関西人のつぶやき

ジャズピアノプレイヤーmatsucofの音楽と日常

♬初心者ジャズピアノ教室♬

場所はさいたま市見沼区の自宅。コードや簡単な耳コピの仕方など、それぞれの方のレベルに合わせて、丁寧に教えます。珍しいヤマハの木目グランドピアノで、好きな曲を弾いてみませんか?左の「メッセージを送る」からお問い合わせ下さい。

やっぱりサンライズが1位でした

2015年01月22日 16時56分27秒 | Weblog
最近「水曜日のダウンタウン」という番組が気に入ってます。子どもに言わせるとちょっと「探偵ナイトスクープ」っぽいとのこと。芸人が出て来て、○○説をVTRで証明していくという内容。きのうの小藪の説が「TV番組のBGMがロッキーに頼り過ぎている説」。「ロッキーのテーマ」の他にもサバイバーの「アイオブザタイガー」など、全部で3曲がよくBGMに使われていて、じゃあロッキーの曲が本当に1位かどうかを検証するというVTR。
新聞のTV欄で見て「これは絶対あの曲が出て来るはず!」と、録画もしつつオンタイムで見ました。

インストの音楽が好きなので、TV番組のBGMには一家言持つ私。最近はエロ関係の音楽が、サンタナの「哀愁のヨーロッパ」からゲイリー・ムーアの「パリの散歩道」に替わってたりして、こっそり笑えたり、タモリ倶楽部のBGMがものすごく凝っていることに気づき、ほくそ笑んだり。

15位から順にRG主演のドラマのBGMとして紹介してましたが、全部よく聴いたことのあるものばかりで笑えました。布袋寅泰の「キルビルのテーマ」とか、ヴァンゲリス「炎のランナーのテーマ」とか。あとコワい人が出て来る時は必ず菅原文太主演「仁義なき戦いのテーマ」とか。ロッキーは2曲が上位にランクイン。まあ確かに必ず使われてる。スポーツものとかがんばるシーンとか。

確かによく聴くものばかりだけど、2位のGREEEN「キセキ」は「そんなにかかってるか~」と家族からもブーイング。しかも歌ものやし。

で、我が家にCDもあり、30年以上前の曲にも関わらず、乱闘シーンでは必ず使われる、私の大好きなあの曲が栄光の第1位!スペクトラムのサンライズスタンハンセンの入場テーマとして有名とのことで、乱闘といえば・・・ということになったんでしょう。YOUTUBEで聴いたら、最初の15秒ほどは違う曲なんですねー。知らなかった。何かほのぼのとしたカントリーみたいなのから始まって、インストバージョンのサンライズ(プロレス用に作ったもののようですが、本当の曲ではギターの西慎嗣さんが歌ってます)

この曲をスペクトラムのものとは知らずに聴いてる人が、世の中ほとんどなんでしょうね。ナイトスクープのオチのチャッチャッチャがカシオペアの曲、っていうのも、みんな知らないよなあ・・・。

この番組を見たあと、受験生の息子が「サンライズ」を聴いてるのがI-Podから漏れ聴こえて来て笑えました。戦え息子よ

厚切りジェイソン!!

2015年01月11日 19時32分20秒 | Weblog
有吉のお笑い大統領選挙という番組に出ていて、家族で大爆笑しました。とにかく面白いので見て下さい。28歳、IT企業の役員なんだそうです。この人にはがんばって欲しい!!

年末年始、お笑い番組いっぱいやってて、お笑い好きにはパラダイスでした。キングオブコント優勝のときはピンとこなかったけど、シソンヌのコント、面白いです。あとアキナの漫才も。THE MANZAI優勝の華大さんは、番組の中ではあんまりネタはやってなくて残念。あと元日のレッドカーペットも楽しみにしてたのになかったなあ・・・。

とにかくエレキテルの次はジェイソンに期待です

今年もよろしくお願いいたします♪

2015年01月01日 00時44分00秒 | 音楽
息子の受験のため、3年ぶりに自宅で年越ししました。今年も音楽で色んな方とご一緒できることを楽しみにしております。今年もどうぞよろしくお願いいたします。

さて、昨年の音楽活動を振り返ると、本当に色々なことがありました。
春、2回のピアノ発表会に出させていただき、レ・フレールの曲を納得のいく形で演奏することができました。これまで発表会の独特の緊張感に押しつぶされて撃沈して来たのが、ようやく弱い自分に勝てたような気がします。

夏には大学時代の音楽サークルの、2年に一度の同窓会ライブで、大先輩がたとのジャズユニット結成、そして20年ぶりに学生時代のバンドを再結成。どちらもすごく楽しかったです。

誕生学とJAZZでご一緒しているやすべーさんとは、初めて絵本と音楽だけのイベントも開催することができましたし、またいつもの会場を飛び出して、大きなホールでの誕生学とJAZZも、初めてやらせていただくことができました。主催して下さったNさんとの出会いに感謝感謝です。

ソロの活動では6月から月に1回、重複障がいを持つ方々の施設でピアノコンサートをさせて頂くようになり、リクエスト大会では音楽を通じて心が通じ合ったような気がします。また、地元の大好きなカレーのお店では、4月と12月にピアノライブを開催させて頂き、初めてのお客さまにピアノと歌を楽しんで頂くことができました。

あと、もう一つ。地元の大好きなお店では、オーナーさんのプライベートパーティに何度も呼んで頂き、昭和歌謡の伴奏で楽しんで頂けました。自分の奏でる音で喜んで頂けることが本当に嬉しかった。

バンド仲間がギターを習っている岡本博文さんのセッション大会に出させて頂いたことで、素敵なミュージシャンの方と交流を持つことができたのも、大きな収穫でした。さいたま市文化振興事業団からご依頼いただいたファミリーコンサートで、140人のお客さまを前に、たった1人で90分のライブができたことも、大きな自信となりました。やはりじっと大人しくしていては何も始まらない。ちょっと自分にはレベルの高いチャレンジも、やってみることで見えて来るものが色々とあることを実感する1年でした。

さあ今年はどんな1年になるのでしょう。出会いとチャンスとシンクロニシティに感謝しつつ、今年も楽しみながら音楽道を極めていきたいと思います