2009年の1年をかけて選曲、アレンジ、演奏、録音と、こつこつ作ってまいりました自主制作CD「童謡カレンダー」。本日インターネットにて発売させていただきます。
なぜか童謡の「しゃぼん玉」をジャズっぽくアレンジして弾いてみたいと思いたち、ある日ジャズのスタンダード曲「ア・チャイルド・イズ・ボーン」を弾こうとしていた時、ふっと「このコードはしゃぼん玉に合うのでは?」と、弾くはずの曲を予定変更して「しゃぼん玉」のアレンジの原型を作りました。歌詞に子供にまつわるエピソードが込められていることを知り、何かこの曲をずっと弾き続けて行く、使命のようなものを感じました。
その後、ある子育て支援のNPOにお電話した際、偶然にも「しゃぼん玉の朗読劇を近々予定しています」と伺い、そこにピアノ演奏で出演させていただくことになりました。その時誕生したのが別アレンジ「しゃぼん玉酒場のジャズVer.」でした。
2008年夏、キーボード・マガジン・アレンジコンテスト2009年優勝者のsattonさんと初めてお会いし、2台ピアノでセッションした時も、しゃぼん玉のバラードVer.を聴いてもらいました。そしてその後「他の童謡も弾いてみてはどうですか?」というアドバイスをもらいました。以前からその月その月に見合った曲をセレクトして演奏する「カレンダー・コンサート」というのをやったら面白いだろうな、と考えていたので、それを童謡のCDに置きかえてみようと思い、1月から自分の好きな童謡をセレクトしていきました。
1月:おしょうがつ
2月:雪
3月:うれしいひなまつり
4月:春の童謡メドレー(春は好きな曲が多かったのでメドレーにしました。春の小川、ちょうちょう、チューリップ)
5月:こいのぼり
6月:雨ふり
7月:うみ(この曲は連弾でひっきーさんと一緒に弾いています)
8月:ほたる(この曲は私の大好きなジョー・サンプルの名曲「虹の楽園」とのコラボレーションです)
9月:しゃぼん玉バラードVer.
10月:ちいさい秋みつけた
11月:赤とんぼ
12月:たきび(これも洋楽とのコラボです。何の曲かはナイショ)
13月:しゃぼん玉酒場のジャズVer.(いわゆるボーナス・トラックです、いっちょまえに(笑))
2曲目の「雪」のみエレピで、他は全て生ピアノでの録音です。3台のピアノそれぞれの音色の違いもお楽しみいただけたら、と思います。
myspaceでは「雪」「こいのぼり」「雨ふり」「ほたる」「しゃぼん玉」の試聴版をUPしています。
☆ 2009年12月14日発売
☆ 録音 2009年6月~12月
☆ ピアノ演奏によるインストゥルメンタル
☆ 自主制作 CD-R
☆ 価格 1000円
左上のメッセージより、ご住所・お名前・必要枚数を明記の上、メール下さいますようお願いいたします。折り返し振込口座等のお知らせメールを送らせていただきます。
なおこの作品は自主制作によりCD-Rとなっております。お手元のプレーヤーでCD-Rが再生可能なことをご確認の上、ご購入下さいますようよろしくお願いいたします。