中小企業診断士・人気プロ研修講師・コンサルタント・人気プロコン塾売れプロ塾長あお先生こと青木公司の元気が出るブログ

企業研修・診断士講座の超人気講師、コンサルの中小企業診断士青木公司が使える経営と診断士試験ノウハウについて熱く語ります。

自分の価値観はあくまでも自分だけのものと考える!

2016-05-24 18:47:03 | 成長戦略、事業戦略に役立つ情報
皆さんのポチで笑顔になれます!にほんブログ村ランキング参加中。皆様の1日1回の温かいポチをなにとぞお願いします!
  ↓
にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へにほんブログ村

こんにちは!中小企業診断士のあお先生こと青木公司です。

本日は横浜で大手企業の部長職向け財務研修の講師をしています。

さて、本日は「自分の価値観はあくまでも自分だけのものと考える!」ことについてです。

人は皆、自分が考えている価値観は人と大体同じではないかと考えがちです。

そして、その価値観が受け入れられなかったり、理解されなかったり、違うことに驚いたりします。

しかし、実は違います。

人の価値観は自分とは違います。

それこそ無数に違うのです。

そして、価値観が違う部分に違和感を感じたり、それがもとでぶつかったりします。

大変もったいないことです。

ぶつかることはありません。

価値観は当たり前にただ違うのです。

だから重要なのは以下です。

1. 自分の価値観と他人の価値観が違うのを当たり前に受け入れ、強く意識する。

2. 自分と異なる他人の価値観も違いそのものをそのまま受け入れる。

3. どうしてもその人に理解してほしい自分の価値観は、丁寧にわかりやすく心をこめて説明する。

4. 他人が理解してほしい価値観も理解しようと試みる。

5. それで理解しあえないことも普通にあることを受け入れる。


それらが重要なのですよね。




にほんブログ村 <br>
<br>

</div>
</div>
<!-- /entry-body -->

  <!-- entry-bottom -->
  <div class=
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の夜は本当に楽しみ!大手研修会社常務と懇親してきます!!!

2016-05-24 14:32:17 | 成長戦略、事業戦略に役立つ情報
皆さんのポチで笑顔になれます!にほんブログ村ランキング参加中。皆様の1日1回の温かいポチをなにとぞお願いします!
  ↓
にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へにほんブログ村

こんにちは!中小企業診断士のあお先生こと青木公司です。

ようやくこわれたパソコンから過去データを復旧し、新しいパソコンを使い始めました!

まだなれずとても使いづらいです。

さて、本日は夜は大手企業の常務と久しぶりに夜、交流してきます。

この研修会社の常務とは僕がサラリーマン時代、しかも人事部の頃ですから相当前からの知り合いです。

僕が人事部から異動になった後も、年賀状などや時にはお会いして、仲良くさせていただき、今は僕がその会社でも研修講師を相当数登壇するだけでなく、僕の知り合いや弟子などもこちらの会社に講師として紹介したり、また僕が統括すると中小企業診断協会の部会などでも一緒に合同イベントをしたりする関係です。

その研修会社とはそうやって仲良くさせていただいていますが、そもそもの始まりはその常務との出会いともいえます。

そういう意味でも今日はとても楽しみです。

今日は久しぶりに、いろんなお話をできればと思っています。


にほんブログ村 <br>
<br>

</div>
</div>
<!-- /entry-body -->

  <!-- entry-bottom -->
  <div class=
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする