日曜日に久しぶりにBAJに行って来ました。スペクトラムの兼崎順一さんのDONPEIビッグバンド。震災のあった2011年に行って以来2年ぶりでした。今回も素晴らしいミュージシャンが数多く出演されてました。
大好きなプレイヤーズからドラムの渡嘉敷祐一さん、スペクトラムのメンバーからはトロンボーンの吉田俊之さんとパーカッションの今野多久郎さん、T-スクェアのCDが出たばかりのサックス宮崎隆睦さん。今回は2曲のみ参加のTOPS川㟢淳一さん、ギターはこちらもベスト版が出たばかりの土方隆之さん。そしてまとめ役はおなじみトランペットの松木隆裕さん。
そして今回次のお二人が出るということで行くのを決めました。キーボードの西脇辰弥さんは最近はジャズ系のライブで拝見することが少なくなり、残念に思っていたところ、メンバー変更で加入されたため、よし!と。
もう一人は向谷実とチャージ&バックスにも参加されている上杉雄一さん。私のCDでドラムをお願いしたEITAさんが以前やっておられたバンドに、上杉さんがサックスで参加されていたそうで、奥様のひっきーさんからもよく話を聞いていました。それでどんなプレイをされる方か聴いてみたくて、むしろ上杉さん目当てで行きました(笑)
何でも宮崎さんのお弟子さん?的な関係のようで「今日は師匠の隣りでいいねー」とずいぶん若手いじりされてました。師匠とのツインリードの曲もあり、とってもカッコ良かった~!西脇さんは前日がLIVMOONのライブだったそうで、音楽のジャンルの変化がすごい、と松木さんに言われてました。そういえば西脇さんの王道のジャズピアノを聴くのは初めてだったかも。何でもカッコよく、ぴゃ~っと弾けちゃう西脇さん。ステキ・・・。どこかの曲で、エレピソロがもうまさにAzymuthの、昨年亡くなったホセ・ロベルト・ベルトラミそのものな感じがして、斜め後ろから手元ガン見で、感動しながら聴いてました。
曲は王道の曲あり、楽しいオリジナル曲あり(ドンペイさんがラップさながら、栃木の方言で熱唱する曲が最高!)T-スクェアの昔の曲もやってくれたし、後半になるにつれどんどんファンキーになって行く!普通にスタンダードだけをやってるビッグバンドとは、ホーンアレンジのキレが違う気がします。ほんとにほんとにカッコいいんですよ‼
今回は若い女性ミュージシャンが3名ほど加入されて、ずいぶん平均年齢が若返ったそうですが、包国充さんをはじめとするベテランミュージシャンの方の演奏が、もうほんとに素晴らしい!やっぱり音楽も年の功、なんですね。
アンコールの時、本当は出演予定だったエリック宮城さんが駆けつけて、若い頃ハワイで聴きまくったスペクトラムの話を熱く語られていたのが印象的でした。うんうん、私も当時「すごーい!」と思ってオプティカル・サンライズのレコードを買って(その頃はまだEW&Fの存在は知らなくて、あの衣装もスペクトラムが唯一無二のものと思っていました)関西で紳助が夕方にやっていた音楽番組にスペクトラムが出演した時は、まだビデオもない時代だったので、とにかく目に焼き付けようと必死で見ていたのを思い出します。カッコいいサウンドに、何かフワフワした不思議な歌詞。そこがいいんですよねーDONPEIビッグバンドでも「天津小湊大漁節」という曲は、日本のエンヤトットとビッグバンドジャズが融合した、日本人にしか演奏できないサウンドで素晴らしい。スタンダードも必要だけど、独自の路線はもっと必要、ということを教わった気がします。
この日も私はおひとりさまで、休憩時間にお隣の席の女性に声をかけたら、その方はなんと!川嵜淳一さんにトランペット指導を受けているという方でした。市民バンドに参加されているママで、6月2日にはコンサートがあり、川嵜先生も出演されるみたい。あー、予定がなければ行きたかったー・・・。ダンナさまは高校時代吹奏楽部でドラムをやっていたので、興味ありそうだし。いつも思うのですが、ライブの時はお隣の方とお話してみると、色んな世界を知ることができて、とても楽しいです。またどこかでお目にかかれるといいなあ、と思います。
とにかく来年もDONPEIビッグバンドあると思いますので、未体験の方はぜひぜひ元気とパワーをいっぱいもらえます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます