テノール歌手 有坂まさよしです。
アリサカスクールを東京都目黒区と新潟県上越市で経営しています。
Tutti i nodi vengono al pettine...そうだろねと思う今日此の頃ニャ。
L'asino, dov'è cascata una volta non ci casca più...教訓は必要と思う今日此の頃ニャ…。
Si pigliano più mosche in una goccia di miele, che in un barile d'aceto...ニャ。
思いの伝わりやすい妙なる流れのある美しい整った字から、音楽の美妙な流れや表現のひらめきと直感を得る今日此の頃です…。
そして、妙なる流れに乗りスムーズに入っていった思いが読む相手にもその流れが続いたまま、そのまま伝わるのだろうと感じるのです。…
Volere è potere...そうかもしれないニャ。目標と目的を達成する能力にしっかりと焦点を当てるといいのかもと思う最近ニャ。
書き順に従って字を書くと文章にも妙なる流れが生まれ、自身の思いがその流れに乗って、書いている文章へ円滑に入っていくように想像されます。…
待てば甘露の日和あり…好機到来のために常に対応できる準備をしておくことは大切と思うと同時に、その準備が絶好の機会をもたらしてくれるのかもと思う今日此の頃ニャ。
おそらく、美しく整った綺麗な字には一定の流れがあり、そのおかげであまたのことに邪魔されず、書く人の考えなどが伝えたい相手に淀みなく伝わると感じます。昨今、この一定の流れを作るには字の書き順を守ることがかなり役立つとしばしば感じます。…
Ogni frutta vuole la sua stagione...タイミングが大事かなと感じる今日此の頃ニャ…。