中小企業診断士・人気プロ研修講師・コンサルタント・人気プロコン塾売れプロ塾長あお先生こと青木公司の元気が出るブログ

企業研修・診断士講座の超人気講師、コンサルの中小企業診断士青木公司が使える経営と診断士試験ノウハウについて熱く語ります。

まだ間に合う!すぐに申し込みを!9月20日ー23日本気道場

2009-09-16 22:00:00 | 青木公司の講義、講演、執筆予定
にほんブログ村ランキング参加中。皆様の温かいポチをなにとぞお願いします!
  ↓
にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へにほんブログ村

こんばんは。中小企業診断士の青木公司です。

本日3つ目のブログです。

青木の二次合格スーパー本気道場には、大手受験機関の現役受講生、そして過去の受講生が多くきています。

北海道、岩手、仙台、新潟、山梨、茨城、奈良、熊本、福岡。

日本全国から受講生がなぜ、旅費と宿泊費をかけてくるのか。

そして、なぜ、みんながリピーターになっていくのか。

なぜ、それらの人達が本気道場に集まるのか。

それは本気道場でしか学べないことがあるからです。

それは受験生仕様で、思考面、手順面、行動面、文章表現面、受験テクニック。これらを80分間の解法の中で提供するからです。

すぐに実践できるノウハウとして提供するからです。

本試験まであとわずか。本気道場もあと2回です。

ここに参加して、実力を数段UPしましょう!

さて、次は9月20-23日です。その後は10月11,12日とサクセスロードは続きます。

この本物の本気道場で合格をつかみましょう!

すぐにお申し込みを!席が満席になる前に!中小企業診断士試験に合格するために!

続々と申し込みがきている最強本気道場においで下さい!

練りに練った9月20日(日)-23日(日)の直前一ヶ月だ!「合格秘訣完全マスタースーパー超特訓本気道場!」

10月11日(日)-12日(月祝)の2週間前、直前アップスーパー特訓道場。

内容をついに公開します!

残りの本気道場で、魂のすべてをこめて、皆さんを合格まで、先導します。

なお、9月20-23日の4日すべて出る方は2009年9月17日(木)までの申し込みで4日間5万7千円のスーパー特別価格です!4日間、青木と愉快な本気道場生とともに、最高のモチベーションで、最強のノウハウをマスターしませんか!

1. !「合格秘訣完全マスタースーパー超特訓本気道場!基礎編」

○日時:9月20日-21日 9:50-16:50

○場所:大田区産業プラザC会議室
http://www.pio-ota.jp/plaza/map.html

○内容:
 ☆事例1、2の新作スーパー事例演習。
  もちろんすべて、青木の魂の添削。このフィードバックでは、もちろん文章OUTPUTの添削はもちろんですが、今回初の試みの80分行動チェックアセスメント、思考面のアセスメントをして、あなたの根本の問題にせまります!
解説は、解法フロー解説、青木の解法フローによる解答骨子を完全公開。

直前期なので、添削結果は9月中に皆さんに発送します!

そして・・・。解法フローの設問を読む、与件を読む、考える、書くのセクションごとの思考まで完全公開します!
初の試みのこのスーパー講座で、みんなが知りたいブラックボックスを解明します!

 ☆究極の二次対策ロジカルシンキング講座。

論理的でない。なぜ、そういわれるのか。中小企業診断士試験でロジカルに書くために何をするのか、そこに切り込みます。

 ☆身近な名人に学ぶ!合格特性答案作成コンピテンシー

いつも高得点のあの人はどんな特性があるのか。実際に解いた答案を参考にしながら、ずばりあなたの腑に落とします!

○価格:早期割引2009年9月17日(木)までの申し込み、エントリーで2日間3万1千円(1日参加なら1万8千円)

2. 「合格秘訣完全マスタースーパー超特訓本気道場!応用編+財務完全攻略」

○日時:9月22日(火)ー23日(水) 9:50-16:50

○場所:大田区産業プラザC会議室
http://www.pio-ota.jp/plaza/map.html

○内容:
 ☆事例3、4の新作スーパー事例演習。
  もちろんすべて、青木の魂の添削。このフィードバックでは、もちろん文章OUTPUTの添削はもちろんですが、今回初の試みの80分行動チェックアセスメント、思考面のアセスメントをして、あなたの根本の問題にせまります!
解説は、解法フロー解説、青木の解法フローによる解答骨子を完全公開。

直前期なので、添削結果は9月中に皆さんに発送します!

そして・・・。解法フローの設問を読む、与件を読む、考える、書くのセクションごとの思考まで完全公開します!
初の試みのこのスーパー講座で、みんなが知りたいブラックボックスを解明します!

事例3、4事例1、2の新作スーパー事例演習、思考、行動特性アセスメント、当然、解答解説。解法フロー時間ごとの思考完全公開講座(作業工程ごとの思考まで完全公開)。時間ごと。

 ☆ 財務超特訓
   どうしても苦手が多い、NPV超対策講座、財務指標最強選定、CF、損益分岐点分析。みんながひっかるポイントをそうまとめで提供します。

 ☆ 二次事例問題の究極の失敗パターン完全攻略。
   失敗するパターンをどうふせぐか。この秘密を提供します。

○価格:2009年9月17日(木)までの申し込み、エントリーで二日間3万1千円(1日参加は1万8千円)

3. 二次合格スーパー本気道場「直前アップスーパー特訓道場」。

○日時:10月11日(日)-12日(月) 9:50-16:50

○場所:浜松町産業貿易センタービル
11日・・・第二会議室、12日・・・第6会議室

http://www.google.co.jp/maps?f=q&source=s_q&hl=ja&geocode=&q=%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%83%BD%E6%B8%AF%E5%8C%BA%E6%B5%B7%E5%B2%B81-7-8&sll=35.715333,139.803901&sspn=0.011359,0.01929&ie=UTF8&view=map

○内容:
 ☆事例3新作スーパー事例演習。
  もちろんすべて、青木の魂の添削。このフィードバックでは、もちろん文章OUTPUTの添削はもちろんですが、80分行動チェックアセスメント、思考面のアセスメントをして、あなたの根本の問題にせまります!
解説は、解法フロー解説、青木の解法フローによる解答骨子を完全公開。

あと、2週間、どうやったらそこにせまるか。それを個別にアドバイスします。

直前期なので、2日目までに皆さんに返却します。そう。初日で添削して、翌日返却します。なぜ、事例3演習?事例1-3の共通の解法コンピテンシーをチェックするんです。のこり期間でジャンプアップするために。

そして、あと2週間で何をすべきかを皆さんに個別カウンセリングでフィードバックします。

 ☆パニック完全防止講座
足きり点か?そうなる要素の一つ。全くこの設問、何言っているのかわからない。
この会社のドメインは何だ?財務計算ができない。
そういう時、何を考え、何をすべきか。
それをお伝えします。

 ☆直前情報インプット
  二次で問われがちな情報について、確認します。

 ☆直前財務再チェック演習
  直前財務力を演習でチェック。弱点を見極めます。
  また、財務攻略法のツボを分野ごとにお話します。

 ☆二次直前情報処理・論理・文章力完全UP講座

  あと2週間で即効性をもってあげるツボをお話します。  

○価格:早期割引2009年10月2日(金)までの申し込み、エントリーで2日間3万円(1日参加なら1万7千円)

にほんブログ村ランキング参加中です。応援のポチをお願いします!m(_ _)m。
 ↓
にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

企業研修にかける青木の魂の思い!

2009-09-16 19:35:13 | 青木公司の研修講師・コンサル実績
皆さんのポチで笑顔になれます!にほんブログ村ランキング参加中。皆様の1日1回の温かいポチをなにとぞお願いします!
  ↓
にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へ

こんばんは。中小企業診断士の青木公司です。

本日2つ目のブログです。

独立経営コンサルタントとして、幅広く、深く、多くの業務をこなす青木ですが、魂を込めて、主力業務の一つとして行っているのが、企業研修講師です。

大手企業を中心に月10日前後登壇する青木の企業研修!

特徴は以下です。

1. 魂の熱血講演
  受講生の当日の学習効果のため、素晴らしい時間を過ごすため、今後につなげるため、モチベーションあげあげの魂の熱血講演をします。

2. どんな玉にも順応するフィードバック

研修でのケースワーク後もそのままおわらしません。

腹に落ちる柔軟なフィードバックをします。

3. 楽しい

時には漫談を思わせるような楽しい話術で、受講生の気持ちをとらえます。

4. 研修は短期勝負コンサルティング

青木は研修は短期勝負のコンサルティングととらえています。

しっかりと問題、疑問を解決します。

5. 広範なテーマに専門性と実務に役立つノウハウを取り込んで提供します。

ビジネスマンとして、経理、海外購買、海外工場立ち上げプロジェクト、労働組合(※自助会執行委員長)、人事、経営企画室、物流、IT部門、直接営業を経験。

コンサルタントとして人事コンサル、売上向上、財務戦略、IT戦略、マーケティングを経験した青木だからこその対応力で、最高の研修をします。

その実績が、5段階5点満点をはじめ、多くの企業で最高評価を得れる研修につながっているのです。

皆さんの企業でも、最高にやる気が出て、ためになる実戦的企業研修を行ってみませんか?

お問い合わせは青木のメールアドレスまで masteraochan@yahoo.co.jp

以下は青木公司の企業研修、講演、コンサルティング実績です。

青木公司は企業研修について、幅広く深く、そしてライブ感ある心と頭と体に伝える研修がありがたいことに人気をいただき、多くの大手企業、官庁などから5点満点で4.9など、高い評価をいただき、多くの経験をさせていただいています。毎回、顧客満足度は4.5-4.9の間にくる高い評価を頂いています。

青木公司の中小企業診断士講座は、一次、二次とも試験合格率、そして、実践につながる内容として、高い評価を頂いています。独自講座の本気道場などでも5段階で4.96の評価など、高い評価を頂いています。

また、コンサルティングについても複数の顧問先企業や関係したビジネスアドバイザーなどで、ワンストップで、企業の経営者の右腕、経営企画、プロジェクト遂行者として、顧問するスタイル、顧問先企業の従業員に教育していくスタイルで人気を頂いています。

以下が青木公司の実績です。

是非是非、ご相談ください!最高の仕事を本気モードで提供します。

ご相談は青木公司のメールまで。 masteraochan@yahoo.co.jp

●ファイン&モチベーションコンサルティング代表

<中小企業診断士活動実績>
●講師業務
1. 企業研修講師
(1). 社員研修インストラクター(以下、過去実績あり)
    セールスマン研修、人事考課者研修、チームビルティング研修、新入社員研修、新入社員フォローアップ研修、その他階層別研修、プレゼンテーション研修、アカウンティング・ファイナンス研修、マーケティング研修、CDP研修、
セルフイノベーション研修、ロジカルシンキング研修、ロジカルライティング研修
ビジネスディベート研修、OJT研修、CS研修、アサーション・交渉術研修
タイムマネジメント研修、マナー研修、マネージャー研修、会議進行術・ファシリテーション研修、ビジネスゲーム研修

 ※階層別研修、ビジネススキルなど幅広い分野で経験豊富です。
  過去の顧客アンケート評価は、5段階4.9を筆頭に、高い評価を得ています。

(2). ヒューマンアセスメント
    若手管理者から次長選抜まで経験あり。

2. 中小企業診断士受験講座指導
(1). 青木公司の二次合格スーパー本気道場主催
    全国より45名集客。青木公司の独自集客で実施中。顧客満足度調査は5段階中4.96。
(2). 東京リーガルマインド中小企業診断士講座一次二次担任講師。
    
3. ビジネスマン向けセミナー講師
「10倍売れる営業トーク術」(LEC売上ランキング全300講座中2位)
「バランススコアカードで人材価値を3倍増にする講座」
「ランチェスター戦略を使った営業戦略講座」「経営戦略に活かす財務講座」
「10倍伝わるプレゼンテーション術!」「できる上司の人材活用法!」
「10倍会議がすすむファシリテーション術!」

4. 行政主催セミナー
(1). 経営者向け戦略的財務セミナー
(2). 若手経営者のための人事戦略セミナー
(3). 若手経営者の会の総合ファシリテーター
(4). 経営者のための経理財務セミナー
(5). 経営者の営業トークセミナー

●経営コンサルティング業務
1. 新規事業でのブランドビジネスビジネスプラン作成支援、総合コンサルティング同事業のビジネス立ち上げ支援(業種:森林から工務店にいたる50社のブランドビジネス)
2. ITソフト・HP・映像制作会社の売上向上コンサルティング
3. 有名環境系建築デザイン会社の財務コンサルティング、売上向上コンサルティング
4. 某官庁、某都市銀行共催ビジネスコンテストの新規ビジネスプランアドバイザー(35社に実施)。
5. リサイクルショップチェーンの経営コンサルティング
6. 商店街コンサルティング
7. 大手企業人事制度改革コンサルティング(求める人材像策定など)

●在籍組織
中小企業診断協会東京支部中央支会在籍(2009年5月理事就任予定)
中小企業診断協会東京支部会員部員
中小企業診断協会東京支部中央支会理事
中小企業診断協会東京支部マラソン同好会代表
診断士ネットワークゴールデンサミット(SNGS)事務局長

●保有資格
中小企業診断士(2005年3月登録)、1級販売士(2006年2月登録)、初級システムアドミニストレーター(2004年11月取得)、ビジネスキャリア制度 能力開発、労務、人事ユニット(2001年3月取得)

<備考>
1.下記のコンサルティング、講師も得意分野です。
「人事制度改革コンサルティング」「人事制度見直しコンサルティング」
「風土改革コンサルティング」「求める人材像策定コンサルティング」
「コア幹部社員の成果達成力強化コンサルティング」
「創業から右肩上がりに業績が上がる実践的ビジネスプラン作成コンサルティング」
「売上向上・マーケティングコンサルティング」
「費用削減コンサルティング」
「バランススコアカード導入コンサルティング」
また、上記は、その前段として、すべて、セミナーも行うことが出来ます。

2. 中小企業経営者・ビジネスマンにモチベーションと元気を与えたい!」がモットーです。

3. 現在、コンサルティング業務においても、営業面、財務面、人事、生産管理と幅広く支援しており、実務に使える知識の提供やコンサルティングサポートができます。経営診断、コンサルティングをするのは当然ですが、一歩引くのではなく、僕自身も一緒に行動し、プロジェクトを引っ張るタイプのコンサルティングもケースによって、行います。

4. 前職では一部上場企業にて、財務をはじめ、営業、経営企画、人事、生産、海外子会社設立プロジェクト、IT部門と幅広く部門を経験、それぞれ、各セクションのプロジェクトの中心となって行っていましたので、深さにも対応できます。

5.人事面については、企業の人事部で人事制度改革、研修企画、労務、社員会執行委員長として、人事制度改革、退職金制度改革、労使交渉に携わった経験とコンサルタントとして、組織化や建設会社の人事制度改革のコンサルティングを行った実績もあります。また、講師経験も豊富です。

6. その他、下記の業務にご協力できると思います。
・「創造性開発研修」
・「実例で学ぶ!MBA経営学」
・「企業向け:中小企業診断士講座」
 
皆さんのポチを励みにしています。にほんブログ村ランキング参加中。皆様の1日1回の温かいポチをなにとぞお願いします!
  ↓
にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無料で経営力診断!「経営力向上TOKYOプロジェクト」

2009-09-16 11:07:15 | 成長戦略、事業戦略に役立つ情報
にほんブログ村ランキング参加中。皆様の温かいポチをなにとぞお願いします!
  ↓
にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へにほんブログ村

おはようございます。中小企業診断士の青木公司です。

本日は経営者の方に耳寄りな情報。

無料で経営診断が行えるお話です。

東京都では、現在、無料で経営診断が受けられる「経営力向上TOKYOプロジェクト」を行っています。

都と中小企業支援機関とが協力し、中小企業の経営力向上に向けて取組みます。

経営力向上のためのチェックシートとハンドブックをもとに、商工会・商工会議所の経営指導員と中小企業診断士が都内中小企業を訪問し、企業診断と経営力の向上へ向けたアドバイス、各種中小企業支援施策の紹介を無料で行います

いい取り組みですよね。

是非、活用されてはいかがですか?

http://www.keieiryoku.jp/

にほんブログ村ランキング参加中です。応援のポチをお願いします!m(_ _)m。
 ↓
にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする