性がいました・・

中では飲み物や食べ物が無料で配られていました

いろいろと子供にやらせたかったけど、あまりの混みようで、一番やらせたかった全日空のキャビンアテンダントを体験させ、あと時間があったので、ガソリンスタンドの店員もやらせました。

3歳になったばかりだから、ちゃんと言われた通りやれるか不安だったけど、とりあえず全日空の方はちゃんとやってました。

スタンドの方は、勝手にガソリンを入れようとしたり、一人でウロウロしたりと、見ていて恥ずかしかったです

で帰りには大人にお土産が。

さすがドール。箱でプレゼント。

中身はこれ。

これが人数分ということで、二箱も・・

さらに当日は大雨で長い傘3本+マザーズバッグもあり、すごい大荷物で、電車を乗り換えたので、ちょっと大変でした・・

キッザニアには、もう少し大きくなってから、機会があったら、ぜひ連れて行きたいと思います。

 

それでは、今までに当たった当選品です

まず旦那さんの実家に、雪印メグミルクさん から、北の大地プレート

これは、年が明けてから札幌に帰るので、その時写真に撮ってこようと思ってます。

次は、札幌の住所からこちらに転送されてきたもの

1つ目が、フードDさん・タカノフーズさん から。

フードD商品券2,000円分

フードDからは、今年2回目。

行けない時に限って当たるのかも・・(笑)

2つ目が、コープさっぽろさん・キッコーマンさん から。

新米5kg です

こちらにあまり北海道米が置いてないので、とても助かりました

次に、千葉県の住所で応募したもの。

1つ目が、キリンさん から。

オソロの方が結構いますね。

コースターが2個なのに、なぜグラスは1個なのか、謎。2個なら良かったのに。

2つ目が、富士フイルムさん から。

オープン懸賞で、写るんですミニチュアカメラ です

これは1,000名当選です。

懐かしいですね

それ以外に、ファミリーマートで、アリナミン、ハウスC1000、チョコラBB、ファミチキ1個交換済み。

これから取り替えに行くのも、ファミマであと2つ、ローソンでも2つあり。

最近はコンビニ交換が多くて、とても助かります

今年はこれで多分終わりかな。

来年はこちらにあるスーパーを片っ端から回り、どんどん応募していろいろGETしたいと思います

そうそう、昨日船橋のイオンに買い物に行ってきました。

船橋と言えば・・。

そう、ふなっしー

店舗内には、ふなっしーのお菓子がたくさん販売していました。

で、プレゼント用に買ったのが、

う~ん、梨味っていうのが、私はちょっと・・

でも子供がいる所にプレゼントするので、子供受けはいいだろう(笑)

それと、今東京の大丸に、キットカットショコラトリーというお店が入ってます。

「ル パティシエ タカギ」のオーナーシェフ高木康政氏が全面監修した「キットカット」の専門店です。

先日仕事帰りの旦那さんが、買ってきてくれました

買ってきてくれたのは、上から、ストロベリーメープル、クリームチーズ、オレンジカクテルです。

他に、ジンジャー、抹茶&きなこもあったそうです。

もったいなくまだ食べてません。

関東に住んでいると、こういう限定商品がすぐ手に入るから、いいですよね~(笑)

では、今年も1年間ありがとうございました

来年もまたマイペースに更新するので、よろしくお願いします


最近の当選品

2014年12月13日 | 懸賞

12月も、もう半分が終わりになってきました。

11月末の道外への引っ越しで、バタバタしていたため、今年は特に1年が早かったです。

今日の松戸市は、朝から快晴

でも札幌みたいに高い建物があまりないからか、風が強くてとにかく寒く、昨日も札幌で真冬に着ていたコートを着て出かけました

来週は最低気温が1度とかってなってたので、油断できないです

 

そんな中、またいろいろな当選品が届きました

まずは、BVDさん から、オープン懸賞。

BVDオリジナルTシャツ300名orゴルファーキティぬいぐるみ500名で、見事キティぬいぐるみ

今年は、焼売でキティのバッグが当たったので、キティ2個目。

可愛いですね

 

次が、イオン北海道さん・キリングループさん から。

イオンでキリン商品を買ってレシートで応募。

当たったのは、スイートポテトです

これが、一悶着ありました・・

佐川から携帯にTEL。

お届け物を届けたら空き家なので、どちらに届けますか?と。

で千葉県に引っ越したことを伝えたら、案の定、道外へは転送できないので、送料はお客様負担です。と。

で、同じ札幌市内なら転送してくれるので、しょうがなく札幌市内の実家に届けてもらうよう伝えたら、明日の午前中に配達しますと言われました。

しかし次の日実家からは一切連絡がなく、おかしいと思ってたら、その日の22時すぎに佐川から電話があり、これからお届けしたら23時すぎますが、いいですか?と・・

何でこんな時間まで放置してるんだよ。

おまけに23時って、親は寝てるわ

相変わらず、あまりの非常識に呆れる・・

で、しょうがないので、また明日の午前中で配達指定。

しかし、また次の日電話があり、他に配達する物がたくさんあるので、14時になりますと・・

配達するものがたくさんあったって、普通優先的に届けないか・・?

と、現物が届くまで、2日かかりました。

で、このスイートポテトは、1月9日~12日まで札幌に帰るので、その時実家でみんなで食べようと思ってます

写真もその時撮ってきます

 

次が、すごくGETしたかったもの

CGCさん・はごろもさん から。

ちびまる子ちゃん お皿3枚セット

結構立派です

これは、私の名前で札幌の自宅に届いたものが、千葉県に転送されてきたものです。

しかし、どうしても欲しい私は、旦那さんの名前で、旦那さんの実家でも応募しました。

そうしたら、まさか実家にも当選です

W当選は初めてです

荷物になるし、数年後は札幌に戻れるはず・・なので、とりあえず実家に保管しておいてもらい、札幌に戻った時、どうするか考えようと思います。

 

次が、フードDさん・プリマハムさん から。

フードD商品券2,000円分です

フードDは、今まで何度か応募してるけど、当たったのは今回初めて。

ただ、当たったのは嬉しいけど、千葉県にはもちろんフードDはありません・・

今まで私が買い物に行ってたのは、平岡や美しが丘など清田区のフードD。

札幌に里帰りしたとしても、わざわざそこまで買い物に行くことはない・・

ということで、この商品券は、いつもお世話になっている、恵庭に住む懸賞マニアの叔母にプレゼントしようと思います

恵庭にはフードDあるんで。

 

次に、昨日当選メールがきました

何かというと、以前ホテルオークラ札幌の食事券を頂いた、ママNaviさん からで、ANAホリデイ・インすすきののランチビュッフェ無料券 です

当選者20名で、500名以上の応募があったみたいです。

ただ、大人1名様分・・。

さらに、利用期限が12/15~1/31まで・・。

運良く1/9~1/12まで札幌に帰るので、仲良くしている高校からの友達二人に、こちらでのランチをお願いしました

 

そして、先日当選報告をした、キッザニア東京のチケットが届きました

チケット、かっこいいですね~

ぜひ楽しんできたいです

 

話がずれますが、11月初旬にこちらに家&幼稚園探しに来た際、東京駅周辺に用があり降りました。

せっかくだからと、前から気になっていた、「KITTE」という日本郵便が手掛ける商業施設へ行ってきました。

ここにある東京中央郵便局に、限定のマスキングテープが販売しているからです

それが、これ。

雷門やスカイツリーなどが書いてあって、とても可愛いです

ぜひ今後、東京関係の懸賞に使いたいと思います

調べていたら、何と大阪や京都、博多の郵便局限定のマスキングテープも、あることがわかりました。

札幌はまだないよね・・

ぜひ大阪限定をそのうちGETしたいです(笑)


ブログ復活!!

2014年12月05日 | 懸賞

こんにちは。

久々のブログ復活です

 

急な転勤の辞令で、11月19日に30年以上生活した札幌から、千葉県松戸市へ引っ越してきました

もう2週間が経ちますが、いまだに部屋の中は段ボールなどの山・・。

すぐ使わないものは、とりあえず後回しになってますが、早く空き段ボールをまとめて、業者さんに持って帰ってもらった方が、部屋広くなりますよね・・

わかってはいるけど、いろいろとやることがたくさんあり、全然片付かないです

今年中は無理だろう・・(笑)

今度のお家の周りには、スーパーが全くないので、普段は車で買い物に行ってます。

今私が頻繁に通っているのは、リブレ京成とライフという、札幌には全くなかったスーパーです。

こちらのスーパーにも、応募ハガキがいろいろ置いてあり、既にいくつか応募しました

松戸駅までバスで行けば、ヨーカドーやダイエーがあり、イオンはちょっと遠いので、旦那さんが休みの日、車で連れて行ってもらってます

 

それでは、引っ越し前後で届いた物&当選した物です

 

まず、当選したけど写真がないもの

〇auスマートパス サントリー金麦350ml缶 4万名

〇キリンプレビア レモン&ホップ 先着5万名

〇ボンパレ キリン希少珈琲 

〇buzzLife クラシアいち髪シャンプー&コンディショナーモニター 2万名

あと、さっきファミリーマートの毎日チャレンジできるサイトで、ドリンク剤が当選しました!

 

次に、届いたもの

ヤマトのポイントで交換したもの

ミニカーは以前もらったので、今度は無難なドーナツにしました

それと、以前サントリーウーロン茶で松阪牛が当選したんですが、現物が届きました

こんな感じです。

まだ冷凍庫の中です(笑)

 

そしてここからが、写真ありの当選品です

まずは、札幌にいる間に届いたもの

楽陽食品さんから、キティトートバッグ

旦那さんの弁当によく使ってたので、2口応募しました。

結構可愛いですね

次が、何としてでもゲットしたかった、ペコテールペコちゃん首振り人形

私は、ラッキーさん で当選です

最近は、ペコちゃん連続当選です

次回からは札幌のスーパーで応募出来ないので、こちらのスーパーでもあるといいんですが・・

 

次が、札幌にいる時当選メールが2件来てたけど、発送が11月末だったので、急遽千葉県の住所で訂正依頼して届いた物

一つ目が、ミツハシライスさん から、オープン懸賞。

いくつか商品があった中から、経つしゃもじ30名に当選です。

今使っている黒いしゃもじも、ボロボロになってきたので、ちょうど良かったです

2つ目が、ヤマサ醤油さん から、オープン懸賞で、「カワイイBENTO世界グランプリ2014」で8種類ある弁当箱から好きな弁当箱を選んだら、みごと40名枠に当選

私が選んだのは、きのこの弁当箱です。

可愛いですよね~

ただこちらに引っ越してきてから、旦那さんの弁当を作る必要がなくなったので、使うのは娘が大きくなってからでしょうか・・

弁当箱だけでなく、鮮度の一滴6種セットも入ってましたよ

そして、札幌から千葉県に転送されてきた物

まずは、日糧さん から、QUOカード

日糧当選は初めてです。

2期の方も応募したんですが、両方は当たらないですよね・・

そして、さっき転送されて届いたのが、ツルハさん・サンスターさん から。

これ、締切が7/15だったので、もう外れたと思い、応募用紙処分してました

まさか今頃届くとは・・。

これは、ツルハの商品券2,000円分が200名で、サンスターGUM詰め合わせセットは700名でした。

今後は、半年ぐらい用紙を保存しておかなきゃダメですね

とりあえずこんな感じです。

あと、こちらに来てすぐ、私としては大物当選のメールを頂きました

何かというと、12/16の17時~21時まで、キッザニア東京で貸切で行われる、「ドールバナナクリスマス会&バナナファン感謝祭」に600名を招待していました。

キッザニアにはもちろん行ったことがないので、札幌にいる時、試しに応募してみたら、見事当選してしまいました

それに、その日は、偶然にも旦那さん仕事お休みの日だったので、家族3人で参加できます

こういう機会がないと、なかなか行くことがないと思うので、すごく嬉しいです

ただ、うちの子、10月で3歳になったばかり。

会場で親は一緒に入れないので、うちの子が一人でいろいろ回れるとは思えません・・

う~ん、どれも参加出来ないかも・・

ま~でも、とりあえずキッザニアには入れるし、クリスマスプレゼントももらえるそうなので、雰囲気だけでも楽しんできたいと思います

また行ったら、画像アップしますね

では、今後もよろしくお願いします

 

 


お知らせ

2014年11月17日 | 懸賞

久々の更新です。

札幌もついに雪が降り、寒くなっちゃいました・・

また嫌な季節がやってきましたね

そして、さらに嫌なことになりました・・

11月4日に、急遽旦那さんに転勤の辞令が出て、7~9日まで旦那さんと二人で家&幼稚園探しに。

東京から帰ってきて、10日から本格的に家の中の箱詰めや役所などの手続き。

もちろん旦那さんは通常通り仕事で、3歳の娘がいる私は一人で出来るわけがなく、旦那さんの両親にも毎日来ていただいて、娘の相手もしてもらい、ず~っと箱詰めなどやってきました。

段々寝る場所もなくなり、13日からは旦那さんの実家で寝泊まりしています。

旦那さんは昨日17日から出勤しなければならなくなり、16日に一人で先に北海道を出発してしまいました。

そしてついに、明日18日に朝から引っ越し屋さんが来て、荷物&私の車を運んでもらい、明後日19日に私&娘は飛行機で北海道を出発します。

引っ越してからも、旦那さんは仕事で、私は娘の面倒も見なきゃならないので、旦那さんの両親も一緒に来てくれて、1週間お手伝いしてくれます。

そんな感じで、もういっぱいいっぱいです。

生まれも育ちも札幌で、実家の家には1歳になる前から住んでるし、結婚する時も、自分の荷物は自分の車で何度も運んだので、引っ越しというものをしたことがありません。

それが、初めての引っ越しが、まさか道外になるとは、思いもしませんでした。。

来年の4月から入園する幼稚園も決まっていたし、児童会館で仲良くなったママ友たちは先日送別会を開いてくれたりと、本当に恵まれた生活をしていたので、正直札幌を離れたくないです

でもこればかりはしょうがないです。。

いつまた札幌勤務になるかはわかりませんが、必ず戻ってこれると思っています。

ということで、今は旦那さんの実家のパソコンを使わせてもらってますが、引っ越したら、工事が終わるまでしばらく使えないと思います。

でも引っ越してからもブログは続けますし、いつもコメントを入れてくれているケーマーさんたちのブログも、変わらず拝見するので、今後もよろしくお願いします。

ちなみに、荷物の箱詰めをしている最中に、当選品が届いたり、当選メールが届いてました

こちらは、落ち着いたらまとめてアップします(笑)

残念なことは、クリスマスケーキプレゼント、何通か応募したんですが、万が一当選したとしても、さすがに生ものなので、道外だと交換に行けません・・

今までケーキは当たったことがないんですが、こういう時に限って当たったりして・・

あと、ヤマトは引っ越した場合、荷物の転送サービスがあるけど、佐川は道外に引っ越した場合、配達代はお客様負担と言われました・・

ひどいですよね。

お届け物、全部ヤマトならいいんですが・・(笑)

そうそう、勤務先は東京都ですが、東京は家賃が高いので、住むのは千葉県になります。

ではいろいろと大変ですが、新しい環境でまた頑張りますので、今後ともよろしくお願いします


10月末のお届け物

2014年10月31日 | 懸賞

今日で10月も終わりになりました。

札幌は雪マークが出てて、ちょっと焦りましたが、私の住む所は全く降らず、変わらない生活をしています。

でも来月に入ったら、そんなことは言ってられません・・

毎年11月10日前後に私の車のタイヤ交換をしてもらっているので、今年もその予定。

ただ、万が一関東に転勤になった場合は、小回りが利く私の軽自動車を持っていく予定なので、そうなるとまた夏タイヤに戻さなきゃならないのか・・

早くはっきりして欲しいですね・・

 

それでは本題のお届け物です。

前回のブログに載せたお届け物以来、嘘のようにピタッと何も届かない日々が続いていました・・

いろいろなケーマーさんの当選ブログを見ては、自分のハズレが確定したものばかりで、かなり凹んでいました

しかし、29日以降、やっと復活?しました(笑)

まずは、写真に撮っていないもの

〇ファミリーマート キリンビール一番搾りとれたてホップ生ビール500ml 先着30,000名

〇ファミリーマート ファミマカフェ カフェラテ 50,000名

〇コカ・コーラ ジョージア オンスイッチ185g or ジョージアオフスイッチ185g いずれか1本 10万名

こちらはコカ・コーラのHPで、一日一回スロットが出来、何と初日に当選しました

交換場所がローソン限定ですが、置いてないお店もあり、探しました。

11/10までやっているので、ぜひチャレンジしてみて下さい

あと、ネットからのオープン懸賞で、一つ当選メールが来ていました

こちらは、11月中旬に届くそうですが、複数あるプレゼントの中から、何が当たったのか不明なので、届くのがとても楽しみです。

届いたら、また改めてアップします。

 

そして、昨日ヤマトさんが届けてくれたもの

まずは、以前当選通知が届いていた、伊藤ハムさんのグランド乾杯コース

立派な箱で届きました

グランドアルトバイエルン6パックと、キリン一番搾りプレミアム4本です。

これってかなりのお値段ですよね

一番搾りプレミアムは、キリンのサイトからの応募では残念ながら外れていたので、とても嬉しい

といっても、うちの夫婦はビールが飲めないので、お義父さん行きになりますが(笑)

続けて、今度は佐川さんからのお届け物です。

これはすごいぞ

サントリーさん から、何と、松阪

これは、ウーロン茶のバーコードを貼って応募するもので、松阪牛食べ比べセット 王道部位コース 2,929名様
または、松阪牛食べ比べセット 希少部位コース 2,929名様でした。

私は無難は王道部位コース(肩ロース、リブロース、三角バラ、友バラ、肉モモの切り落としセット)を選びました。

ちなみに、希少部位コースは、ザブトン、ミスジ、肩三角、トモサンカク、シンシン、カメノコ、ササミ、カイノミの切り落としセットだそうです・・

今年初めて、肉1kgが当たりましたが、それは外国産でした。

しかし今度は、何と和牛

それも松坂牛ですよ

すごすぎる

もちろん今度は1kgではなく、セットにした150gだそうですが

でも、こういう機会がないと、食べることがないので、すごい嬉しいです

配送希望日いつにするか、考えなきゃ(笑)

 

今月もたくさんハガキを応募しました。

スーパーを回っていたら、クリスマスのケーキプレゼントが、さらに増えていましたね

今年こそ一つ当てたいです

11月もいろいろとお届け物があるといいな~


日給3,500円?

2014年10月21日 | 懸賞

10月も3分の1が終わりました。

札幌はさらに寒くなり、予報では明日は最低気温が2℃で雪マークが出てます・・

もう雪って、まだ早いしょや・・

でも外は寒いですが、懐は暖かいです(笑)

18日(土)に、何と3つも当選商品が届きました

題名通り、日給?3,500円です(笑)

1つ目が、道新ぶんぶんクラブから ぶんちゃんオリジナルQUOカード500円分

これは、道新ぶんぶんクラブのマイページ開設とメルマガ購読の手続きをしたら、抽選で2,500名に当選するもの。

ぶんちゃんオリジナルというだけあり、ライトアップされたテレビ塔をバックにしたぶんちゃん、いいですね~

2つ目が、ラルズさん・クラシエフーズさん から。

子供菓子を買って応募するもの。

見事、希望していた 商品券2,000円分 です

このキャンペーンは、コープさっぽろでも実施されていましたが、応募はラルズ1本にしぼりました。

3つ目が、 コープさっぽろさん・大鵬薬品工業さん から。

JCBギフト券1,000円分です

今またチオビタを購入してプレゼントが始まりました。

今度はバーコードでなく、レシートになります。

まだ私用の栄養ドリンクが20本以上あるので、今回は応募しないと思います

以上、1日で3,500円分の収入でした(笑)

そして昨日は、スミフルさん から。

甘熟王のバーコード15枚で50,000円プレゼント応募には外れましたが、応募者全員に甘熟王オリジナルグッズプレゼントということで、届きました。

甘熟王オリジナルタンブラー です。

もったいなくて使えませんね

もう一つ、千趣会さん から。

ピンクラブキャットオリジナル付箋 です。

これは、乳がんから守りたいというピンクリボン運動のキャラクターだそうです。

最近乳がんで亡くなった若い女性の実話が、映画や本になってます。

今やってるドラマ「MOZU」が終わった後の、11月から始まるTBSのドラマも、夫婦でがんになり、余命宣告を受けた家族の実話をベースにした物語だそうです。

他人事ではありません。

25歳を過ぎたら受けた方が良いと言われ、私は毎年乳がん・子宮がん検査をちゃんと受けています。

とりあえず今の所、異常なしなので、安心です。

自分のため・家族のために、ぜひ受けましょう


10月中旬の当選品

2014年10月17日 | 懸賞

10月も半分が終わりました・・

道内の峠では、ついに雪が積もったそうです・・

最低気温も低く、最近は毎朝ストーブのタイマーをかけています

また嫌な季節がやってきますね

 

10月は、お届け物が多いみたいです

 

(当選したけど、まだ交換してきてないもの)

〇サントリー 伊右衛門特茶500ml1本

〇auスマートパス アサヒビール クリアアサヒorクリアアサヒプライムリッチ1本

 

そしてここからが、大物当選

両方昨日届いた物です

まずは、伊藤ハムさん から。

ザ・グランドアルトバイエルンのバーコード1枚で応募。

見事、「グランド乾杯コース」 当選です

こちらの当選商品は、10月下旬に届くそうなので、届いたらまたアップします

ちなみに、以前はシャウエッセンばかりでしたが、buzzlifeでこの商品がたくさん当選してからは、乗り換えています(笑)

そして次が、すごい

Doleさん から、何と今流行?の、ヨナナスメーカー

これは、うちの娘がグミ大好きで、親戚の叔母さんがくれたグミの中に、Doleのグミが1つありました。

さらに不二家のお菓子詰め合わせが当たった時も、グミが1つ。

で、このキャンペーンを知り、グミのバーコード3つで応募だったので、あと1個買って応募したら、まさかの当選です

他に当たった方のブログを見ていたら、白が二人いました。

でも私はピンク

可愛いですね~

バナナのキャンペーン応募のため、最近バナナを買ってますが、1度に食べる量が限られてるし、すぐ黒くなっちゃいます

これなら冷凍した果物を使うので、長持ちして良いかもしれませんね

離乳食作りにも使えるみたいです。

うちはもう作りませんが・・

最近寝不足で疲れているからか、先日応募したカールおじさんのハガキ、他のハガキと一緒に応募したのに、唯一それだけ切手が貼ってなくて、戻ってきました・・

何やってるんだか・・

ちゃんと確認しなきゃダメですね。

ヤマザキのお菓子詰め合わせは、もうハガキ2枚応募しました。

スーパー主催のペコちゃん人形も2社応募。

あとロッテのクリスマス絵本は、まだ生協だけ応募です。

これから応募するのは、日糧のQUOカード、カルビー、納豆、井村屋、クラフトなど。

丸美屋は一度も当選したことがないので、悩んでます

今月もあと半月。

また何か届くのを楽しみにしてます


最近のお届け物&HTBイチオシ!まつり

2014年10月10日 | 懸賞

今日の札幌は最低気温が5度でした。

今日は快晴で気持ちいいですが、寒いと外に出たくありません・・

では、今週届いたものです

まずは、写真に撮る程でないもの

〇花王ソフィーナボーテ 化粧水・乳液サンプル

〇リプトン ミックスベリーティー サンプル

次に、写真ありのもの

まずは、 「チキータバナナを食べて選んで当てよう!ハピネスキャンペーン事務局」 から。

「映画ハピネスチャージプリキュア!」親子ペア前売り券

今チキータバナナのバーコード応募で、プリキュアのタオルなどが当たるプレゼントをしています。

プリキュアのアニメ自体はまだ見せたことがありませんが、イオンなどでシーズンオフで安くなったTシャツなど、来年以降のサイズを買いに行ったら、プリキュアのTシャツが安く販売していて買いました。

それでプリキュアという名前を憶え、タオルも欲しいというので、応募のためにバナナを買って食べさせてます。

しかし、まさかクイズの方で当たってしまうとは・・

そうなると、バーコード応募の方は当たらないかもしれませんね・・

それに、初めて見る映画は多分アンパンマンになるのかな~と思っていたので、まさかプリキュアになるとはビックリです

プリキュアグッズ以外に、現金なども当たるので、ぜひ応募してみて下さい!

http://www.chiquitabanana-u.jp/precure/happiness_campaign/

そして、昨日届いたのが、 サントリーさん から、 ジムビーム プレミアム(700ml)1本

これは、ネット応募で、当選者は1,111名です。

次に昨日届いたのが、キリンさん から。

本搾り冬柑2缶です

こちらもネット応募で、当選者500名です。

缶チューハイは久々の当選ですね

そして、既に届いていたけど、発売以降じゃないと載せれなかった、ポチカムさん から、ロッテ 「&DARK」2種類

いつもは、ほろよいを飲んでますが、今回はチョコに合うお酒ということで、カルーアにしてみました。

値段も100円以上するだけあり、パッケージも高級感があります。

そしてDARKというだけあって、もちろん甘くなく、かなり濃いですね

お酒がカルーアで甘かったから食べれたけど、チョコだけだったら、少ししか食べれないような気がします。

大人の味でした

そして、先週になりますが、旧月寒グリーンドームで開催された、HTBのイチオシ!まつり に行ってきました

最終日の日曜日に行ってきましたが、快晴ということもあり、すごい人でした。

中にはペットボトルのふたを使ったアートがありました。

よく出来てますね

あと、新婚さんいらっしゃいコーナーもあり、もう新婚ではないけど、写真を撮ってきました(笑)

番組に参加することはないので、良い経験でした(笑)

そして外では、気象予報士の清水さんと一緒に写真を撮ることが出来ました

この時点では、一緒に写っているローカルタレントの木村愛里ちゃんは、パネルでした。

しかし、外をぐるっと回り、もう一度写真撮影の前を通ったら、何と本人がいるじゃないですか・・

何てタイミングが悪いんだろう・・

でもまた並ぶわけにはいかないので、諦めました・・

ナマで見た木村愛里ちゃんは、とても細くて折れそうな足でした

今月も1/3が終わりました。

今月あとどれだけお届け物があるか、楽しみです


10月最初のお届け物

2014年10月04日 | 懸賞

ついに10月になってしまいました

最近はストーブをつけないと寒いし、雨は降るわで、気分はブルー

早く晴れて欲しい・・

 

10月2日は、娘の3歳の誕生日でした。

あの苦しんだ陣痛から3年

よくここまで大きくなったもんだ

昨年は、きのとやさんのバースデーケーキでしたが、今年はキャラクターケーキにしてあげたくて、西岡にあるSWEETS LABさん のバースデーケーキにしました

札幌市豊平区西岡4条10丁目3-1  http://enqrew.co.jp/index.shtml

カットケーキを何度か買ったことがありますが、安くて美味しい

私のお勧めは、ガトーショコラです

他に似顔絵ケーキも作ってくれます。

で、今回頼んだケーキはというと、

アンパンマンとメロンパンナです

服はプリキュアですが・・

来年はどこに住んでいるかわかりませんが、出来たらまた違うキャラクターケーキにしたいですね

 

では本題の10月に入ってからのお届け物です。

10月1日に届いたのが、アークスさん×カゴメさん から。

カゴメ製品詰め合わせ

当選通知の紙が入ってなかったので、その代わり

中身はこれ

いろいろと入っていますね

主婦としては、非常に助かります

この懸賞、プレミアムランチの方が8月21日だったので、もう外れたものだと諦めてました。

だから、まさか10月に入ってから届くとは、ビックリでした。

あと、昨日届いたのが、

ボンパレから、P&G 新パンテーンのシャンプー・ヘアコンディショナー・トリートメントのサンプル

それと、ポチカムさんから、10月7日発売のロッテの新商品のチョコ

こちらは発売前のため、まだ載せれないので、7日以降に写真を載せたいと思います。

それと、昨日ヤマトからお届けメールが来てました。

明日届くことになってますが、まさか当たると思ってなかったもの。

娘が着ている服に関係あります(笑)

こちらは実物が届いたら、載せようと思います

10月に入り、生協・東光・ラッキーと、行くたびに新しい懸賞ハガキを見つけてます。

たくさんあるので、その中でどれに応募するか厳選してます。

今月は始まったばかりですが、またいろいろと届くといいな~と期待してます