皆さんのポチで笑顔になれます!にほんブログ村ランキング参加中。皆様の1日1回の温かいポチをなにとぞお願いします!
↓
にほんブログ村
こんばんは!中小企業診断士のあお先生こと青木公司です。
本日も大阪で大手企業研修講師でした。
ディベート研修、難しいテーマですが、皆さん頑張って素晴らしい成果を出していました!
素晴らしい!
さて本日は通信で通年本気道場をうけられた司法書士でもある林秀樹さんです。
林さんは司法書士という大型資格独立者でもあるにもかかわらず、忙しい中、通信で本気道場をうけられました。
そしてがっちり合格!
そんな林さんの合格体験記です。
----------------------------------------------------
1.本名もしくはニックネーム:
林秀樹
2. 自分の属性の紹介:
東京都で司法書士業をやっています。
住んでいるところは、ずっと埼玉県です。
趣味:格闘技観戦、特技:カヌー
3. 私の受験物語
09年より受験を始め、一次の結果は、
09年・・・経済、法務
10年・・・情報、財務、中小
11年・・・運営、
企経が鬼門で、一次が中々通らなかったのですが、
12年は、一次、二次と勢いで突破することができました。
以下、こんなやり方をした人がいたということで参考にしていただければと思います。
◆始めた動機・・・2つあります。
・1つ目、仕事の「業際」というのがあり、私の仕事は、登記が主であったので踏み込めない領域があった。
この資格をとれば、もっとつっこめるのに、というのが動機の一つでした。
また、経営者の考えていること、考えなければならないことを把握していなかったため、
例えば、財務、労務的なこと、顧客の真意まで掴めていないと感じる場面があった。
・2つ目、ある会社の人事総務に携わった際、知識の無さゆえにうまく立ち回れなかった思いがあった。
36協定、裁量労働、ファイアウォール、サーバー保守等、ちゃんと知識があれば
もっと早く、適切に対処できるのに、ということが多々あった。
ただ勉強を始めたのは良かったのですが、
中々勉強時間を確保することが難しく、また仕事帰りが遅かったこともあり、
予備校に通わないで、通勤時間を勉強タイムと決めて、独学で取組み始めました。
(ただこの点は、結果的に遠回りしてしまった感があり、最初から予備校は使うべきだったと思っています。)
◆本気道場との出会い
中々一次が通らず、11年からは、WEBで授業を受けるようになりました。
だいぶ勉強が進むようになり、二次を意識するようにもなりました。
11年も一次惨敗で、落ち込んだ時に受講したのが、
青木先生のオプション講座でした。
通信で受講したのですが、まずびっくりしたのが、
① とにかく熱い・・・起伏をつけながら、喜怒哀楽を交えながら、熱弁されます。
② ネタが豊富・・・決して飽きさせません。勉強だと構えずに聞くことも全然可能な内容だと思います。
③ 的確である・・・ふむふむ、なるほどと思える内容でした。
この講座を受講して、来年はこの講座で2次を突破しようと決めました。
◆2012年
一次をようやく突破することができ、やっと二次勉強に着手できましたが、
一次試験終了後、なんとぎっくり腰になってしまい、椅子に座ることもできず、勉強したいのにできない。。。
苦肉の策で、3週間くらいは立ったまま勉強し続けました。
我ながら、二宮金次郎みたいだなぁ、と言い聞かせてました(笑)。
青木先生の授業は、通信でもパワフルで、通信でも合格できると確信していました。
理由を挙げると、
① 添削が手厳しい・・・私の性格を見抜いたかのような添削コメント、「文章がひとりよがり」、
「根拠が薄い」、「多角的な分析ができていない」等、そうだよなぁ~すいません、といつも反省。
たまに、「字はきれい」、とお褒めの言葉もありましたが(他で言われたことない。。。)、
ダメ出しが多かったから、フォローのコメントだったのかな。
② 財務に力を入れている・・・財務を重要視したカリキュラムだったので、おのずと力をつけさせて頂いたと思います。
二次で一番苦手だったのですが、本番では8割以上得点できたと思います。
確実に勝因になったと思います。
➂ 臨場感を意識した内容・・・基本は通学生向けだと思いますが、通信で聞いている人が判りやすいように工夫されています。受講生の声が聞きづらいときは、復唱されたり、通信生の方の話題に触れたり、
一人ぼっちにならないように、温かく配慮されていると思っていました。
繰り返しますが、通信でも合格レベルに到達するには全く問題無いと断言できます。
最後1か月は、本気道場の問題をひたすら繰り返して試験に臨み、試験後は充分な感触を得ることができました。
(ちなみに、私は予備校の全国模試の類は受けておらず、本気道場問題、過去問のみ取り組んでいました。)
4. 今後の夢
実務補習を経て、夏以降は登録し、診断士の世界に飛び込んでいく予定です。
ネットワークを活かしながら、いかに顧客のニーズに対応するかが重要だと思うので、
多くの人との出会いを大事にして、色々なものに取り組んでいいきたいです。
やっとスタートラインに立てたので、自分ならではの色をどう出していくか、
顧客にどう役立てるか(どう稼げるか)、数年かけてもがきながら探していきます。
-----------------------------------------
司法書士と中小企業診断士ダブルライセンス!本気道場で2名目です。
ロケットスタートでさらなる成功につなげましょう!
皆さんのポチを励みにしています。にほんブログ村ランキング参加中。皆様の1日1回の温かいポチをなにとぞお願いします!
↓
↓
にほんブログ村
こんばんは!中小企業診断士のあお先生こと青木公司です。
本日も大阪で大手企業研修講師でした。
ディベート研修、難しいテーマですが、皆さん頑張って素晴らしい成果を出していました!
素晴らしい!
さて本日は通信で通年本気道場をうけられた司法書士でもある林秀樹さんです。
林さんは司法書士という大型資格独立者でもあるにもかかわらず、忙しい中、通信で本気道場をうけられました。
そしてがっちり合格!
そんな林さんの合格体験記です。
----------------------------------------------------
1.本名もしくはニックネーム:
林秀樹
2. 自分の属性の紹介:
東京都で司法書士業をやっています。
住んでいるところは、ずっと埼玉県です。
趣味:格闘技観戦、特技:カヌー
3. 私の受験物語
09年より受験を始め、一次の結果は、
09年・・・経済、法務
10年・・・情報、財務、中小
11年・・・運営、
企経が鬼門で、一次が中々通らなかったのですが、
12年は、一次、二次と勢いで突破することができました。
以下、こんなやり方をした人がいたということで参考にしていただければと思います。
◆始めた動機・・・2つあります。
・1つ目、仕事の「業際」というのがあり、私の仕事は、登記が主であったので踏み込めない領域があった。
この資格をとれば、もっとつっこめるのに、というのが動機の一つでした。
また、経営者の考えていること、考えなければならないことを把握していなかったため、
例えば、財務、労務的なこと、顧客の真意まで掴めていないと感じる場面があった。
・2つ目、ある会社の人事総務に携わった際、知識の無さゆえにうまく立ち回れなかった思いがあった。
36協定、裁量労働、ファイアウォール、サーバー保守等、ちゃんと知識があれば
もっと早く、適切に対処できるのに、ということが多々あった。
ただ勉強を始めたのは良かったのですが、
中々勉強時間を確保することが難しく、また仕事帰りが遅かったこともあり、
予備校に通わないで、通勤時間を勉強タイムと決めて、独学で取組み始めました。
(ただこの点は、結果的に遠回りしてしまった感があり、最初から予備校は使うべきだったと思っています。)
◆本気道場との出会い
中々一次が通らず、11年からは、WEBで授業を受けるようになりました。
だいぶ勉強が進むようになり、二次を意識するようにもなりました。
11年も一次惨敗で、落ち込んだ時に受講したのが、
青木先生のオプション講座でした。
通信で受講したのですが、まずびっくりしたのが、
① とにかく熱い・・・起伏をつけながら、喜怒哀楽を交えながら、熱弁されます。
② ネタが豊富・・・決して飽きさせません。勉強だと構えずに聞くことも全然可能な内容だと思います。
③ 的確である・・・ふむふむ、なるほどと思える内容でした。
この講座を受講して、来年はこの講座で2次を突破しようと決めました。
◆2012年
一次をようやく突破することができ、やっと二次勉強に着手できましたが、
一次試験終了後、なんとぎっくり腰になってしまい、椅子に座ることもできず、勉強したいのにできない。。。
苦肉の策で、3週間くらいは立ったまま勉強し続けました。
我ながら、二宮金次郎みたいだなぁ、と言い聞かせてました(笑)。
青木先生の授業は、通信でもパワフルで、通信でも合格できると確信していました。
理由を挙げると、
① 添削が手厳しい・・・私の性格を見抜いたかのような添削コメント、「文章がひとりよがり」、
「根拠が薄い」、「多角的な分析ができていない」等、そうだよなぁ~すいません、といつも反省。
たまに、「字はきれい」、とお褒めの言葉もありましたが(他で言われたことない。。。)、
ダメ出しが多かったから、フォローのコメントだったのかな。
② 財務に力を入れている・・・財務を重要視したカリキュラムだったので、おのずと力をつけさせて頂いたと思います。
二次で一番苦手だったのですが、本番では8割以上得点できたと思います。
確実に勝因になったと思います。
➂ 臨場感を意識した内容・・・基本は通学生向けだと思いますが、通信で聞いている人が判りやすいように工夫されています。受講生の声が聞きづらいときは、復唱されたり、通信生の方の話題に触れたり、
一人ぼっちにならないように、温かく配慮されていると思っていました。
繰り返しますが、通信でも合格レベルに到達するには全く問題無いと断言できます。
最後1か月は、本気道場の問題をひたすら繰り返して試験に臨み、試験後は充分な感触を得ることができました。
(ちなみに、私は予備校の全国模試の類は受けておらず、本気道場問題、過去問のみ取り組んでいました。)
4. 今後の夢
実務補習を経て、夏以降は登録し、診断士の世界に飛び込んでいく予定です。
ネットワークを活かしながら、いかに顧客のニーズに対応するかが重要だと思うので、
多くの人との出会いを大事にして、色々なものに取り組んでいいきたいです。
やっとスタートラインに立てたので、自分ならではの色をどう出していくか、
顧客にどう役立てるか(どう稼げるか)、数年かけてもがきながら探していきます。
-----------------------------------------
司法書士と中小企業診断士ダブルライセンス!本気道場で2名目です。
ロケットスタートでさらなる成功につなげましょう!
皆さんのポチを励みにしています。にほんブログ村ランキング参加中。皆様の1日1回の温かいポチをなにとぞお願いします!
↓