関西人のつぶやき

ジャズピアノプレイヤーmatsucofの音楽と日常

♬初心者ジャズピアノ教室♬

場所はさいたま市見沼区の自宅。コードや簡単な耳コピの仕方など、それぞれの方のレベルに合わせて、丁寧に教えます。珍しいヤマハの木目グランドピアノで、好きな曲を弾いてみませんか?左の「メッセージを送る」からお問い合わせ下さい。

北海道出身のミュージシャン

2008年02月28日 18時29分37秒 | 音楽
先日ダンナさまが、カシオペアの野呂一生さんのソロ・プロジェクト「INSPIRITS」のアルバム「INNER TIMES」を買って来ました。何でも巷では「最近のカシオペアのアルバム以上にカシオペアっぽい」と評判なんだそうで、聴いてみて私もハマりました。ポップでキャッチーで、確かにかなりカシオペアっぽい。ただ何かが違う。それはキーボードが2人いて、シンセ担当の林良さんは、向谷さんのシンセの音使いをかなり継承している感じなのですが、ピアノ担当の扇谷ケントさんの音がとてもjazzyで、ちょっと今までのカシオペアとは違う雰囲気をかもし出していました。
野呂さんと神保さん以外は知らない若手ミュージシャンだったので、CDについていたプロフィールを読んでいて、ふと「2008年2月16日」という日付が目に入りました。それは扇谷さんの初のソロアルバム発売日で、先日迎えた私の誕生日と同じ日だったので、ちょっと聴いてみたくなってダンナさまに注文を頼みました。

「from the country」は、北海道出身の扇谷さんが、オルケスタ・デ・ラ・ルス在籍中に世界各国を回って、自分の育った環境やルーツが音楽を作る上で素晴らしい要素になると確信し作り上げた、自分なりの北海道サウンドなんだそうです。全篇を通して、ロマンティックで温かなピアノ・サウンドを聴くことができます。
1曲目「overture:waiting for spring」透明感のあるピアノの音が印象的。この曲のイントロ、たぶん飛行機が離陸する時の音だと思うんですが、東京から飛行機に乗って故郷へ向かうときの、何ともいえない気分を表しているのかな~、と。実は私もあるお正月に、新幹線で関西へ向かう何ともいえない気分(いくつになっても故郷に帰るのは心が躍るもので)を曲にしたことがあり(まだ完成形にはなっていないのですが近々)その曲には新幹線の音を入れようと思っているのです。そんな経緯もあって、この1曲目は感慨深いものがあります。
私の好きなベーシストの鳥越啓介さんは3曲目に参加。こちらはピアノトリオ+オルガンでカルテットのジャズといった感じ。あと5曲目の「snow play」は、バイオリンとエレピが楽しげで、子供たちがそりすべりをしたり、雪合戦したりして遊び転げている感じがすごく伝わってきて、とってもいい曲。
扇谷さん作詞の歌モノも6曲目に入っているし、後半にはかなりクラシックなテイストの曲もあったりして、バラエティに富んだ選曲がいいと思いました。ピアノは大好き、だけど同じ曲調ばかりは飽きちゃう、というわがままな私には、かなりビンゴなアルバムです。

で、北海道出身のミュージシャンといえば!言わずと知れたTRIXのあのお2人。北海道という土地も大好きだけれど、北海道出身の人が作る音楽も、実はかなり惹かれるものがあるのかもしれません。あの広々とした空のもと、自然が豊かで空気がきれいな所で育つと、感受性も豊かになるのでしょうね。あああ~~、つくづく北海道って偉大だなあ~

私は北海道出身のジャズ系ミュージシャンを応援します!あ、あともちろん関西もね。

ジョイマン

2008年02月26日 18時35分48秒 | Weblog
昨年末にM-1でサンドウィッチマンが優勝したりして、このところまたお笑いが活気づいている気がします。元々関西人ですから、子供の頃からお笑いは大好き。土曜のお昼は吉本の番組をダ~っと見るのが定番でした。
小学生の息子も大のお笑い好き。一緒に番組を見て「これが面白い、これはイマイチ」などと会話もはずみます。
ここ数回続けて見ているフジの特番「お笑いレッドカーペット」。前回放送の分を録画、編集(by息子)したものを見ては、何度も笑ってしまうのが「脱力系ラップ/ジョイマン」。大晦日にゆく年くる年を見たあと、日付が変わって最初に見た番組に出ていて、大笑いしたコンビでした。とにかくあまりにかけ離れた2つのもののダジャレを、何とも気の抜けたラップで歌うのですが、それがツボに入ってしまいまして・・・。
合格発表を見て喜ぶ学生のもとに突然現れ「お祝い~しましょう~浜省冷え症~」とか「おめでとう~ふきのとう~」とか「ありがとう~オリゴ糖~」とか、言葉で書いてもあんまり面白くないですが、妙に手足の長い胸毛の人が、ちょっと不思議な動きでそんなダジャレを言うのです。そうそう、TRIX好きにはウレシイ「毛根ベーコン」というのもありました!
相方がしつこいラップに怒り出すと、とどめに放ったのが「ブラジルゆで汁~」。ダンナさまも一緒に見ていて、家族で大爆笑でした。娘も気に入っていて、最近の口癖が「ありがとうオリゴ糖」。
ジョイマン、今年の大注目です。

あと、そのレッドカーペットでブレイクしている「世界のナベアツ」、関西にいた頃(もう10年くらい前になりますが)若手としてよく関西のお笑い番組に出ていたジャリズムの渡辺あつむさんでした。関東にいるとあまり見る機会がなかったので、突然出てきた感がありびっくりでした。数を数えていって3の倍数のときアホになる、という芸が最高におかしい。先日は白い肌着の上下でフレディー・マーキュリーのモノマネの人をやってて、それもおかしかったです。

音楽と同じで、笑うことも毎日の生活にかかせないものですよね。さあ、今日も明日もいっぱい笑いましょう

TRIX如月ミニツアー@BAJ Part2

2008年02月24日 11時44分49秒 | 音楽
くるりと回転「Recollection」今や定番「Double Up」そしてたぶんこの曲はDVDに収録されて「実はとてもいい曲」と見直されたに違いない「Solitude」。何といっても窪田さんのエレピ・ソロが聴きどころ。じっと手元を見ながら聴いていたのですが、流れるような16分音符がたまりません。DVDとも明らかに違うアドリブを聴くにつけ、すごいな~!きゃ~!カッコイイ!ステキ~~!私がもし男でも、きっと窪田さんのキーボード・ソロにはかなりハマっちゃってたと思います。
ここまでの6曲は「Turkey」以外はDVDに収録されていたので、DVD発売記念ライブっぽい構成なのかな?と思っていたのですが、次が「Ramdash」だったのでちょっと空気が変わりました。しかもイントロから何かお遊び満載で、まずベースライン、3拍子でどんどん音が上がっていったかと思うとまた元に戻る、それを2回くらい繰り返したかと思うとなぜか「函館の女」のメロディに(笑)曲の途中ではギター&キーボードの掛け合い大会でDeep Purpleの「Smoke On The Water」が出て来るし(この時の窪田さんのオルガンがそれはそれはロックしててかっこよかったんですよ~)何でもアリな楽しい1曲でした。

ここでやっとメンバー紹介。まず最初に紹介された窪田さん「ありがとう、ありがとう、ありがとうございます」と何とも昭和チックなごあいさつで笑っちゃいました。今回は熊ちゃんがスルーされる番だったみたいで平井くんと須藤さんの紹介のあと「じゃあ次の曲」「あれ、ちょっとちょっと」「熊谷さん、さっき自分で「ドラムス、くまがいのりあき~って一番に紹介してたじゃないですか」「あっ、そうかそうか、最近物忘れが…お~い!」って、ノリツッコミも完璧な熊谷さんでした。あ~笑った。
あと、DVDの中の話で、熊ちゃんのシンバルを取っちゃえコーナーで、平井くんが「かわりにおせんべいにしちゃいましょうか」と言ってる後ろで「イカ焼き!」という小さい声が聞こえると。「どう考えてもこっち3人の声じゃないんですよね~、窪田さん、イカ焼きって何です?」どうやら窪田さんはえびみりんのようなおせんべいのことを言いたかったそうで、DVD収録のときも確かに「イカ焼き!」と言っておられるのが聞こえました。でも考えたらイカ焼きって、イカの丸焼きのことですよね。「いっそイカをつるすってどうですか?」「ちょっとオイニ~が…」窪田さんのほんの一言が、どんどんふくらんでいくという、まさにTRIXワールドなMC展開。

次の曲は新曲「Hit Factor(仮題)」。「誰の曲か当ててください」とのことで、一生懸命聴いてみました。あくまで私の感想ですが、ポップでオリエンタルなメロディがとってもYMOっぽいな~と。それで前に熊ちゃんのソロ・アルバムを聴いたときにもやっぱりYMOっぽいと感じたことを思い出し、きっとこれは熊ちゃんの曲と確信。
曲が終わってから「じゃあ誰の曲と思うか拍手してください、まず窪田さんだと思う人~」
パラパラ…「10人」「何かコレ人気がないみたいでイヤですね~」って、そりゃあしていいんなら窪田さんに拍手しますけど、明らかにこれは窪田さんの曲じゃないしな~。
平井くんは5人くらい、須藤さんはもっと少なくて平井くんが「2人」と言うとすかさず須藤さんが「3人!」(笑)結局熊ちゃんに拍手した人がほとんどで「何で?」「ヘンだから」いや、誰もそんなことは言ってないけど、勝手にメンバーのみなさんが…。ちょっと今までのTRIXの曲とは印象が違うので、新譜で聴けるのが今から楽しみです。ちなみに新譜は現在レコーディングの真っ最中で、リズム隊の録音は全て終わったんだそう。これから始まる窪田さんは「期待が1で不安が9」と。何でも「デビル・チューン」と呼ばれるスゴイ曲があるんだそうで。聴く側にとってはまたどんなテクニカルなサウンドが聴けるのか楽しみなところですが、演奏する側にとってはこれから産みの苦しみがしばらく続くのでしょうね。録音ってほんと大変ですもんね。陰ながら応援してます

名古屋芸大でのライブで「教育に値する曲」として演奏されたのが次の曲。イントロの鼓が始まって場内大ウケ。こ、これか~!王選手もいつもより多めに登場していました「MA-TSU-TA-KE」。窪田さんの照れながらのパラパラもしっかり観れたし、後半ではとうとうレインボーカラーのジュリアナ扇子が登場。羽がフワフワと飛んでるのがきれいでした。しかしよくよく考えたら、鼓や三味線の出てくる曲にジュリアナ扇子って…。ほんと不思議な曲。ただ芸大でもこの曲、大ウケだったそうです。

「An Index」でのベース・ソロ、ドラム・ソロ、いつもながら盛り上がりました。須藤さんは必ず一番後ろの、通称2階席の窓の部分から乱入。その後また椅子渡りをしながら移動。ただ今回は借りた椅子を律儀に返しに行かれてました。
熊ちゃんのドラム・ソロ、本当にすごい!すごいのに、後半のカコカコカコが耳に残ってしまい、「面白いドラム・ソロ」という印象に。なんででしょう。
最後の曲「A~」は「Jungle Circuit」。4日間連続のミニツアー、お疲れの体にムチを打つこの選曲!さすがです。キメもばっちりで大盛り上がりのうちに終了。拍手のしすぎで手が痛い

アンコールの拍手の中、大音量で聴こえてきたのは熊ちゃんの移動式ドラムの音。みなさんサムライカツラを装着しての再登場。いったんステージに上がって、またすぐに4人で乱入!今回は須藤さんが目の前30センチのところで止まって弾いて下さったり、窪田さんが私のかばんにあたりながら(お邪魔でゴメンナサイ)通って行かれたり、熊ちゃんもすぐ横を通って下さったりと、BAJの広さだからここまで近い!を堪能できました。うれしかった~。平井くんの演奏をまるでお客さんみたいに、座りながら見ている窪田さんの姿が笑えました。
そしてアンコール最後はオール・スタンディングでの「Passion」。この曲で踊るのはもう何度目でしょうか。恥ずかしさなんてどこへやら。もうすっかり「踊るのが当たり前」に。この曲の中に一瞬「毛根ファンク」が出てきたと思ったのは私だけでしょうか?曲の中に仕掛けがあるのって本当に楽しい。

曲で楽しめて、MCも大笑いできて、しかもビジュアルもカッコイイ。TRIXほど最強のバンドは後にも先にも出て来ないんでは?(いいすぎ?)
とにかくやっぱり今年もTRIXを、めちゃくちゃ応援していきたいと思います

帰りに目黒から電車に乗ろうとしたところ、自宅最寄のJR線が一部止まっているとのアナウンスが。でもだいぶ北のほうの区間だから影響ないだろうとのんきにしていたのですが、2駅前で20分ほど足止めに。ドアが開いたままで寒いし、座れなかったので結構辛かったです。ただきっちり20分後に動いたので、そのまま家に帰ったら、ダンナさまに「早かったね」と。何でも踏切内で車と電車が衝突して、その後開通予定が午前1時30分の予定に変更になったとか。今回サイン会がなかったので早めに帰れたのですが、もしサイン会に出ていたら…と思うとゾゾ~~。ほんとラッキーでした

TRIX如月ミニツアー@BAJ 2008.2.18

2008年02月22日 17時13分38秒 | 音楽
TRIXとしては何と1年半ぶりのBAJ、今回もjunkoさんのお陰をもちまして、最高のキーボードばっちり席に座らせていただきました。感謝感謝。TRIXでここまでステージに近い席はほんと久し振り(最近の東京でのライブはわりと大きいところで、しかも並んだ順の席案内だったので)やっぱBAJ最高!
関係ないんですが、BAJではライブの始まる前、両サイドのスクリーンにDVDの映像を流しているですが、今回はクインシー・ジョーンズのライブだったみたいで、私の大好きなトゥーツ・シールマンスが大画面でクロマチック・ハーモニカを吹いてて、思わず見入ってしまいました。このライブDVD欲しい…。

最近めっきり甘いお酒が苦手になってしまい、この日も頼んだのはやっぱりワイルド・ターキーのソーダ割り。すっかり飲み物がオジサン化していますが、これが美味しいんだな~。
ニューバージョンSEにのせて4人が登場。熊ちゃんのヘア・スタイル、まるで地毛の毛根カツラが1個のっかってるかのようなボリューム。窪田さんはヘアカラーを落ち着いた栗色にチェンジされたのでしょうか。大きなローマ字の飛んだ長Tもパンツも、同じ色目のブラウン系で、とってもオシャレ。サングラスの色も薄めの茶系で、1ヶ月前のKK JAMの時とは違うものでした。メガネも洋服もいっぱいお持ちなんですね~。楽器はここ最近定番の、Radias、D-DECK、MotifES7、それに足鍵でした。4段鍵盤がいつ見てもカッコイイ!

1曲目は大好きな「Luna Park」でした。今回ビール箱製の高台にのっていたのは、須藤さんではなく平井くん!1段高いのでとってもうれしそうにお客さんの顔を見回してました(後のMCでは箱の中心がやわらかくて、何度もコケたとのこと。全然わかんなかったですけど)2曲目「Turkey」わ~い!やった~!行きの電車の中で聴きながら「「Turkey」やんないかな~」って考えていたんです。「Turkey」を聴きながら飲むターキー、最高っす。窪田さんのオルガンがしびれる~。
3曲目の「FIRE」、イントロで高々と1を挙げるみなさん。その後、客席の誰1人として、いきなり終わるとは思っていなかったはず。ほんの数秒で終了~。みじかッ!場内大爆笑。
「ウケてたからいいよね~」そんな~「聴きたい~?」「聴きたい~」
そんなやりとりの後、やっとフルバージョンが聴けました。よかった…。

今回のツアー名について平井くんが「にょづきのミニツアー」と紹介して、それを誰も直さないというボケが延々と。「でもケータイで「にょづき」って入れると出ますよ」え~、うそだ~。「別々にですけど」平井くんほんとに「にょづき」って思ってたのかな…。その後も須藤さんが「きさらづ」って言ってみたり、ほんと相変わらず漫才より面白いTRIXのMC。

今回の1日目が名古屋芸術大学でのライブだったそうで、ブログ友達のゆなさんが行って来られたのですが、何でも窪田さんの後輩の方が先生をやっていて、「教育に値する音楽」ということで呼ばれたんだそうです。で、その先生というのが、エレクトーンデモンストレーターの鷹野雅史さんで、そういえば以前、月刊エレクトーンで大阪でのスペシャル・ライブにお2人が出演された時のコメントに、お2人が先輩後輩の仲、と書かれていたのを、てっきり鷹野さんが先輩なんだと思い込んでいたのでした。何せそのライブの服装が、窪田さんはいつもの花柄シャツ姿で、鷹野さんはタキシードだったもので。ゆなさんのお陰で一つ、私の間違った窪田さん情報が正されました。感謝。
それでその大学での無料ライブはケツカッチンで、とにかくしゃべれなかったとのこと。
「1日目からしゃべれなくて、ストレスたまっちゃって~」みたいなことを熊谷さんがおっしゃっていました。黙々と演奏だけするのが好きなミュージシャンもいるけれど、熊谷さんの場合、そんなライブはありえない!ってことでしょうか。カシオペアにいる時は、さぞかししんどかったでしょうね~、しゃべりたいのにしゃべらせてもらえなくて…。

PART2に続く・・・

笑いが一番!TRIX

2008年02月20日 09時29分33秒 | 音楽
バタバタしておりまして、ブログの更新が怠っておりました。
18日、BAJに行ってまいりました。いんや~、良かった!笑った!いつも書いてることですが、やっぱりTRIX最高!!もうこれ以上楽しめるバンドは他にない!!
ライブ・レポのほうはこれからじっくり書かせていただくことにして、笑いのツボをちょっとだけ。

えっ?もう終わり?な「FIRE」
「函館の女」と「Smoke on the Water」が共存する「Ramdash」
「いか焼き!」
芸大の教育に値する曲?などなど。

今回も笑いっぱなし、魅せられっぱなしの2時間半でございました。TRIX大好き♪

明日はTRIX♪

2008年02月17日 15時22分56秒 | 音楽
きのうはひっきーさんご一家をお招きしての遅めの新年会と誕生日が、たまたま同じになりまして、昨年は色々と自分の中で悩みなどもあり、あまり心から喜べなかったのですが、今年はとてもにぎやかに楽しむことができました。写真の立派なケーキをいただき、感激。味もとっても美味しかったです。ご主人からまた音楽についてのありがたいお言葉もいただき、身のひきしまる思いでした。こんな素晴らしいご夫婦に出会えて、私は幸せ者だな~と、つくづく思います。

息子の野球のことなどでバタバタしていたら、あっという間にTRIXの今年初のライブ前日に。明日はTRIXとしては久々のBAJなので、比較的近い距離でみなさんを拝見できるのがうれしいところ。今回はどんな楽しい趣向が準備されているのでしょうか

またまた修正

2008年02月17日 10時26分27秒 | Weblog
すみません。最近Yahoo!ブリーフケースは、すぐに本人確認の画面に戻ってしまうみたいで。どうすればすんなり曲を聴いていただけるのか、悩むところです・・・。最近お知り合いになったパソコンの先生に聞いてみようかな。

今一度聴いてみてくださいませ。よろしくです。

本日2周年でございます♪

2008年02月16日 10時46分28秒 | 音楽
まず、先日ひっきーさん宅で行われたホームパーティで、連弾「渡る世間は鬼ばかり」を弾いたのですが、その模様がちょこっとだけ動画で見ることができます。パソコン講師もされているオリーブさんのブログに載せていただきました。私は自分で動画をどうこうする技術がないもので、初めての映像にうれしいやら恥ずかしいやら。

さて、今日でこのブログ開設2周年です。ちなみに40代2年目に突入しました。昨年はなかなか音楽的に進展のある年でした。今年もさらに上を目指してがんばります。目標はやっぱり窪田宏さん!目指す山は限りなく高いほうが良いと信じています!

先日の窪田さんのお誕生日に「いつか王子様が」をUPしたのですが、その同じ日にベーゼンドルファーで録音して来た曲を2曲、本日UPいたします。
「しゃぼん玉」と「洞爺」です。
「しゃぼん玉」の歌詞が自分の出生と関わりがあるような気がして、今後も大切に弾き続けていきたいと思っています。
「洞爺」は夏の北海道旅行で、洞爺湖畔で短いモチーフを作り、家に帰って練り上げたものです。薄暗くひんやりとした洞爺湖の空気を感じていただければ、と思います。Yahoo!ブリーフケース

ご感想、お待ちしています

くまちゃんがいっぱい!

2008年02月14日 17時48分16秒 | 音楽
今日はバレンタイン・デー。大人はさほど騒ぎませんが、子供たちはおばあちゃんやらおばちゃんやらに送ってもらい大喜び。もちろん私からもあげました。
数日前、実家の母から届いたチョコレート、同じ大きさのミニくまが12匹ずらっと並んでとてもかわいかったので写真を撮りました。そしたら何と!今日届いた姉からの宅配便の中に、それと同じチョコレートが2箱も。くま24匹、壮観です。

今日は車で30分ほどのところにある子育てひろばに、ピアノの演奏に行ってきました。寒いこともあってか、来ている親子さんは10組くらいだったでしょうか。ひっきーさんの下のお子さんのゴキゲンがすこぶる悪く、連弾もだっこしながらなどの強行軍でしたが、何とか予定していた全曲を弾くことができました。
今回、初めて曲をお客さまに決めてもらうという試みをしました。ディズニーのプリンセス・シリーズ3曲の中から、多数決で曲を決めるというもの。アラジンかな、との予想に反して、決まったのは「美女と野獣」でした。これからはこういったお客さま参加型のイベントを増やして行きたいと思っています。

また弾きに行きたいな~。

お昼のひととき

2008年02月13日 21時20分40秒 | 音楽
今日は朝から病院で検査を受け、異常なしだったのでホッ。朝ごはん抜きだったのでマクドに直行し、きのこクリームえびフィレオを食し、一旦家に帰ってからひっきーさん宅へ。
クリスマス・コンサートに来れなかったお友達が、ひっきーさんのピアノを聴きたいとお家に来られるとのことだったので、連弾1曲とご歓談のBGMを弾かせてもらいにお邪魔しました。将来バーラウンジとかピアノの生演奏のお店で働くのが夢なので、その練習も兼ねて。ティータイムのお話の邪魔にならないように、ディズニー・メドレーやMISIAなどの静かめの曲を、かなりトーンもおとして弾くのはなかなか難しかったのですが、みなさまにはおおむね楽しんでいただけた様子。
ただ小1時間というのは案外長くて、オリジナル曲も総動員してやっとこさ、という感じ。さらなるレパートリー確保は必至です。がんばろ・・・。

明日は市内を飛び出して、埼玉県内のとあるNPO団体が主催している子育て広場(アップライト・ピアノのある一軒屋)で、バレンタイン・ミニ・コンサートをさせていただきに、ひっきーさんと行ってきます。以前役所関係に子育て応援コンサートをさせて欲しいと電話をかけたのですが、いわゆるたらい回しに合い、最後の最後にたどり着いた子育て支援のNPO法人で、やっととり合っていただいたのでしたうれしかった~。

とにかく明日、がんばって来ます!