皆さんのポチを励みにしています!にほんブログ村ランキング参加中。皆様の1日1回の温かいポチをなにとぞお願いします!
↓
にほんブログ村
こんばんは。中小企業診断士のあお先生こと青木公司です。
本日3つ目のブログです。
大手企業の人事研修の講師からたった今、帰ってまいりました!
疲れましたが、日曜日なのに一生懸命受講してくれた受講生に感謝感謝です。
さて、本日3つ目のブログは青木のお奨めの学校、講師についてです。
青木は以下の内容がそろっている学校・講師をお奨めします。
1. 多すぎず、少なすぎず。適度な人数のクラスで学べること。
受講生同士、そして講師と仲良くなるためには適度な人数がベスト。多すぎては関係性が構築されにくいです。学校にいったけど、講師とはそれっきり、受講生の仲間もできないのでは悲しすぎる(泣)。
また、講師からがっちり教えてもらい、高い学習効果で行なうためには、講師が受講生の特徴、強点、弱点の把握、成績の推移などを把握して、しっかりフォローできる規模が望ましい。
また、大手受験校といわれるところなのに一クラス数名しかいないなど、少なすぎれば・・・・なんでだろ。それだけ、中身が乏しいからかなーーーーと不安になりますよね。
適度な人数。生講座なら十数名から30名くらいが望ましいです。
2. 二次試験をクリアするための手順、すぐに使えるノウハウ、そしてロジカルシンキング、表現方法を二次試験対策として実践しているところが望ましいです。
3. 講師が全科目、一括して教えてくれる学校。
二次試験科目なのに講師が全科目ころころかわると、メソッドが違い、統一したやり方がわからず、迷うことになります。
全科目通した一貫した指導でしっかりとしたメソッドがみにつきます。
4. 講師が独立診断士で、中小企業診断士としても成功しており、受験指導以外でも大手企業研修や大手コンサル、中小企業コンサル、経営者向け講師と幅広く活躍している。もちろん受験指導講師としても著名。中小企業診断協会にも入会し、知名度、人脈を保有している。
独立診断士としての成功体験を教わることで、モチベーションUPにつながると共に、自分が合格した後の人脈形成、仕事の紹介を得れる可能性があります。
5. 講師が受験生のネットワーク構築を支援している。
学習効果、楽しさ、合格後の成功を考えても、講師がネットワーク形成を応援してくれていると非常にいいです。
6. 実際の合格率が高い。
当然ですよね。受験校によっては実際に通っている合格者、不合格者の追跡調査をちゃんとせず、合格者のみ皿のようにあつめ、前年だけではなく過去にさかのぼった通学者から合格者をカウントし、不合格者の合格率はのせないところもあります。
また、完全非公表にしているところもあります。
7. モチベーションが高まる、楽しい。
これは受験時代には欲しいですよね!
8. 合格後もネットワークがある。
合格したらさようならではさびしい。合格後のネットワーク構築を支援してくれるところがいいです。
9. 講師の指導スタイルが自分に合う。
明るいキャラが好きな人、カリスマキャラが好きな人、理論派が好きな人、イケメン・美女が好きな人(笑)などいろいろと思います。
自分と合う講師を選びましょう!
是非、そういう学校、講師を探して、通ってください。
皆さんのポチを励みにしています!にほんブログ村ランキング参加中。皆様の1日1回の温かいポチをなにとぞお願いします!
↓
にほんブログ村
↓
にほんブログ村
こんばんは。中小企業診断士のあお先生こと青木公司です。
本日3つ目のブログです。
大手企業の人事研修の講師からたった今、帰ってまいりました!
疲れましたが、日曜日なのに一生懸命受講してくれた受講生に感謝感謝です。
さて、本日3つ目のブログは青木のお奨めの学校、講師についてです。
青木は以下の内容がそろっている学校・講師をお奨めします。
1. 多すぎず、少なすぎず。適度な人数のクラスで学べること。
受講生同士、そして講師と仲良くなるためには適度な人数がベスト。多すぎては関係性が構築されにくいです。学校にいったけど、講師とはそれっきり、受講生の仲間もできないのでは悲しすぎる(泣)。
また、講師からがっちり教えてもらい、高い学習効果で行なうためには、講師が受講生の特徴、強点、弱点の把握、成績の推移などを把握して、しっかりフォローできる規模が望ましい。
また、大手受験校といわれるところなのに一クラス数名しかいないなど、少なすぎれば・・・・なんでだろ。それだけ、中身が乏しいからかなーーーーと不安になりますよね。
適度な人数。生講座なら十数名から30名くらいが望ましいです。
2. 二次試験をクリアするための手順、すぐに使えるノウハウ、そしてロジカルシンキング、表現方法を二次試験対策として実践しているところが望ましいです。
3. 講師が全科目、一括して教えてくれる学校。
二次試験科目なのに講師が全科目ころころかわると、メソッドが違い、統一したやり方がわからず、迷うことになります。
全科目通した一貫した指導でしっかりとしたメソッドがみにつきます。
4. 講師が独立診断士で、中小企業診断士としても成功しており、受験指導以外でも大手企業研修や大手コンサル、中小企業コンサル、経営者向け講師と幅広く活躍している。もちろん受験指導講師としても著名。中小企業診断協会にも入会し、知名度、人脈を保有している。
独立診断士としての成功体験を教わることで、モチベーションUPにつながると共に、自分が合格した後の人脈形成、仕事の紹介を得れる可能性があります。
5. 講師が受験生のネットワーク構築を支援している。
学習効果、楽しさ、合格後の成功を考えても、講師がネットワーク形成を応援してくれていると非常にいいです。
6. 実際の合格率が高い。
当然ですよね。受験校によっては実際に通っている合格者、不合格者の追跡調査をちゃんとせず、合格者のみ皿のようにあつめ、前年だけではなく過去にさかのぼった通学者から合格者をカウントし、不合格者の合格率はのせないところもあります。
また、完全非公表にしているところもあります。
7. モチベーションが高まる、楽しい。
これは受験時代には欲しいですよね!
8. 合格後もネットワークがある。
合格したらさようならではさびしい。合格後のネットワーク構築を支援してくれるところがいいです。
9. 講師の指導スタイルが自分に合う。
明るいキャラが好きな人、カリスマキャラが好きな人、理論派が好きな人、イケメン・美女が好きな人(笑)などいろいろと思います。
自分と合う講師を選びましょう!
是非、そういう学校、講師を探して、通ってください。
皆さんのポチを励みにしています!にほんブログ村ランキング参加中。皆様の1日1回の温かいポチをなにとぞお願いします!
↓
にほんブログ村