ここ最近、夜に月が綺麗だな~と思っていたら、どこかの和菓子屋さんのチラシで、9月12日が十五夜だということを知りました。数年前までは娘の幼稚園でお月見だんごを下さっていたので「お月見だね」とわかったのですが、その日の夕方のニュースで知ったところで、急におだんごは用意できないもの。たまたま今年は早めにわかったので、だんご粉を買って娘と一緒に初めて月見だんごを作ってみました。どうですか?見るからに月見だんごでしょ?(笑)16個できたのでさっき1個試食してみたら、ちゃんと中までおもちでした~。作り方はいたって簡単。だんご粉にお湯を混ぜ、耳たぶくらいの固さまでこね、丸めたものをお湯でゆでるだけ。お砂糖を混ぜるとそのままでも美味しいおだんごになります。うちはプレーンで作ったので、あんこやきなこで食べる予定です。
日に日にふっくらしていく月。冬に見る三日月もきれいだし、夕方に低いところで見える巨大な月もすごい。月って同じ日本にいればどこからでも見られますよね。夜、外にいて月が出ていたら、大抵の人が月を見ると思う。
1人で月を見上げているその時間に、違うところで同じ月を見上げてる人がいると思うと、何だか1人じゃないんだっていう気持ちになりませんか?もしかしたらあの人も、今この月を見ているかもしれない。そんな気持ちを曲にして、次のCDに入れたいなと思っているんです。
おなじ月をみてるその時、人は人とつながっている
日に日にふっくらしていく月。冬に見る三日月もきれいだし、夕方に低いところで見える巨大な月もすごい。月って同じ日本にいればどこからでも見られますよね。夜、外にいて月が出ていたら、大抵の人が月を見ると思う。
1人で月を見上げているその時間に、違うところで同じ月を見上げてる人がいると思うと、何だか1人じゃないんだっていう気持ちになりませんか?もしかしたらあの人も、今この月を見ているかもしれない。そんな気持ちを曲にして、次のCDに入れたいなと思っているんです。
おなじ月をみてるその時、人は人とつながっている
すごい、手作りなんですね。
流石です。
前回のコメント欄にお褒めの言葉ありがとうございます。いやいや私なんて、まつこふさんに比べたら楽器も主婦業もヘタレ者ですよ。
家庭と音楽制作やライブ活動両立なさってるまつこふさんのほうが私は憧れの目で見ております。
それから、私もまだまだ知らない音楽もあって、こちらこそ勉強になっております。
私もジャズやフュージョン大好きなので、またよろしくお願いします。
そんな~ヘタレだなんて!人間はみんな弱いところもあってこそ、他の人に頼り頼られながら生きるものなんだと思います。私も相当な・・・ですよ(笑)
あさってはコンテストの1次予選の発表なんです。どうか一緒に祈って下さいね。よろしくです。