関西人のつぶやき

ジャズピアノプレイヤーmatsucofの音楽と日常

♬初心者ジャズピアノ教室♬

場所はさいたま市見沼区の自宅。コードや簡単な耳コピの仕方など、それぞれの方のレベルに合わせて、丁寧に教えます。珍しいヤマハの木目グランドピアノで、好きな曲を弾いてみませんか?左の「メッセージを送る」からお問い合わせ下さい。

野崎くんロス

2014年09月24日 23時40分38秒 | テレビ
娘につられて最近の深夜アニメを見るようになってはや半年。そんな中、近来稀に見る面白さでハマっていた、月刊少女野崎くんが終わってしまいました。
ああ、寂しい、、。あまロスの気持ちがやっとわかった、、、。千代ちゃんや鹿島くんやみこりんや若松くんや、一番好きだった堀ちゃんに、もう会えないなんて、、!最終回、いい終わり方だったけど、やっぱりもっと見たかった、、。

2期の開始を強く要望します!

岡本博文さんのセッション大会

2014年09月16日 15時52分24秒 | 音楽


30年前、高校生だった私が、大学生だった岡本さんのギターを聴いて、めっちゃ上手いこのお兄さん!と思っていました。きのうやっとお会いすることができました。

ほとんどがギタリストさん、その中に数名ずつ他の楽器担当、見るだけのお客さんも含め、80名以上の参加だったそうです。中にはプロミュージシャンの方も結構いらして、キーボードの方が大高清美ばりのオルガンで超カッコ良かった!その方のセッション慣れした演奏を聴けただけでも、かなり行って良かったです。私はセッションって、まだ数えるほどしか行ってないので、まだまだまだまだ勉強です。

1曲目は小さなハプニングに動揺して玉砕。ただ2曲目のザ・チキンは、ご一緒した女性ベーシストさんの素敵なリードで楽しく演奏できました!その方とご一緒するのが、今回ちょっと無理して参加した理由の一つでもあります(2時間ほど滞在して7時には新幹線に乗るためお先に退席しました)

上を目指すためには、やはり自分より上手い人達の中に飛び込む必要があります。自分の不甲斐なさを嘆くより、次に少しでも進歩しているようにしたいです。

このセッション参加をつないでくれた、バンドのギタリスト、ひえっちさんに感謝感謝です(*^^*)


追悼・ジョー・サンプル

2014年09月13日 22時19分26秒 | 音楽
また私の好きな鍵盤奏者が亡くなりました。75歳。まだまだこれからだったような気がします。

クルセイダーズのキーボードとしても、ソロのジャズピアニストとしても長年ご活躍され、私は自分のCDの中で、童謡の「ほたる」と彼の代表作「虹の楽園」をコラボさせたものを弾いています。たくさんおられる黒人ピアニストの中でも、かなり影響を受けた方だと思う。叙情的であり、時に固い音がはずむような、はっきりとした音使いが好きでした。

東京JAZZなんかにも来ていたし、いつか本物が聴ければ、と思っていたけど、これでもうその望みは届かなくなりました。

天国でも素敵なピアノを弾いていて下さい。ご冥福をお祈りします。