中小企業診断士・人気プロ研修講師・コンサルタント・人気プロコン塾売れプロ塾長あお先生こと青木公司の元気が出るブログ

企業研修・診断士講座の超人気講師、コンサルの中小企業診断士青木公司が使える経営と診断士試験ノウハウについて熱く語ります。

受講者アンケート5段階4.94!5/12無料ガイダンス!東京診断士協会中央支部認定売れプロに来たれ!

2013-05-10 22:12:16 | 売れる!人気講師プロコン講座(協会認定)
皆さんのポチで笑顔になれます!にほんブログ村ランキング参加中。皆様の1日1回の温かいポチをなにとぞお願いします!
  ↓
にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へにほんブログ村

こんばんは!中小企業診断士のあお先生こと青木公司です!

本日3つ目のブログです。

東京都中小企業診断士協会中央支部認定の人気マスターコース「売れる!人気プロ研修講師・コンサルタント養成講座(略して売れプロ)」の2期生に早くも申し込みが続々来ています。

すでに正式申し込み意思表示は女子2名を含め、12名です!

そして5月12日(日)の第一回売れプロ無料ガイダンスにはすでに16名が参戦希望です!!!

売れプロのブログはこちら
    ↓
http://ameblo.jp/urepuro/

まだガイダンス申し込みは間に合います!

そして、最終講義時に取った売れプロ一期生の受講生への売れプロ満足度評価は5段階でなんと4.94!そう一名だけ4であとは全員が最高満足度の大変満足の5です。

年間214回、全国各地の企業研修など講師登壇し、中小企業コンサルだけでなく大手企業のコンサルも受注するあお先生こと青木公司が塾長を務める売れプロ。

本物の稼げるプロコンの極秘メソッドを提供しまくります。

鳴り物入りで始まった一期生も終了。2期の募集が始まっています。

この中央支部マスターコース売れプロはすべての中小企業診断士(協会会員も非会員)も登録前の診断士合格者も他の士業者も一般の方もどなたでも参加可能です。

中小企業だけでなく、大手企業から官公庁まで講師・コンサルタントができる中小企業診断士養成をめざし、楽しく実践的に盛り上がる売れプロ。

新人診断士だけでなく診断士登録後二十数年というベテランまで多くが終結する売れプロの門をぜひ、たたいてください。

今後の予定は以下になっています。ぜひ、伝説の2期生になりましょうね!



1. 中央支部カンファレンス 5月25日(土)13:00~20:00

  東京都協会の会員の半分が在籍する中央支部。そのカンファレンスに売れプロもブースを出しますし、説明プレゼンテーションも行います
  イベントには新入会員、診断士試験合格者、既存会員、他支部会員、非会員が参加可能です。。
  

  <場所>
秋葉原UDX 南ウィング6階 (カンファレンスルーム A~F)
〒101-0021 東京都千代田区外神田4-14-1
http://udx.jp/conference/

  まだイベント詳細は明らかでないですが、マスターコースのブース展示とプレゼンテーションがあります。

  あお先生こと青木公司がプレゼンテーションを行いますし、我が事務局長や幹事、売れプロ一期生たちがどーんとブースで皆さんの売れプロへの関心について、親身に楽しく生  の声で語ってくれますよ。こちらも中央支部会員以外でも参加可能です

  詳細は中央支部のHPをチェックしてください。
         ↓
  http://www.rmc-chuo.jp/home/mt/archives/2013/03/2013.html


2. 売れプロ独自ガイダンス(先着順。事前登録必要)

  また、売れプロの最終ガイダンスは第一回2013年5月12日(日)と第二回6月1日(土)に18:00から中央支部新事務所で行われます。

  独立の経営コンサルタントとして、大手企業官公庁などの企業研修など講師登壇は年間214日。

  その他大手企業の人事コンサルティング、大手企業の事業コンサルティング、中小企業やベンチャー企業の顧問コンサルティングやビジネスアドバイザー。

  中小企業診断士診断士受験指導では、以前はLECのリーダー講師で、今は受験指導も独立し、2012年東京通年道場の二次合格率61%、過去4年間二次合格率57%の二次合格ス  ーパー本気道場を東京校、大阪校と二箇所で開催、士業向け講師養成講座の講師などを行っています。
  
  東京都中小企業診断士協会では会員部副部長で士業連携などを代表で統括、中央支部の青年部副部長で執行委員、東京協会マラソン同好会の代表。

  それが今の僕で、有名財界雑誌の「ZAITEN」が成功する診断士特集を組んだ時、編集部で最初に名前が挙がった名誉も受けました。

  塾長・メイン講師の僕がそういうと、独立して人気講師になりたい人、独立して成功したい人がこの「売れプロ」に合うのか。

  そう思われます。

  それもそうなのですが、中小企業診断士の仲間内でもう一つ有名な話があります。

  まだ企業内診断士だったころで、僕はすでにLECの中小企業診断士講座のリーダー講師として、独立しているのが当然のリーダー講師陣で唯一の企業内診断士として毎週のよう  に登壇、高額の顧問契約での中小企業のコンサルティング、年間15社以上のビジネスアドバイザー、経営者向け講座講師、大手企業の研修講師などでフル回転していた時代があ  るということ。

そう。企業内診断士で、企業内の仕事と診断士仕事をどうやって両方、強力にまわすのかのコツも知っているのです!

独立者を目指す人にも当面、企業内でやりたい人にも最適。

まずは5月12日(日)、6月1日(土)の売れプロガイダンスにぜひ、きてください!

売れプロのこと以外の質問にもなんでもお答えしますよ!!

1時間の最強講演と質問大会。これは無料です。

中小企業診断士として、講師として、プロコンとして成功するために必要な大切なお話満載でこれだけでもお得です。

そしてその後のあお先生行きつけの最高の店での懇親会(実費)。

人脈作りに最高!

本音でたっぷり話を聞けます。

ぜひ、この伝説のマスターコース、売れプロへ!

ガイダンスは各回30名まで。

1. 場所:東京都中小企業診断士協会中央支部事務所

<新中央支部事務所の住所>
  〒103-0012
   東京都中央区日本橋堀留町1-11-5
   日本橋吉泉ビル402号室

<交通>
 東京メトロ 日比谷線「小伝馬町」駅より徒歩2分
 東京メトロ 日比谷線・都営地下鉄 浅草線「人形町」駅より徒歩5分

 https://maps.google.co.jp/maps?f=q&source=s_q&hl=ja&geocode=&q=%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%83%BD%E4%B8%AD%E5%A4%AE%E5%8C%BA%E6%97%A5%E6%9C%AC%E6%A9%8B%E5%A0%80%E7%95%99%E7%94%BA1-11-5&sll=36.5626,136.362305&sspn=35.655214,78.75&ie=UTF8&ll=35.685091,139.775963&spn=0.004436,0.009613&z=17    


2. 日程
(1). 第1回2013年5月12日(日)
    第2回2013年6月1日(土)
 

  18:00-19:00 売れプロガイダンス説明会第一部(無料)

   自己紹介  塾長 青木公司
         事務局長、幹事、売れプロ一期生

         プレゼンテーション 売れプロのここがすごい!

          ぶっちゃけ質問大会:

  19:05-   売れプロ懇親会(実費。皆さんの飲む量による。4000円くらい?)
        さらにぶっちゃけ、売れプロとは、診断士世界とは懇談会

3. 申し込み方法

青木のメールアドレスに以下を入力し、参加表明してください。第一回ガイダンス参加希望か第二回ガイダンス希望かをお願いします。
    ↓
jeanluckoji@yahoo.co.jp

お会いできるのを楽しみにしています!


以下、売れプロの第二期生の概ねの日程、カリキュラムです。
--------------------------------------

東京協会、中央支部マスターコースで最大規模の人数で盛り上がりを見せる「売れる!人気プロ研修講師・コンサルタント養成講座」。

ついに2期生の募集を開始します!

日程、内容はまだ若干変更の可能性がありますが、概ね、以下の内容で進めていきます!

講義形式10日間。なんとうち2日間は合宿付き(宿泊代こみ)。別途、実務診断で2日顧客来訪あり(半日弱ずつ)。

実務ポイント9ポイント取得可能(予定)。充実の内容です。

一期生も公認会計士・診断士ダブルホルダーや年収2千万円成功コンサルタント、大手企業向け研修講師、美女子2名、弁護士協会事務局、60才以上3名を含め、多様で楽しいメンバーで盛り上がっています。この最強メンバー、皆さんの強い味方になるはずです。

さらに2期も僕の受験指導している二次合格率61%の二次合格スーパー本気道場生をはじめ、すごいメンバーで盛り上がるはずです。

2期生なので、今後伝説となっていくこの売れプロの将来のOBピラミッドのコアメンバーになるのは確実です。

東京都中小企業診断士協会中央支部公認の最新マスターコース、「売れる!人気プロ研修講師・コンサルタント養成講座」。略して「売れプロ」。

いよいよ2期目の募集スタートします!

この将来伝説となる売れプロで、ぜひ一期生としてスタートし、売れる講師・コンサルタントを目指しませんか?

講師仕事だけで年間214日講師登壇の業界最高クラスの全国各地で圧倒的登壇量を誇る僕が講師、プロコンで売れるためのメソッドを、僕だけでなく多くの売れている講師・プロコンから学んだノウハウを全身全霊で投入する黄金のマスターコース、売れプロ。

企業内で二束のわらじでがんばりたい人も。

これから独立を目指していく人も。

今、独立している人も。

ぜひ売れプロの門をたたいてください。

---------------------------------------------------------------

カリキュラム内容(変更の可能性あり)

「売れプロ第一回講義」

1. 場所:先に変更 東京都中小企業診断士協会中央支部事務所


2. 第一回日程時間
  6月22日(土)9:50-16:50

3. テーマ
 「人気プロ研修講師のコンピテンシー習得」

4. 懇親会

講義終了後、実費で懇親会を行います。

5. 全コース10回の講義内容(予定。会場の予約状況によって日程変更可能性あり)

第1回:6/22(日) 9時50分~16時50分(以降、時間同様)
「人気プロ研修講師のコンピテンシー習得」

第2回:7/15(月祝日)
「人の心をわしづかみにする話術とは」

第3回:9/29(日)
「最強のプロモーション・ブランディング」

第4回:10/19(土)
「必殺の営業術とチャネル開発」

第5,6回:11/16,17(土、日)合宿
「売れるセミナーのカリキュラムとテキストを完成させる(合宿)」

第7回:1/5(日)
「実務実習(企業のコンサル)」

第8回:2/11(火祝日)
「実務実習(企業のコンサル)」

第9回:3/9(日)
「今後の講師キャリアセルフイノベーション」

第10回:4/13(日)
「プレゼンテーションコンテスト(プロに売り込む)」

※その他、プレゼンテーション演習は各回で多数

別途実務実習では、顧客来訪2日間(数時間程度ずつ)の指導あり

6. 申し込み方法

青木のメールアドレスに以下を入力し、参加表明してください。

jeanluckoji@yahoo.co.jp

7. 費用

12万円(10回分、合宿宿泊費込み)

8. 塾長

独立の経営コンサルタントとして企業研修講師や診断士協会中央支部認定プロコン塾「売れる!人気プロ研修講師・コンサルタント養成講座」の塾長、士業向け講師養成講座講師、大手受験機関リーダー講師を経て、2012年東京通年クラス二次合格率61%。過去4年の二次合格率57%を誇る二次合格スーパー本気道場を主催。コンサルタントとして大手企業の人事制度構築や事業コンサル、中小企業のコンサルティングを多数経験。講師登壇数はなんと年間214日を数える。

中小企業診断協会では4000人の診断士を束ねる東京協会の会員部副部長で士業連携などを代表で統括、東京協会マラソン同好会代表。
1700名の診断士を束ねる中央支部の青年部副部長で執行委員を務める。日本の経営者やビジネスマンを元気にしたいがモットー!月間116,528アクセスのあお先生ブログを執筆中!


この伝説の売れプロに皆さんも、ぜひ、きたれ!


-----------------------------------------------------------------

皆さんのポチを励みにしています。にほんブログ村ランキング参加中。皆様の1日1回の温かいポチをなにとぞお願いします!
  ↓
にほんブログ村
</div>
</div>
<!-- /entry-body -->

  <!-- entry-bottom -->
  <div class=
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

弱者をねらう商売に巻き込まれない!実績のない人から学んでも学べない例はこれだ!!!

2013-05-10 15:25:33 | 組織人事戦略に役立つ情報
皆さんのポチで笑顔になれます!にほんブログ村ランキング参加中。皆様の1日1回の温かいポチをなにとぞお願いします!
  ↓
にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へにほんブログ村

こんにちは!中小企業診断士のあお先生こと青木公司です。

本日2つ目のブログです。

中小企業診断士業界に限らず、ほとんど実績のない人が、自分より弱者をねらっていく商売はたくさんあります。

「大手企業や官公庁で年間50日というプロ講師の最低線講師登壇をするどころかほとんど実績がない」

「経営コンサルタントとしても大手コンサルなどの実績長いどころか、顧問先も持たず、年間多くのコンサルティングを行うなどの実績がない」

「診断士一、二、三年目で報酬をプロとしての最低線である年間1千万円以上稼ぐどころかほとんどない」

「中小企業診断士受験校でエース級の講師どころか、年間50日以上登壇する主力講師程度の経験もないどころか講師登壇経験もちょびっとしかないかまったくない」

などです。

えええーーーー???うそでしょうって???

その程度の経験もなくて講師で登壇するのかって???

みんなやっています。

それで効果的に学べるか???学べません。

完全に弱者が自分より弱者を経験のためねらっているだけです。

たとえば実例で言えば以下、よくあります。


1. 独立者に学ぶ!独立一年目の仕事の獲得法

おおおーーー。一見、興味を持ちますよね。

しかし、その講師がこんな状態です。

「独立1年目年商50万円、二年目150万円」

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。

おいおい。お前が仕事の獲得法を学びなさい!!!(爆)。

獲得できてないじゃん(笑)。

しかも、その本人が僕に相談しに来たりするときもあります。

「青木先生、どうやって仕事を獲得したら・・・・・・」

それを学んでからそのテーマで講師登壇しなさい!



2. 若手先輩たちに学ぶ!中小企業診断士の歩き方

魅力的ですよね!

しかし講師が以下だったら?

「中小企業診断士界で無名」「ほとんど主力の活動をできていない」「報酬仕事も年100万円にも満たない」

・・・・・聞いても、役に立たないでしょう。

3. 絶対合格する中小企業診断士受験講座

すごい魅力的!!!

しかし、講師が以下だったら?

「中小企業診断士受験指導経験があまりない」

「大手受験機関などでエース講師になった経験がなく、枝葉講師だった」

「診断士界であまりに無名!」

「仕事ですごいコンサル、講師経験がない」

「最低50名を超える中小企業診断士を自分がすべての指導をして合格させた経験がない」

「高い合格率実績がない」

・・・・・なんの証拠もないですし、ふつう、実力があれば現時点で何をやっても成功しているものです。

4. プロとしてすごく成功していけるプロコン塾

うーんすごい!と思いますよね。

ここで講師登壇する人全員をチェックしましょう。

その講師陣、本当に成功していますか??

皆すごい仕事をして、稼いでいますか?一日2万円とかの仕事でなく稼げていますか?

全員が年収1000万円の最低線に満たないどころか、年収200万円、300万円程度の人が登壇していた場合、本当に成功するメソッドを学べますか?

さらに、このプロコン塾の講師料が最大の報酬である企業内診断士が登壇していたりして・・・・。

それで成功できますか?


そう。自分が成功するために何をするのか。

自分の身近なレベルで聞いても成長出来ません。

成功者のメソッドを!業界で有名な人のノウハウを!

それらを修得する必要があるのです。

皆さんのポチを励みにしています。にほんブログ村ランキング参加中。皆様の1日1回の温かいポチをなにとぞお願いします!
  ↓
にほんブログ村
</div>
</div>
<!-- /entry-body -->

  <!-- entry-bottom -->
  <div class=
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

現金払いでOK!年間214回講師登壇あお先生の5/11,12 10倍売れる!ブランディング・営業力養成道場

2013-05-10 14:12:15 | 成功する最強研修セミナー講師養成講座東京
皆さんのポチで笑顔になれます!にほんブログ村ランキング参加中。皆様の1日1回の温かいポチをなにとぞお願いします!
  ↓
にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へにほんブログ村

おはようございます!中小企業診断士のあお先生こと青木公司です。

5月11日当日現金払いでまだ間に合う!!

過去の受講者も大絶賛のこの講座
     ↓
http://blog.goo.ne.jp/masterao/e/a4d310fdb022fb89e0ab765b1384dbcb

新人・若手、中堅、ベテランすべて重要なこのメソッド!講師、コンサルタント、中小企業診断士、士業家必見!!!

大手企業研修などで年間214回講師登壇、中小企業にとどまらず大手企業へもコンサル実施、受験校ではなく

自分の名前で集客して中小企業診断士受験指導で二次合格率57%。実際、成功し、仕事を獲得するために

僕が最も行使しているのが「セルフブランディングを含めたブランディングコントロール」「販路の獲得、

向上と自分の直接受注を含めた営業力」です。

これは他の成功する士業者を分析しても同じ。 大量にいる同期や自分より実力のある人も含めたライバル

より、光り輝き、知名度を上げ、仕事を獲得する最強の術を2日間で提供します!!! 新人の診断士の方々

だけでなく、よりトップをめざし差別化したい人、ぜひお越しください!!!


2名の美女子新人診断士も受講決定!

新人診断士、診断士、士業家!そして独立して成功したい人、診断士界で成功したい人、目立たず埋もれがちで悩む人、

大勢いるライバルの中で抜きんでるために。それが必要な中小企業診断士界、講師界、プロコン界、士業界では必須のメソッドです!

特に1400名以上の中小企業診断士が誕生する今年はそれが勝負を握るでしょう!

中小企業診断士の世界、そしてさまざまな士業の世界。

そこでは実力も経験も圧倒的なライバルたちが大勢います。

そのライバルたちの中で成功者となるためには、他の人よりもよい評判で知られる力と仕事を勝ち取る力が重要。

しかし、ここがほとんどの人が最も弱い部分なのです。

大勢いるライバルから抜きん出る。しかもレベルの高いライバルたちから抜きん出るために。

必須の力があります。

それがブランディング力、営業力。

そして、それは最もそれを活用し、成功している人のメソッドが最も信頼できるはず。

士業として中小企業診断士として成功したい!経営コンサルタントとして成功したい!講師として成功したい!

そう思い独立者として勝負したい人は多い。

しかし、本当に成功できる人は一部です。

成功者と失敗者の差は大きく分けると2つ大きな差がついているところがあります。

一つは「話術・講師力」。大きな差になるここをつめるために「成功する最強の研修・セミナー講師養成道場」を実施しています。↓
http://blog.goo.ne.jp/masterao/e/1aa56a66bd794fec685085402de0c581

もう一つが「ブランディング力・営業力」。

そして、この力が仕事の量を決めます。

そして、実は仕事の単価にも大きく影響するのです。

そして、この「10倍売れる!ブランディング力・営業力養成道場」ですべての「コンサル・講師・士業・中小企業診断士」の成功を強力に後押しします。

理由は成功者とそうでない人がもっとも差がつくのがここだからです。

烏合の衆で誰にも知られず、また知られてもたいしたことがない人の一人で終えるか。

大勢の中でも「きらり」と光る「自分のキレ」を「ポジティブ」に「自分の顧客・仲間になる可能性のある人」に思ってもらえるか。

爆発的に認知される人になるか。

いかにして目立つか。

それをつなげていくか。

それらのコツを青木自身のノウハウと成功者のノウハウを提供します!

誰もが知りたい以下のノウハウ!

初日
(1)オリエンテーション
(2)ブランディング力とその種類
   いかにして好意的に目立ち、印象付けるか。それを超えるか。
   ブランディング力について考えます。
(3)ブランディング力を最高に発揮している人のコンピテンシー
(4)リアルブランディング力の特徴と秘訣
(5)バーチャルブランディング力の特徴と秘訣
(6)人気ブログ作成法と実践演習
   ※実践演習では人気ブログにし、仕事を取りに行くための骨子を各自作成し、講師からアドバイスします。

2日目
(1)営業力とは(売り込むのが営業力ではない)
(2)営業力が優れた人のコンピテンシー
(3)営業力を生かすための自己分析
(4)売れるための「名刺」と「経歴書」の秘訣と作成演習
   ※作成演習では自分の名刺と経歴書を見直し、売れるための「名刺」「経歴書」を作成してもらいます。
(5)10倍売れる営業トークのコツ
(6)自己紹介プレゼン演習

これがカリキュラム!5月11,12日の2日間。この怒涛の2日間で全力で提供します!

月間アクセス116,528アクセスの「中小企業診断士あお先生こと青木公司の元気が出るブログ」を含め、2つのブログなどを駆使し、全国各地から直接受注でも売り上げの35%以上を超えるほど受注!

独立の経営コンサルタントとして年間214日、全国各地の大手企業から官公庁、ベンチャー企業、中小企業で登壇!また大手企業の人事コンサルティングから中小企業の顧問コンサルまで経営コンサルタントを実践。また、中小企業診断士の受験講座では、大手資格学校LECのクラスリーダー講師をへて、今は自分の独自の診断士講座、二次合格スーパー本気道場を主催。2012年東京通年道場合格率61%!過去4年の二次合格率は57%!

また、東京都中小企業診断士協会では会員部副部長を務め、弁理士などとの共同事業や士業連携イベント10士業よろず相談会診断士統括、Walk&Runフェスタの実行委員長、1050名を超える春・秋大会受付統括。東京協会公認マラソン同好会代表、中央支会執行委員長、青年部副部長
東京都中小企業診断士協会中央支部ビジネスプレゼンテーションコンテスト優勝!
2010年、2011年、2012年連続中央支部 中央支部 of the year受賞(約1700名中わずか3名)
東京都中小企業診断士協会中央支部認定超人気プロコン塾「売れる!人気プロ研修講師・コンサルタント養成講座」塾長
著書「診断士教科書 中小企業診断士試験 人気講師が教える 受かる! 勉強法」
http://blog.goo.ne.jp/masterao/c/ee8b3010e05bdf3a16fc50ee80ff7e8b
財界誌「ZAITEN」の成功する診断士特集で取り上げられた。

そんなあお先生こと青木公司ですが、成功するため超重要なポイントの一つと考えるのがブランディング力、営業力です。

そして徹底的に考えて実施しています。

いかにして知られるか、「顧客になる人に」好意的に知られるか、それをいかにして手繰り寄せ、仕事につなげるか、それをリピートにするか。

それが重要なのです。

5月11,12日のこの講座。当日現金払いで36,000円です。

申し込みは以下の青木公司メールアドレスまで 場所的に20席くらいまでです。お早めにお申し込みください。
           ↓
      masteraochan@yahoo.co.jp

レジュメ・音声ファイルによる受講も可能です。

            記

1. 題名「診断士・コンサル・講師・士業向け10倍売れる!ブランディング力・営業力養成道場」

2. 日程・時間・場所

2013年5月11日(土)9:50-16:50 東京都産業貿易センター台東館A会議室(2F)

http://www.sanbo.metro.tokyo.jp/access/tai_map.pdf

2013年5月12日(日)9:50-16:50 大田区産業プラザE会議室(6F)

http://www.pio-ota.jp/plaza/map.html
            
3. 内容

「診断士・コンサル・講師・士業向け10倍売れる!ブランディング力・営業力養成道場」

初日
(1)オリエンテーション
(2)ブランディング力とその種類
   いかにして好意的に目立ち、印象付けるか。それを超えるか。
   ブランディング力について考えます。
(3)ブランディング力を最高に発揮している人のコンピテンシー
(4)リアルブランディング力の特徴と秘訣
(5)バーチャルブランディング力の特徴と秘訣
(6)人気ブログ作成法と実践演習
   ※実践演習では人気ブログにし、仕事を取りに行くための骨子を各自作成し、講師からアドバイスします。

2日目
(1)営業力とは(売り込むのが営業力ではない)
(2)営業力が優れた人のコンピテンシー
(3)営業力を生かすための自己分析
(4)売れるための「名刺」と「経歴書」の秘訣と作成演習
   ※作成演習では自分の名刺と経歴書を見直し、売れるための「名刺」「経歴書」を作成してもらいます。
(5)10倍売れる営業トークのコツ
(6)自己紹介プレゼン演習

4. 価格
  2日間3万6千円(2013年5月11日現金払い)

5. その他
  初日の5月11日(土)に終了後、懇親会を行ないます(実費5千円以内くらい?)。
  基本的に、ぜひ参加してください。こういう人脈が大切です。

  また、地方からの参加者が多い場合、さびしいと思いますので、青木もビジネスホテルに泊まります。たっぷり、夜まで研修講師として飲みにケーションで裏話の提供をします。  
         

6. 申し込み先
  青木公司のメールアドレスまで masteraochan@yahoo.co.jp

申し込み後、申し込み案内とエントリーシートをお送りします。

※ 申し込み、振込み後キャンセルはできませんが、急遽、これなくなった場合は、「何度でも繰り返し聞ける」と大好評の音声ファイルによる通信受講でご対応いたしますのでご安心ください。

7. 講師プロフィール

青木公司(ファイン&モチベーション代表、中小企業診断士、プロ研修講師)。

月間116,528アクセスの「中小企業診断士あお先生こと青木公司の元気が出るブログ」を含め、2つのブログなどを駆使し、全国各地から直接受注でも売り上げの35%以上を超えるほど受注!

独立の経営コンサルタントとして年間214日、全国各地の大手企業から官公庁、ベンチャー企業、中小企業で登壇!また大手企業の人事コンサルティングから中小企業の顧問コンサルまで経営コンサルタントを実践。また、中小企業診断士の受験講座では、大手資格学校LECのクラスリーダー講師をへて、今は自分の独自の診断士講座、二次合格スーパー本気道場を主催。2012年の東京通年指導クラスの二次合格率は61%を誇る(過去4年間の二次合格率57%)!

また、東京都中小企業診断士協会では会員部副部長を務め、弁理士などとの共同事業や士業連携イベント10士業よろず相談会診断士統括、Walk&Runフェスタの実行委員長、1050名を超える春・秋大会受付統括。東京協会公認マラソン同好会代表、中央支会執行委員長、青年部副部長
東京都中小企業診断士協会中央支部ビジネスプレゼンテーションコンテスト優勝!
2010年、2011年、2012年連続中央支部 中央支部 of the year受賞(約1700名中わずか3名)
東京都中小企業診断士協会中央支部認定超人気プロコン塾「売れる!人気プロ研修講師・コンサルタント養成講座」塾長
著書「診断士教科書 中小企業診断士試験 人気講師が教える 受かる! 勉強法」
http://blog.goo.ne.jp/masterao/c/ee8b3010e05bdf3a16fc50ee80ff7e8b
財界誌「ZAITEN」の成功する診断士特集で取り上げられた。

趣味はマラソン(ベストタイムフルマラソン3時間4分台、テニス、読書、映画鑑賞、飲み歩き)

皆さんのポチを励みにしています。にほんブログ村ランキング参加中。皆様の1日1回の温かいポチをなにとぞお願いします!
  ↓
にほんブログ村
</div>
</div>
<!-- /entry-body -->

  <!-- entry-bottom -->
  <div class=
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする