中小企業診断士・人気プロ研修講師・コンサルタント・人気プロコン塾売れプロ塾長あお先生こと青木公司の元気が出るブログ

企業研修・診断士講座の超人気講師、コンサルの中小企業診断士青木公司が使える経営と診断士試験ノウハウについて熱く語ります。

大学生だったころの僕の人生の決断力に感謝!

2013-05-31 18:18:09 | 成長戦略、事業戦略に役立つ情報
皆さんのポチで笑顔になれます!にほんブログ村ランキング参加中。皆様の1日1回の温かいポチをなにとぞお願いします!
  ↓
にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へにほんブログ村

こんにちは!中小企業診断士のあお先生こと青木公司です。

本日2つ目のブログです。

僕が大学生の頃。

その頃、すでに就活が非常に話題となっていたころでした。

僕自身も多くの企業を受け、そして多くの企業の内定を幸運にもいただきました。

・一部上場企業の超大手メーカー(最初は営業職かSE職の可能性が高いといわれました)

・業界NO1の一部上場企業のメーカー(本社採用でいろんなコアワークができるといわれていました)

・当時、給与日本ランキング10位以内に入る大手損害保険会社(二十代半ばで全国の拠点長になり、30歳前後で年収10百万円近くいくといわれました)

・新聞社系大手旅行代理店(年間100日以上、添乗し、海外添乗も3-5割あるといわれました)

・電鉄系大手旅行代理店(最初は添乗員だが、本社系ワークのほうが君は向いているといわれました)

・大手スポーツ小売店(最初からショップの店長を任され、その後は幹部候補として本体のコアワークをしてもらうといわれていました)

その他にも大手旅行代理店などの選考が残っていました。

そういう多くの選択肢の中で・・・・・・。

僕はサラリーマン時代を過ごすことになる2番目の業界NO1の一部上場メーカーを選びました。

その会社で経験した多くの仕事の経験。

そしてそこで培った意識が・・・・・。

僕を独立の経営コンサルタントに導きました。

あの時、手にした多くの選択肢。

どれも魅力的な道だったけど、選んだ僕の選択が。

今の時点では100%の満足度を誇る今の人生を築き上げることにつながったと思っています。

大学生の頃の自分。その決断、本当にありがとう!!!

そして今の自分へ。「まだ150%の自分に達していないぞ!もっと燃えろ!もっと知恵をつかえ!もっと走るんだ!」

10年後の自分に150%の満足度を届けられるように、頑張ろうと思います!

うーーーーん。

別の会社を選んでいたらどうなっていたのか・・・・・・・。

それもとても興味あるけど。

日本ブログ村ランキングに参加しています!一日一回、皆様のポチをお願いします!
  ↓
にほんブログ村
</div>
</div>
<!-- /entry-body -->

  <!-- entry-bottom -->
  <div class=
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最期は自分の4つの本心で決定する!

2013-05-31 14:15:44 | 組織人事戦略に役立つ情報
皆さんのポチで笑顔になれます!にほんブログ村ランキング参加中。皆様の1日1回の温かいポチをなにとぞお願いします!
  ↓
にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へにほんブログ村

こんにちは!中小企業診断士のあお先生こと青木公司です。

人生で迷いが生じる時があります。

「本当にこれをやっていいのだろうか」

「この方向に行っていいのだろうか」

「これに投資していいのだろうか」

そういう時、僕は以下で決めることにしています。

「それを本当に心から達成したいことなのか」

「それをやってかっこいいか、自分を誇りに思えるか」

「それをやってわくわくするか。楽しいか」

「それをやって、自分を好きになれるか」

これで選択した道を後悔したことはありません。

試してみてください。

日本ブログ村ランキングに参加しています!一日一回、皆様のポチをお願いします!
  ↓
にほんブログ村
</div>
</div>
<!-- /entry-body -->

  <!-- entry-bottom -->
  <div class=
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする