皆さん、こんにちは。
プロ研修講師・プロコンサルタント・東京都中小企業診断士協会理事・事業開発部長の青木公司です。
本日は売れプロ生のブログの転載。
大久保さんです。
大久保さんは一兆円の売上の大手企業の役員、そしてその子会社で売上数百億円の会社の社長を経験したキャリアの持ち主です。
還暦前後の大久保さんは、今回、青木が塾長を務める東京都中小企業診断士協会中央支部認定プロコン塾、売れプロに来てくれました。
素晴らしいキャリアの年齢的には大先輩ですが、本当に一年間、一緒に楽しく過ごしてくれました。
本来、人を引っ張るのが嫌いと言いながらも、コンサル実習ではリーダーとして、素晴らしい統率力も示しました。
さすが、数百億円企業社長。
そんな大久保さんのブログです。
---------------------------------------------------------
売れプロ8期生、大久保です。
このブログリレーも最後となりました。
今回は、3つの出会いを通して、「売れプロ8期」を振り返ってみたいと思います。
①青木先生との出会い
日本で有数のセミナー講師・コンサルタントである青木先生との出会いは驚きでした。
なんといっても、先生のパワー・エネルギーには圧倒されました。ご自身の明確なビジョンのもと、湧き上がる向上心と行動力には本当に感心しました。そして、分析力です。論理的思考をベースとした説明は、納得感抜群でありました。さらに、人への影響力です。いかに人に伝えていくのか、人の感情や心理を踏まえたうえでのアプローチに感動しました。
②素晴らしい仲間との出会い
「売れプロ8期生」との出会いは私の宝物になりました。
年齢や出身業界、さらには、実績や経験など多様なメンバーでしたが、ひとり一人が診断士として活躍するんだ、成長するんだという志を持った素晴らしい仲間です。振り返ってみると、講義でのミニプレゼンやグループ討議、実務実習、合宿や懇親会は、すばらしいコミュニケーションの場となりました。ひとり一人の個性や特徴に大いに感心したものです。特に、実務実習では、私は全体リーダーを務めましたが、より良き診断・改善提案に向け、時には意見を戦わせたりしましたが、ワンチームとしての取り組みは忘れられないものとなりました。
このネットワークを生かして、いつかまたどこかで、皆さんと良い仕事ができれば最高だなと感じています。
③自分自身との出会い
私自身との出会いとは、自分自身を見つめなおし、新たな自分を発掘、創造していかなければならない、ということに気づいたことでした。
青木先生の指導からも、自分をいかにブランディングしていくことが重要であるかを学びました。そして、売れプロを通して、自分を客観的に見直し、過去から将来に向けてのストーリーを考えることができました。
そして、私が掲げた、これからのビジョン・ゴールは以下のとおりです。
「稼げるコーチ&コンサルタントになり、健康で趣味や人間関係に恵まれ、笑顔で金婚式を迎えること」です。(あと、15年頑張ります!)
以上、「売れプロ8期」を簡単に振り返りましたが、本当に参加してよかったと思います。
最後になりましたが、青木先生、事務局の先生方(坪田先生、小島先生、清水先生、齋藤先生)、売れプロ8期の同期の皆さんに、心から感謝申し上げたいと思います。 「ありがとうございました。これからもよろしくお願いします。」
売れプロ8期 大久保元博
-----------------------------------------------
また売れプロ9期生、今、募集しており、すでに申し込みが来ています。
ぜひ、飛び込んできてください。
以下、売れプロブログを貼りつけておきます。
↓ 売れプロのチラシも貼ってあります。
https://ameblo.jp/urepuro/
申し込みやお問い合わせは青木メールまで
↓
masteraochan@yahoo.co.jp
売れプロ無料ガイダンスは現状、以下を予定しています。
↓
2020年4月29日(水祝日) 17:40-18:40
2020年5月31日(日) 17:40-18:40
上記、東京都中小企業診断士協会中央支部事務所
東京都中央区日本橋堀留町1-11-5
日本橋吉泉ビル402号室
<交通>
東京メトロ 日比谷線「小伝馬町」駅より徒歩2分
東京メトロ 日比谷線・都営地下鉄 浅草線「人形町」駅より徒歩5分
5月17日(日) 12:10-12:55 大田区産業プラザE会議室
https://www.pio-ota.net/access/
また、現在、この状況下なので、別途、オンラインでの説明会ができないかも検討中です。