皆さんのポチで笑顔になれます!にほんブログ村ランキング参加中。皆様の1日1回の温かいポチをなにとぞお願いします!
↓
にほんブログ村
こんばんは!中小企業診断士のあお先生こと青木公司です。
本日2つ目のブログは視点を変えれば世界は変わる!今日、東横線菊名駅で少女が見せてくれた最高に素適な光景についてお話をします。
今日、東横線菊名駅の高い階段のところで、足に障害を抱えている方を下すための階段横の昇降装置を使って、降りている少女がいました。
こういう装置があることはとてもいいことです。
こういう装置は必ずつけてほしいと思います。
ただ、多くの障害を持つ方々は、この昇降装置を使うとき、大抵伏せ目がちにしたり、無表情で乗られていたりします。
利用するのに気をつかったり、我々、健常者の乗客が気になったりするのでしょう。
また、もちろん付き添う駅員の方々に気を使いお話されたりねぎらわれたりする方もいます。
それもとても素敵なことです。
ただ興味みた光景は初めて見るものでした。
階段の一番上からその少女が昇降機に乗って降りてくるとき、その少女は身を乗り出し、笑顔で階段の下、いやその上から見える光景を見ていました。
彼女の目はイキイキとしていて、わくわくとした表情で、その昇降機から見える光景を楽しんでいるようにも見えました。
その姿はとても自信に満ちていて、自分が見えるすべてを楽しむ気持ちがあふれていました。
思わず、僕も、彼女の見ている先を確認したほどです。
そこには僕には普通に駅の中を移動する人たちが見えましたが、彼女にはそれと同時に違うものが見えていたのだと思います。
どんな状況やどんな景色も見る人の見かた、視点で変わるのだ。
その人の気持ちの持ちようで変わるのだと思います。
今日、僕はその少女にとても大切なものを教えてもらった気がしました。
僕もそういう気持ち、視点を持ち、人生を、自分の見える景色を楽しみたいと思っています。
↓
![にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へ](http://samurai.blogmura.com/shindanshi/img/shindanshi468_60.gif)
こんばんは!中小企業診断士のあお先生こと青木公司です。
本日2つ目のブログは視点を変えれば世界は変わる!今日、東横線菊名駅で少女が見せてくれた最高に素適な光景についてお話をします。
今日、東横線菊名駅の高い階段のところで、足に障害を抱えている方を下すための階段横の昇降装置を使って、降りている少女がいました。
こういう装置があることはとてもいいことです。
こういう装置は必ずつけてほしいと思います。
ただ、多くの障害を持つ方々は、この昇降装置を使うとき、大抵伏せ目がちにしたり、無表情で乗られていたりします。
利用するのに気をつかったり、我々、健常者の乗客が気になったりするのでしょう。
また、もちろん付き添う駅員の方々に気を使いお話されたりねぎらわれたりする方もいます。
それもとても素敵なことです。
ただ興味みた光景は初めて見るものでした。
階段の一番上からその少女が昇降機に乗って降りてくるとき、その少女は身を乗り出し、笑顔で階段の下、いやその上から見える光景を見ていました。
彼女の目はイキイキとしていて、わくわくとした表情で、その昇降機から見える光景を楽しんでいるようにも見えました。
その姿はとても自信に満ちていて、自分が見えるすべてを楽しむ気持ちがあふれていました。
思わず、僕も、彼女の見ている先を確認したほどです。
そこには僕には普通に駅の中を移動する人たちが見えましたが、彼女にはそれと同時に違うものが見えていたのだと思います。
どんな状況やどんな景色も見る人の見かた、視点で変わるのだ。
その人の気持ちの持ちようで変わるのだと思います。
今日、僕はその少女にとても大切なものを教えてもらった気がしました。
僕もそういう気持ち、視点を持ち、人生を、自分の見える景色を楽しみたいと思っています。
![にほんブログ村 <br>
<br>
</div>
</div>
<!-- /entry-body -->
<!-- entry-bottom -->
<div class=](http://samurai.blogmura.com/shindanshi/img/shindanshi468_60.gif)