1月にダンナさま情報で、優秀者はリー・リトナーやパトリース・ラッシェン、神保彰、川口千里と共演できる!という、夢のようなジャズコンテストがあることを知り、チャレンジしてみました。きのう、その結果発表があり、残念ながら今回は(今回も?)選ばれませんでした。
こちらのブログで投票のお願いをしました。見て下さったみなさま、投票して下さったみなさま、本当にありがとうございました。100を超える得票数に大満足の結果でした。
ピアノ部門での勝者は、やはりというか、ダントツの得票数で、金髪美女のRiyoさんが選ばれていました。やー、正直彼女の動画を見た時「すげ~」と思っちゃったんですよねえ・・・。流麗でエレガントなピアノが、見た目や録画しているお部屋の感じとあまりにギャップがあり・・・。きっとホテルのラウンジとかで演奏してる人なんだろうな、と。エントリー曲のラウンドミッドナイトも、普段演奏しているレパートリーなんだと思います。だってほんと、めちゃめちゃ上手いから~。
先月、堀秀彰先生に久しぶりにレッスンを受けたのですが、その時も実はこのRiyoさんの動画を見せて「こんな風に弾きたいんです」とお願いしてみました。世の中にはほんとに上手い人が山ほどいるんだなあ、というのが、今回のコンテストに参加しての印象です。
エントリー終盤、駆け込みでものすごく人数が増えたので、拾い見しかしてないのですが、ピアノ部門に関しては結構チェックしました。中でも私が一番好きなのは、バンドでやはりRiyoさんと同じモンクを演奏していたみっちーさん。このバンドのライブ、見に行きたい!音楽サークルの先輩は、このバンドのドラマーのmatsuさんがイチオシだったそうです。スタンダードなジャズなのに、何かちょっとフュージョンちっくなアレンジがカッコいい。
そうそう、4月1日の19時30分から、ごほうびライブの生中継があるそうなので、見てみようと思っています。金髪美女のRiyoさんに興味のある方はぜひ
こちらのブログで投票のお願いをしました。見て下さったみなさま、投票して下さったみなさま、本当にありがとうございました。100を超える得票数に大満足の結果でした。
ピアノ部門での勝者は、やはりというか、ダントツの得票数で、金髪美女のRiyoさんが選ばれていました。やー、正直彼女の動画を見た時「すげ~」と思っちゃったんですよねえ・・・。流麗でエレガントなピアノが、見た目や録画しているお部屋の感じとあまりにギャップがあり・・・。きっとホテルのラウンジとかで演奏してる人なんだろうな、と。エントリー曲のラウンドミッドナイトも、普段演奏しているレパートリーなんだと思います。だってほんと、めちゃめちゃ上手いから~。
先月、堀秀彰先生に久しぶりにレッスンを受けたのですが、その時も実はこのRiyoさんの動画を見せて「こんな風に弾きたいんです」とお願いしてみました。世の中にはほんとに上手い人が山ほどいるんだなあ、というのが、今回のコンテストに参加しての印象です。
エントリー終盤、駆け込みでものすごく人数が増えたので、拾い見しかしてないのですが、ピアノ部門に関しては結構チェックしました。中でも私が一番好きなのは、バンドでやはりRiyoさんと同じモンクを演奏していたみっちーさん。このバンドのライブ、見に行きたい!音楽サークルの先輩は、このバンドのドラマーのmatsuさんがイチオシだったそうです。スタンダードなジャズなのに、何かちょっとフュージョンちっくなアレンジがカッコいい。
そうそう、4月1日の19時30分から、ごほうびライブの生中継があるそうなので、見てみようと思っています。金髪美女のRiyoさんに興味のある方はぜひ

本当にお疲れ様でした!
結果はどうあれチャレンジしたこと自体、私はまつこふさんってスゴイなって思いましたもん。私なんかもうヘタレなものだからそんな勇気すらないんですよ(T_T)
私の長女に続いて、次女も去年末から小学校の吹奏楽部に入りまして。
ついこの間、小学校と中学の吹奏楽部の演奏会見に行きまして、子供達から元気もらいました。
堀さんお元気でしょうか?堀さんのピアノ癒やされます。また堀さんのライブ見に行きたいです。よろしく伝えてくださいませ。
お嬢さんたちも音楽がんばっておられていいですね。うちの娘はギターをあまり練習してくれません。
堀先生お元気でしたよ。しばらくお会いしないうちにご結婚されたようで、指輪が光っていました。今度5月にソロライブがあるようなので、また新潟でも!とお話しておきます。