関西人のつぶやき

ジャズピアノプレイヤーmatsucofの音楽と日常

♬初心者ジャズピアノ教室♬

場所はさいたま市見沼区の自宅。コードや簡単な耳コピの仕方など、それぞれの方のレベルに合わせて、丁寧に教えます。珍しいヤマハの木目グランドピアノで、好きな曲を弾いてみませんか?左の「メッセージを送る」からお問い合わせ下さい。

今日の目的

2007年07月31日 10時32分47秒 | Weblog
小樽は3回目でしたが、やはりいい所でした。今回初めて運河のすぐ側のホテルに泊まることができ、運河の夜景も見ることができました。夕暮れの小樽、ステキでした。
今日はレンタカーでダンナさまにがんばってもらい、13年前に行った羊蹄山の湧き水が飲める、京極噴出し公園へ。カラのペットボトル持参です!

青塚食堂

2007年07月30日 20時35分27秒 | Weblog
ほんとに繁盛してました。うに丼は時価で、バフンウニのを勧められて悩んだ末注文。何と1人前3580円!ムラサキウニを注文したダンナさまと交換して食べましたが、やはり味の濃さが色に出てました。帰り道、タクシーの運転手さんに人気の秘密を聞いたところ、漁師さんがやってるお店で、新鮮なうえ人気があるので回転が早いことと、シャリがおいしいこと、だそうです。隣りのお店は閑古鳥が鳴いてて、あまりの落差にびっくり!青塚食堂、おそるべし。

今日は小樽へ

2007年07月30日 08時54分32秒 | Weblog
昨夜の興奮もさめやらぬうち、TRIXのみなさんがまだ眠るであろう札幌をあとに、次の目的地、小樽へ向かっております。13年前、ダンナさまと二人、初めて北海道に来たとき、観光タクシーの方に案内してもらい、大感激したウニ丼を再び!ということで、おたる水族館に近い青塚食堂に行くのが、私の今日の最大の目的!午後はダンナさまの付き合いでニッカ余市工場へ。ウィスキー工場は独特の渋い空間を味わえるので、こちらも楽しみです。それにしても何だか大人中心だなあ・・・。

盛り上がりました~

2007年07月29日 23時40分34秒 | Weblog
今日はTRIXのみなさん、とてもリラックスした雰囲気で、ステキな笑顔もたくさん見れたし、何より札幌のお客さんのノリがとても良くて、最高に盛り上がりました♪またブログで知り合ったakiさんと初めてお会いすることができ、これもTRIXのライブのお陰と感謝。
会場のWHITE ROCKは大きめのテントで、よく博覧会のパビリオンにありそうな感じ。1曲目はやっぱり「DOUBLE UP」でした。FORCE中心で、他に「JUNGLE CIRCUIT」とアンコールに「サムライ」を。会場が広めなので、平井くんはかなり走り回ってました。娘はやはり初めての経験に3曲目くらいで固まってしまったのが、パチンカーZのチューリップで和んだかと思ったら、途中から寝てしまい、最後2曲目のアンコール「PASSION」でだっこしながら立って片手で振付していたら、サイン会で窪田さんに「腕は大丈夫でした?」と気にかけていただき、またまた大感激でした。
ライブハウスでのツアーとは少し違った、ジャズ・フェスならではの一体感が心地いい1時間半でした。

やって来ました!

2007年07月29日 15時29分42秒 | Weblog
北の大地、北海道へ。十勝帯広空港の上空から見えた田園風景の、何ともきれいなこと。やっぱり北海道は広い!
空港からほど近い幸福駅は、広々とした鉄道公園で、混みすぎでもなく、寂しすぎることもない、適度なお客さんの数で、写真を撮ったり、名物の切符を買い込んだりして、のんびりとした小1時間を過ごしました。写真はバス停に向かう途中で撮影。のどかです。
お昼はお土産売り場のおばちゃんに教えてもらった豚丼の名店「はげ天」の姉妹店「ぶたはげ」で、美味しい豚丼を。4時に起きてちょこちょこっと朝ごはんを食べた後は飲み物しか飲んでいなかったので、ひんやりとした空気を吸ったからっぽのお腹にはたまらないごちそうでした。あまりにおいしかったので、たれを購入。久々に当たりのご当地グルメ、帯広出身の窪田さんも、よくお召し上がりになるのかな~、などと思いを巡らせつつ、ただいま札幌行きの電車に揺られています。TRIXのライブまであと3時間と少し。娘の「今日みんなでTRIX行こうね!」という弾んだ声に、ホッとしているところです。

いよいよ明日です

2007年07月28日 13時43分38秒 | 音楽
下の子が生まれてから初めての北海道、初めての4泊の旅です。ちょっと、いや、かなりドキドキです。明日は4時起きで羽田から飛行機に乗り、窪田宏氏生誕の地でもあり、鉄道マニア垂涎の、かの幸福駅のある帯広へ。そこで名物豚丼を食し、その後一路札幌へ。
TRIXのライブは昼と夜の2回公演で、私たちは夜の部に参戦予定です。娘にはじわじわとライブへ行くことを伝えました。今のところ嫌がるふうは見られないので、何とか最後まで観れたらいいな、と。FORCEが出てから初めての札幌公演なので、曲はやっぱりFORCE中心なんでしょうね。

今回4人プラス1匹で旅をする予定です。彼が北海道のいろんな場所で写真におさまる様子を、このブログで更新していけたらいいな、と思っていますので、乞うご期待!

クォンタイズなんかキライだ~ッッ!!

2007年07月26日 14時04分01秒 | 音楽
昨晩のことです。Fantomのドラムのデータにクォンタイズをかけたら、必死で作ったドラムのパターンがぐちゃぐちゃになってしまい修復不可能に・・・。結局夜中まで一生懸命やっていたことがほとんど水の泡になってしまった。どよ~ん・・・。

一体何を必死でやっているかというと、キーボード、ギター、ベース、ドラム・マガジンの4誌合同企画、「最強プレイヤーズ・コンテスト2007」に応募するための楽曲アレンジをしているのです。
それぞれの雑誌ごとに課題があり、キーボード・マガジンでは東京エスムジカの早川大地さんという方の作詞・作曲したボーカル曲に、各々アレンジをつけてCDを作成するというもの。こだまさおりさんというアニメの曲をたくさん作詞している方が歌っているボーカル・トラックのCDが付録でついてきて、それをFantomでサンプリングしてそこにドラムやら何やらで色をつけているわけです。7月のあたまに初めて聴いたときはクリック音も入っていて、テンポも156と妙に速いし「これにアレンジをって言われても、何をどうすれば」って感じだったのが、クリック音を消してサンプリングしたものを、少しゆっくりめにして聴いたところ、透明感のあるのびやかなボーカルにすっかりハマってしまい、「この人の歌にピッタリのアレンジを!」と、毎日毎晩少しずつ楽器の音を入れていきました。

それにしてもシンセを手弾きで録音するのって、ほんとにむずかしい。リズム感がしっかりしていないので、それぞれの楽器の音がバラバラになってしまったり。鬼リズム軍曹のダンナさまの厳しいダメ出しが続き、なにくそとがんばってはみるものの、なかなか合格点にはたどりつきません。でもでも、入賞者への商品の一つが何と「YAMAHA MOTIF XS」!MOTIF欲しさにがんばり抜くぞ~!!

締め切りが8月20日と、子供の夏休みでかえって普段より忙しい主婦にはツライところ。しかもきのう立ち読みしたら、ドラマガもベーマガも締め切りは9月なんですよ!(平井くんの記事が読みたいギタマガのみ、なぜかどこの本屋にも置いてない・・・)ちなみにドラマガのお手本CD作成はそうる透氏、ベーマガは日野JINO賢二氏でした。JINOのベースが入ったCD、聴いてみた~い。

今晩にでもドラムの音をちょっとだけずらして、つっこんだ感じやもたった感じを出すという操作をやってみようと思います。打ち込みって音符どおりに入れても何だかうまくいかないもんですね・・・。(今頃そんなこと言ってる!)熊ちゃんがたたいてるみたいに打ち込みできる日は来るのだろうか・・・。そんなこんなでバタバタとした毎日を送りつつ、しあさってには帯広に降り立ちます。そして夜にはサッポロ・シティ・ジャズが。ツアーと曲は変えてくるのかな~。1曲目の予想は・・・?考えときます。

そうだったらいいのにな~♪

2007年07月24日 18時43分50秒 | Weblog
今日地元で、赤いTシャツに黒っぽいパンツ、男の人にしてはちょっと長めの茶髪、それに色の付いたメガネといういでたちの方を、ローソンのところで見かけました。

すっごく似てたんだよな~。体型が若干小柄な感じでしたが、ちょっと遠目だったのでとても似てるように見えて、何度もチラ見してしまいました。あの方がこんな所をサンダルばきで歩いてるはずなんてまずないのに、「もしかしてもしかしたら、本人?」って考えるだけで何か楽しい気分に。世の中には3人似てる人がいるらしい。好きな人に似ている人を見て、幸せな気分を味わえる私は、ほんと安上がり・・・?

そろそろ梅雨明け・・・かな

2007年07月22日 18時48分02秒 | 音楽
今日月刊エレクトーン買いました。いつもの後ろのほうのカラー1ページにTRIX「FORCE」についての記事が。窪田さんと熊ちゃんのインタビュー、楽しく読ませてもらいました。窪田さんによると「puma」は今までの曲の中でもかなり大変な曲だったそうで、ここでキメが入るだろうというところをあえて外して作った、とは作曲者の熊谷さん。もお~熊ちゃんてば、なんてイジワル。他の曲だと2、3回のひねりのところを5回くらいひねったそうです。だからこそあそこまでカッコイイキメキメの曲ができたわけなんですね。

「継続は力」という言葉は、同じメンバーで1年に1枚のペースでアルバムを発表できていることが、どんどんいい方向に向かっているという意味のようで、最初の頃、単なるユニットで終わってしまうのではないかと心配したことを、むしろ懐かしく思い出しました。このままさらにパワーアップを続けながら、日本のフュージョン界をぐいぐい引っ張って行ってもらいたいものです

今回の特集がピアノだったので、巻頭にも載っていましたが、昨日の「Groovin’ Jazz Night」のゲストが塩谷哲さんで、久し振りに30分、一生懸命観ました。塩谷さんのお話って、楽器をやっている者にとってほんとに心にしみるんですよね。あんなすごい人なのにとても音楽に対して謙虚で。ソロ・ピアノもよかったけれど、何といっても秋田慎治さんとの連弾!これがもう今までに観た番組でのセッションの中で、最高にかっこよかった!!もちろんビジュアルもかなりイケてたんですが、何よりJazzyなピアノの響きが・・・。もうたまらん!って感じでした。私もこんな連弾をやってみたい~~~!!!って。でもこんなかっこいいのを見せられると、ああ~、やっぱり私も男だったらよかったなあ・・・って思ってしまいました。あ、かっこよくないと意味ないか。

ドラえもんとゲゲゲの鬼太郎

2007年07月20日 23時09分41秒 | 音楽
今日子供が「ドラえもん」を見ていた時のことです。いつものほんわか系のBGMとは明らかに違う音楽が、のび太とスネ夫のママたちが、何かを一生懸命持ち上げている場面でかかっていたのです。何といえばいいのか。イマドキの音楽なんですけど。クラブとかでかかっていそうな。リズムパターン系のその曲の後には、エレピのコードが妙にJAZZYな曲が。ドラえもんの挿入曲でこんなオシャレなものが聴けるとは・・・。

それで思い出したのが日曜の朝にフジテレビでやっている「ゲゲゲの鬼太郎」のテーマ曲。つい先日これも息子が、学校で歌うからと例のテーマ曲を聴くためにチャンネルを合わせたところ・・・。めちゃくちゃファンキーなギターとかオルガンが入っていて、とてもカッコイイアレンジが施されていたのです。ギターなんか「これ山岸潤史が弾いてる?」みたいなカッティングで、それにのせて歌もちょっとファンクっぽく「♪ゲッ、ゲッ、ゲッゲッゲェのゲ~~」とちょっと前倒し気味に歌っていてもう大笑い。その後画面に「音楽 堀井勝美」と出て来たので納得納得。あれだけファンキーなゲゲゲの鬼太郎はなかなかないです。一度ぜひ聴いてみて下さい。