中小企業診断士・人気プロ研修講師・コンサルタント・人気プロコン塾売れプロ塾長あお先生こと青木公司の元気が出るブログ

企業研修・診断士講座の超人気講師、コンサルの中小企業診断士青木公司が使える経営と診断士試験ノウハウについて熱く語ります。

5月3,4日 情報把握力+失敗特性完全攻略講座 本気道場

2010-04-19 16:57:40 | 青木公司の講義、講演、執筆予定
皆さんのポチを励みにしています!にほんブログ村ランキング参加中。皆様の1日1回の温かいポチをなにとぞお願いします!
  ↓
にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へにほんブログ村

こんにちは。中小企業診断士の青木公司です。

本日3つ目のブログです。

情報を制すものが中小企業診断士二次試験を制します。

失敗を犯すケースを押さえ、それをつぶしたものが中小企業診断士試験を制します。

それを2日間で修得する講座があります。

今週末の金曜日4月26日までが第二段早期割引期間とあって、一気に申込みが相次いできた二次合格スーパー本気道場情報検索力+新失敗特性修得講座。

この最強のインプットで実力最大アップを図る!

ゴールデンウイークの合宿系本気道場第2弾は2010年5月3日(祝日)、4日(祝日)。
秋葉原の中小企業振興公社ビル第二会議室。9:40-16:40。2010年4月26日までが第二段早期割引31000円。

情報検索力向上+失敗特性完全攻略講座です。

二次試験事例を解いていて、どうしても設問、予件の内容が掴みきれない。

模範解答とずれてしまう。

それらの非常に大きな要因の一つは、設問情報、予件情報、そして自らの頭の中にある一次知識や一般常識からの情報の検索方法が悪いからです。

この大きなテーマについに青木式本気道場が挑みます。

目指すべき「合格者の多くが考える思考パターンをすべて取れる解法」にするための大きなテーマをつぶします。

また、2009年本試験と2010年合格目標を踏まえて、不合格者、受講生が陥りやすい失敗特性、マイナス特性をつぶし、合格のコンピテンシーをさらに向上させる講座を行ないます。

講義によるINPUT、そして、一部、事例演習一問を通して、参加者のマイナスのコンピテンシーも暴き、実力の強力UPを図ります。

参加者の対象者は、中上級の方にもお奨めですが、初学者の方でストレート合格を本気で合格したい人にもお奨めします。

このゴールデンウイークの新作最強講座に是非、ご参加ください。

(※5月1日、2日の青木式本気道場メソッドの登竜門、解法フロー、コンピテンシー、二次で使う一次知識完全習得講座を過去に受けていない方は、そちらもあわせてご受講されることをお奨めします。

料金は4月26日(月)までは各2日間31,000円。

会場は秋葉原の中小企業振興公社 第二会議室。

時間は9:40-16:40です。

お申込みは青木公司のメールアドレス masteraochan@yahoo.co.jp

3日は懇親会を予定しています。

青木は取れれば、どこか近くのホテルを取って、万全の体制で
指導にあたろうと思っています。

申込み、お待ちしています。

---------------------------------------------------------------------

青木公司の二次合格スーパー本気道場は個人の塾でありながら、大量合格を果たし、去年の通年実践本気道場生の二次合格率は、なんと全員判明で50%の合格率!ストレート生を含む、合宿系参加者も含めて46%の合格率!

その秘訣は、通年指導の実践道場での演習での強化と、この必殺の合宿系講座にあります。

合宿系では、二次合格のための本当にコアな要素になる二次INPUTを徹底的に行ないます。

2010年4月26日(月)まで第2段早期割引ですが、会場が一杯になった段階で終了となります。

本気道場参加者はメーリングリストに登録され、その後、公認勉強会の参加資格を得ます。

是非、参加しませんか。

早期割引2日コース3万一千円です(2010年4月26日(月)まで)。

地方からも沢山参戦されます。是非、実力UPと勉強仲間ゲットをしませんか。

1. 二次合格スーパー本気道場「情報検索力向上+失敗特性完全攻略講座」

(1)日程
2010年5月3日(月祝日)、5月4日(火祝日)9:40-16:40 
秋葉原 中小企業振興公社 第二会議室
http://www.tokyo-kosha.or.jp/support/jigyo/hall/index.html

※ 関東県外の受講生のみ、通信受講もOKとします。
通信の場合、音声データとレジュメ類で受講する形となります。

しかし、できれば生受講でお願いします。

過去も北海道、岩手、新潟、大坂、奈良、福岡、熊本など全国から来て、多くがリピーターとなっています。

(2)内容

二次試験事例を解いていて、どうしても設問、予件の内容が掴みきれない。

模範解答とずれてしまう。

それらの非常に大きな要因の一つは、設問情報、予件情報、そして自らの頭の中にある一次知識や一般常識からの情報の検索方法が悪いからです。

この大きなテーマについに青木式本気道場が挑みます。

目指すべき「合格者の多くが考える思考パターンをすべて取れる解法」にするための大きなテーマをつぶします。

また、2009年本試験と2010年合格目標を踏まえて、不合格者、受講生が陥りやすい失敗特性、マイナス特性をつぶし、合格のコンピテンシーをさらに向上させる講座を行ないます。

講義によるINPUT、そして、一部、事例演習一問を通して、参加者のマイナスのコンピテンシーも暴き、実力の強力UPを図ります。

参加者の対象者は、中上級の方にもお奨めですが、初学者の方でストレート合格を本気で合格したい人にもお奨めします。

このゴールデンウイークの新作最強講座に是非、ご参加ください。

(※5月1日、2日の青木式本気道場メソッドの登竜門、解法フロー、コンピテンシー、二次で使う一次知識完全習得講座を過去に受けていない方は、そちらもあわせてご受講されることをお奨めします。

(3). 金額
3万1千円(第2段早期割引期間2010年4月26日まで)。

(4). 対象者
全ての二次受験者(特に中上級者、初学者でストレート合格を果たしたい方)

お問い合わせ、申し込みは
青木公司のメールアドレス masteraochan@yahoo.co.jp まで。

お待ちしています!なお、会場の都合があるので申し込みはお早めにお願いします。

皆さんのポチを励みにしています!にほんブログ村ランキング参加中。皆様の1日1回の温かいポチをなにとぞお願いします!
  ↓
にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マラソン同好会に来たれ!中小企業診断協会東京支部の協会員の方々へ 

2010-04-19 12:14:07 | Weblog
皆さんのポチを励みにしています!にほんブログ村ランキング参加中。皆様の1日1回の温かいポチをなにとぞお願いします!
  ↓
にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へにほんブログ村

こんにちは。中小企業診断協会東京支部中央支会の青木公司です。

本日2つ目のブログです。

このブログでは「中小企業診断協会東京支部の協会員」の方向けに、中小企業診断協会東京支部公認の正式同好会であるマラソン同好会のお話をしたいと思います。

中小企業診断協会東京支部マラソン同好会は、4年前に、青木が代表として立ち上げたフレッシュ(死語?)な同好会です。何せ、他の同好会3つは十数年前以上からある伝統ある同好会ばかり。

現在、48名の会員が在籍しています。

4月17日の東京支部スプリングフォーラムでも正式入会10名。入会検討中9名となっており、今日も正式入会者が一人増えました。

20代から50代まで、男女、独立、企業内関係なく多くの人が在籍しており、多いのは30-40代前半と中小企業診断士の集まりとしては若いのが特徴です。

月2回、皇居周辺で練習会を行なうことと、マラソンシーズンにはフルマラソンから10kmくらいのマラソン大会まで、いろんな大会に参加。

そうはいっても、普段の練習会ではみんなでファン・ランする感じです。

なかにはウォーキングに毛の生えたような感じで走る人も(笑)。

大切なのは、このマラソンブームの中、みんなで健康的に楽しむこと。

初めてジョギングを始める人にも丁寧にいろんなことをアドバイスいたします。

「ランナーに悪い人なし」。マラソン同好会に入っている人はいい人で楽しい面子ばかり。

そして企業内、独立とそれぞれの立場で大活躍のメンツなので、よい人脈もできます。

マラソンは心肺機能、骨密度を鍛え、血液さらさら、お肌すべすべ、ダイエット効果抜群のスポーツで、「美容によく」「ダイエット効果あり」「成人病予防」「老後の寝たきり予防」と最強スポーツ。

そのうえ楽しい仲間とハートでつながるコミュニケーションができます。

是非、参加しませんか。

お問い合わせは青木公司のアドレス jeanluckoji@yahoo.co.jp まで。

お待ちしています。

皆さんのポチを励みにしています!にほんブログ村ランキング参加中。皆様の1日1回の温かいポチをなにとぞお願いします!
  ↓
にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週のいい言葉! 伝説の打撃の神様 川上哲治

2010-04-19 08:28:05 | 今週のいい言葉
皆さんのポチを励みにしています!にほんブログ村ランキング参加中。皆様の1日1回の温かいポチをなにとぞお願いします!
  ↓
にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へにほんブログ村

おはようございます。中小企業診断士の青木公司です。

今週もポジティブに過ごしていただけるようにいい言葉をお贈り致します。

「努力に際限などない。
 努力していると思っている間は、本当に努力しているのではない。
 努力しているという意識が消え、唯一心になって初めて努力といえるのだ。」
・・・川上哲治(元プロ野球選手)

長嶋茂雄、王貞治の偉大なる先輩。

その前の巨人軍を支えた伝説の好打者「打撃の神様」川上哲治。

巨人監督として、前人未到のV9を達成した川上氏の言葉です。

自分は努力しているなどと考えているうちはまだまだ。

無心で一心不乱にやる域にいきましょう!

皆さんのポチを励みにしています!にほんブログ村ランキング参加中。皆様の1日1回の温かいポチをなにとぞお願いします!
  ↓
にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1Q84 3を読む!村上春樹

2010-04-19 01:55:42 | 青木公司のお奨め本
1Q84 BOOK 3
村上春樹
新潮社

このアイテムの詳細を見る

皆さんのポチを励みにしています!にほんブログ村ランキング参加中。皆様の1日1回の温かいポチをなにとぞお願いします!
  ↓
にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へにほんブログ村

おはようございます。中小企業診断士の青木公司です。

皆さんはもう読みましたか?1Q84 ブック3.村上春樹です。

あの「バン・ヘイレン」「ブライアン・アダムス」「ナイトレンジャー」。輝かしい洋楽のはやっていた1984年。

バブル景気突入前。

まだ日本が元気だったあのころ。アメリカが憧れだったあのころ。

青木も高校生でした。

そんな時、夢中になって読んだ作家が村上春樹さん。

風の歌を聴け、1973のピンボール、羊をめぐる冒険、世界の終わりとハードボイルドワンダーランド。

その後、ノルウェーの森、ダンス・ダンス・ダンス・・・・・・。

そして1Q84.

中身は語りません。

今回の1Q84のブック1、2、3。

村上春樹さんのいつも変わらない「喪失感」「ノスタルジー」「人間の業」「奇妙で親しみの在る世界」。

いつもと違う結末。

さすがです。

皆さんのポチを励みにしています!にほんブログ村ランキング参加中。皆様の1日1回の温かいポチをなにとぞお願いします!
  ↓
にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする