中小企業診断士・人気プロ研修講師・コンサルタント・人気プロコン塾売れプロ塾長あお先生こと青木公司の元気が出るブログ

企業研修・診断士講座の超人気講師、コンサルの中小企業診断士青木公司が使える経営と診断士試験ノウハウについて熱く語ります。

中小企業診断士二次試験に対する抜きんでたセンスは必要なのか!

2016-03-06 19:27:46 | 診断士受験対策心構え、勉強法
にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へにほんブログ村

こんばんは!プロ研修講師・プロコンサルタント・中小企業診断士の青木公司です。

本日は大阪で二次合格スーパー本気道場通年クラス大阪の講義でした。

みんな素晴らしく集中してがんばってくれました!!!

さて、本日は「中小企業診断士試験に対する抜きんでたセンスは必要なのか!」についてです。

僕ももう中小企業診断士受験指導を初めて13年目に突入しようとしています。

本当に数多くの合格者を輩出してきました。

そして、受験指導をしていると「センスがいいな!」「筋がいいな」と思える人ってやっぱりいたりします。

特にそれは二次試験対策において感じます。

センスのいい人は

1. 瞬間的にどこがポイントなのかさっと見抜ける。

2. ふつうに考えるだけで、多面的に全体感を持って幅広い視野で物事をみていける。

3. ふつうにしゃべるだけで見事に因果関係やロジカルな話し方ができる。

4. 余裕があり、決して動揺しない。

5 一度聴いただけで次からそうできるほどのみこみがはやい。

などがあり、中には国語的に対処するだけで、二次合格答案に近づけるほどの人もいます。

すごいですよね。

ただ、そういう人は本当に稀です。

まれなのです。

去年、東京道場では二次合格率75%を達成しました。

しかし、その中でそういうずば抜けたセンスの人はいませんでした(失礼)。

それはそうです。

そういう人はまれです。

抜きんでたセンスは必要ないのです。

中小企業診断士合格のために必要なこと。

合格のための高い意識を持つ。

必要な二次メソッドを含め、知識、能力を学んで身につける。

具体的に行動する。

そしてブラッシュアップする。

そして努力する。

たったこれだけなのですから。

ずば抜けたセンスなんてないものねだりしない!!!

真っ直ぐ、がんばりましょう!!!


にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へにほんブログ村

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 本気で中小企業診断士にスト... | トップ | 5/3,4GW大阪!最強解法を学... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

診断士受験対策心構え、勉強法」カテゴリの最新記事