中小企業診断士・人気プロ研修講師・コンサルタント・人気プロコン塾売れプロ塾長あお先生こと青木公司の元気が出るブログ

企業研修・診断士講座の超人気講師、コンサルの中小企業診断士青木公司が使える経営と診断士試験ノウハウについて熱く語ります。

合格率50%メソッドで振り返る!12/23,24二次合格スーパー本気道場合宿系ロケットスタート講座

2018-12-21 21:31:32 | あお先生の解法フロー講座(東京)
にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へにほんブログ村

皆さん、こんばんは!

プロ研修講師・プロコンサルタント、東京都中小企業診断士協会理事・事業開発部長のあお先生こと、青木公司です。

本日3つ目のブログです。

続々申し込みのある12月23,24日のロケットスタート講座。

まだお席はあります。

どうせ、家にいても自分では勉強できないのではありませんか(笑)。

来年合格のために!12月を無駄にしないために!

一緒に2018年の二次試験を徹底的に振り返りませんか?


2018年の中小企業診断士二次本試験東京クラス二次合格率50%。

過去10年の二次合格率49%。

そのあお先生こと青木公司の最強の二次解法フローと思考法で、2018年本試験を完全解説。

そして来年に向けてのロケットスタートを切る講座です!!!

この講座は二次合格スーパー本気道場通年クラスに入らない人にもお勧めです。

はいって、合格し、真にこの業界を席巻したい人は、来年合格に向けて始動しましょう!僕と一緒に合格に向いましょう!!!

来年こそ、絶対合格するために、今年の二次試験を150%振り返り、来年の作戦を立てましょう。

通学講座だけでなく、通信講座あり!

来年、2019年の二次試験合格を目指すすべての方へ!

その2019年合格を目指す第一弾はここから始まる!

毎年、この講座から伝説は始まるのです!

僕と一緒に合格を目指しましょう!昨年もこの講座から合格者たちはスタートしました。

新たな伝説の一員をめざし、2018年中にスタートを切りましょう!

熱く、2日間を過ごしましょう!

二次試験をあお式解法フローできるとこうなる!

そして、何をすべきかがわかる。

まさにロケットスタートを切るために重要な講座です。

この講座にでて、心にスイッチを入れて、今年のうちにロケットスタートするのです。

12月23日当日現金払いで36,000円!

この伝説の講座。会場の都合があり、参加者は最大でも20名くらいまでしか入れません。

今年、たった一回しか開催しない黄金の講座があります。

ついに2019年圧倒的合格を目指す二次合格スーパー本気道場合宿系の告知です。

本講座から2019年中小企業診断士試験合格を目指すビクトリーロードがスタートします。

2018年12月23,24日。本年中に来年に向けてのロケットスタートを切りましょう!

一歩でも先んじたものが勝利をつかみます。一緒にがんばりましょう!

ぜひ、一緒にスタートしましょう!年末前にすべてを吹っ切り、ロケットスタートです!!!

是非、お越し下さい。

二次合格スーパー本気道場のよさは以下にあります。

1. 青木式二次解法と強力思考法
  本試験でブラックボックスとなっている解法手順、その中での思考法を明らかにしていく手法。

2. 人的ネットワーク
  青木および青木のメッセージに共鳴してきた受講生はみんなすばらしいパーソナリティーを持っています。楽しいとき、つらいとき、共有する最高の仲間ができます。
またOB生も独立組、企業内組とも非常に活躍中です。人脈が広がって生きます。

  また当然、同期同士、講師とも非常に仲がよいです。仕事面でも活躍しており、人格もいい。楽しいですよ。

3. モチベーションUP
  青木はモチベーションUP策を徹底的に打っていきます。
  受験勉強突破のためには必要なここにもあります。

4. 中小企業診断士としての成功エッセンスの伝授
  中小企業診断士として成功するためのコンピテンシー、講師界、コンサル界、中小企業診断士成功のためのノウハウを伝えていきます。
  また、成功するコンサルタントのプレゼンテーション能力、ロジカルシンキング、人脈活用術、タイムマネジメントなども吸収します。

5. 中小企業診断士試験合格後
  青木は年間252日もの講師登壇、85日コンサルを誇り、企業研修講師や大企業コンサルティング、中小企業顧問先コンサルティング、大手士業事務所のコンサル(実績8社)、ビジネスアドバイザー、東京都中小企業診断士協会理事(東京協会事業開発部の部長!新たな収益事業つかさどるポジションで、東京協会最高の執行機関部長会メンバー、マラソン同好会代表)など幅広く活動しており、他士業とのネットワークも統括。

また、中小企業診断協会中央支部の最大規模の超人気マスターコース、「売れる!人気プロ研修講師コンサルタント養成講座」の塾長をしています。

ハートとハートでつながった本気道場生には、色々支援していきますよ。

誰よりも早い二次試験へのスタート!

その意識があなたの二次試験の合格率を高めます!

迅速にロケットスタートを切るべきです。

以下内容です。

1. 「未来に向かって!二次合格スーパー本気道場合宿系ロケットスタート講座」
      毎回、青木の本気道場には地方から多くお越しになります。
      ぜひ、お越しください。

2. 内容

(1). 2018年二次本試験を完全分析!青木式解法フローで暴く2018年二次本試験の素顔!

受験生の目指すべき真の模範解答を暴きます。
青木式二次解法フローで全事例を切ります。解法フローがどう展開される
べきだったのかを検証します。

(2). 二次本試験の再現答案徹底分析。合格者の素顔と不合格者の素顔!

(3). 不合格者答案から暴く本試験当日の失敗の本質。

(4). 再現答案徹底分析!失敗の要因分析。

(5). 2019年二次本試験完全攻略のための二次本試験の攻略法!

(6). 添削基準から考えた本試験攻略法

(7). 個別カウンセリング(通信生はメール相談)

3. 場所:


時間:12/23 9:50-16:50(昼1時間休憩、その他1時間に一度程度休憩)

12/24 9:50-16:00(昼1時間休憩、その他1時間に一度程度休憩)

東京都中小企業診断士協会中央支部事務所

東京都中央区日本橋堀留町1-11-5
日本橋吉泉ビル402号室

http://www.rmc-chuo.jp/id/access.html

※ 通学講座だけでなく、レジュメ類+当日のライブ音声の音声ファイルによる通信講座あり。

2日コース36,000円 (希望者には+4千円で全事例青木式再現答案添削を行います)

通学講座は当日現金払い、通信講座は振り込みで。

申し込みは青木公司のメールアドレス
    ↓
masteraochan@yahoo.co.jp まで


講師プロフィール

青木公司(ファイン&モチベーション代表、中小企業診断士、プロ研修講師)。

NHK総合マサカメTVに経営コンサルタント・スーパーマーケットの達人として出演!



独立の経営コンサルタントとして年間252日講師登壇。

全国各地の大手企業から官公庁、ベンチャー企業、中小企業で研修講師登壇!また大手企業の人事コンサルティングから中小企業の顧問コンサルまで経営コンサルタントを実践。なんと大手士業事務所を7社もコンサル。また、中小企業診断士の受験講座では、大手資格学校LECのクラスリーダー講師をへて、今は自分の独自の診断士講座、二次合格スーパー本気道場を主催。2018年東京通年クラスの二次合格率は50%!過去10年の通年指導クラスの二次合格率は49%を誇る!

国土交通省建設企業等の海外展開に係る実態調査等業務 有識者委員

復興庁主催新しい東北創造のためのリバイブジャパン官民連携協議会委員

エコジャパン官民連携協議会副委員長

中小企業診断士協会では4500名の東京都中小企業診断士協会協会の理事・事業開発部長。新しい収益事業の開発と士業連携を統括。

東京協会公認マラソン同好会代表。

1550名の中小企業診断士のいる最大支部、中央支部の執行委員。

東京都中小企業診断士協会中央支部マスターコースで最高人数を集める人気プロコン塾「売れる!人気プロ研修講師コンサルタント養成講座」塾長。

東京都中小企業診断協会中央支部ビジネスプレゼンテーションコンテスト優勝!

2010年、2011年、2012、2013、2014年5年連続中央支部 of the year受賞(当時1600名中わずか一名)

※2015年は部長になったため、対象外へ

趣味はマラソン(ベストタイムフルマラソン3時間4分台、テニス、読書、映画鑑賞、飲み歩き)




にほんブログ村 資格ブログ 中小企業診断士試験へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

圧倒的な信頼、ありがとう!なんと二次受験し突破できなかった通年東京生全員が来年も通年東京クラス参加!

2018-12-21 14:24:06 | 診断士二次試験対策
にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へにほんブログ村

皆さん、こんにちは!

プロ研修講師・プロコンサルタント、東京都中小企業診断士協会理事・事業開発部長のあお先生こと、青木公司です。

2018年も高い合格率を誇り、過去10年間の通年クラスも高い合格率を誇る、二次合格スーパー本気道場通年クラス。

東京通年クラス2018年二次合格率50%でした。

しかし、残念ながら全員がもちろん合格したわけではありませんでした。

二次受験者の半分は突破できませんでした。

中には本当に惜しい人もいます。

TAC二次模試春、秋上位数パーセント、しかも4事例全科目平均点を10点以上オーバーする安定感で我が道場でも1,2位常連の彼は、本番、BAAAと3つのAを並べても合格できませんでした。わずか1,2点の差だったのでしょう。

それでも通年東京クラス、12月23,24日ロケット講座に申し込んでくれました。

他にもA2つの人、AとBしかないなどの人もいました。

それら今年、涙をのんだ二次受験して合格できなかった全員が、来年の2019年合格目標の二次合格スーパー本気道場通年クラスに申し込んでくれました。

今年、合格させてあげれなかったのに信じて来年も来てくれる!

ありがとう!

全員くる信頼こそが二次合格率50%以上の僕の勲章です。

来年こそ!来年こそ!

その全員を合格させて見せるからね!!!

ーーーーーーーーーーー

2018年東京通年クラス二次合格率50%!

2009-2018年の10年間の通年クラス平均二次合格率49%でした!

そんなあお先生こと青木公司の二次合格スーパー本気道場の講座及び説明会は以下になります。


うちでは、高い確率で皆さんが合格できるように指導すると同時に、合格後、成功できる実力をつけてもらうことを重視しています。

少人数でがっちり楽しく真剣に。 そして合格後、しっかり成功に向けてやっていきたい人。

ぜひ、うちの道場に来てくださいませ!


1. 本科コース 2/9スタート! 二次合格スーパー本気道場通年クラス

少人数クラスで年間を通してがっちり指導!通学コースだけでなく、通信クラスもあり。
     ↓ 詳細は以下
https://blog.goo.ne.jp/masterao/e/65307f46c366922b3df2bd5a1ac7b3df


2. 二次合格スーパー本気道場合宿系解法フロー講座

2日間で二次合格のコンピテンシー、最強の二次解法フロー、二次で使う一次知識、財務指標選定法をマスター!本気道場のベースメソッド。どの学校の人でもこの講座は有効。
通年道場生にもこの講座は受講、必須にしています。
     ↓

12/9,16 解法フロー講座 通信講座もあり。
    ↓ 詳細は以下
https://blog.goo.ne.jp/masterao/e/4ae9ff6bc8f66e485466d607f55d5130

1/19,20 解法フロー講座 通学、通信あり
    ↓ 近日中にブログで公開
https://blog.goo.ne.jp/masterao/e/de9eceb37d59b80936011e4952bc1c60

3.12/23,24 二次合格スーパー本気道場合宿系ロケットスタート講座

2018年の二次試験を本気道場の解法メソッドで完全分解。2019年の合格のための方策を徹底的に指導します。
   ↓ 詳細は以下
https://blog.goo.ne.jp/masterao/e/6ababd0f508e519a454ee411b5aaf2c3


4. ワンコインセミナー 合格し、成功するための診断士試験スーパー攻略法

12月23,24日の昼に実施です。

500円ワンコインセミナー まずはこちらで体感!ガイダンス気分で。
本気道場に興味を持った人はこちら!
     ↓ 詳細は以下
https://blog.goo.ne.jp/masterao/e/2518faec2222cba7814143e22aeecbcd





にほんブログ村 資格ブログ 中小企業診断士試験へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

僕が中小企業診断士受験生時代、勉強がやる気のしないとき考えたこと

2018-12-21 00:15:36 | 診断士受験対策心構え、勉強法
にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へにほんブログ村

皆さん、こんばんは!

プロ研修講師・プロコンサルタント、東京都中小企業診断士協会理事・事業開発部長のあお先生こと、青木公司です。

本日4つ目のブログは僕が中小企業診断士受験生時代、勉強がやる気のしないときに考えたことについてです。

受験生だからといくら自分をたきつけてもやる気が出ないときはあります。

「勉強しないと合格しないぞ!」

そんな当たり前の正論でやる気が出ないのです。

そんな時、僕はこう考えてみました。

そうするとやる気は100%あがりました。

それは

「中小企業診断士を合格した後、プロ講師、プロコンサルタントとして成功している自分を考えること」です。


「全国各地から講師、コンサルタントとして呼ばれる売れっ子になっている!」

「全国各地を旅歩く」

「クライアントや受講生から感謝の言葉をたくさんもらう!」

「すごい人たち、やる気のある人たちに囲まれ、楽しく交流している!」

「人生、ずっと成長し続けている!」

それを考えるとわくわくし、そのためには今は勉強しないとと思えることができました。

あの夢に燃えていた日々、本当に楽しかった。

そして今もです。

皆さんも、そういう風に考えて、やる気の出ないときを乗り越えましょう。

やる気にさせるかどうかは自分なのです!



にほんブログ村 資格ブログ 中小企業診断士試験へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする