ズバーーン!
見よ!この腰の入ったパンデトルリョチャギ!
全日本少年演武、堂々たる先頭を決めた。
これは圧巻であった。。。(^_-)-☆
見るがいい!!
この衝撃の写真!!!これが跳び後ろ廻し蹴りだ!!!(パソコンで見てみぃ?めちゃデカく載ってます(^O^)/)
(ちなみに撮影は、世界のゆりな。凄いタイミングで撮ります。。)
これが流山筆頭!入山さんの蹴りだ!
そして昇・段・感・想だ~~!!!!
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
まずはじめに、これまでご指導くださった寺島先生、山田先生、五郎先生、杏理先生をはじめとする先生方、先輩方、誠にありがとうございました。
思い返せば7年前、結婚を機に双方の実家の中間地点という単純な理由で引っ越した地で、
この様な素晴らしい経験が出来るとは想像すらしていませんでした。
皆様がテコンドーをはじめる動機は、運動不足解消、心身鍛錬等、様々かと思います。
勿論私にも『黒帯取得(身になるものを形として残したい)』という明確な動機を持っていました。
ですので常に黒帯になる!という気持ちだけは強かったのですが、、実際は気持ちだけが先行、途中伸び悩み四苦八苦している始末でした。
特に赤帯取得後、黒帯まであと一歩なのですが、、思う様な動作が身に付かず厳しい時期でした。。
そんな時期の先生方のご指導はとても心に残るもので、
「中途半端なまま黒帯にはできない!けれど立派に黒帯へと導いてやるから付いて来い‼︎」
的な雰囲気がビリビリ伝わる熱意あるご指導であったことを深く覚えております。
(※本当に遅いお時間までいつもありがとうございました。)
時に基本から学び直すこともあった稽古も私自身は安心して付いて行け、
また自身の動きに磨きがかかる事を日々感じながら励み続ける事ができました。
昇段まで見守り続けて頂いた先生方の親心がありがたく思います。
改めて自分の力など小さなもので、
常に周りには先生方、先輩方、共に汗を流してきた仲間達と数多くサポートを受け、この帯を締めることができました。
またテコンドーのみにあらず、日常もやはり自然と周りのサポートを受け、何かを成し遂げてきたと改めて考えさせられました。
これから黒帯を目指される方々もそれぞれの理由で時に壁にぶつかり、思う様に上達できない事があるかもしれません。
同じ境遇の方にも諦めず黒帯を取って頂き、この成長や達成感を味わってもらえるよう、これから微力ながらでもお力添え出来ればと思います。
そしてこれまで色帯の方々から、いち先輩と見られていた立場も、これからはお手本と見られる立場になりました。
私自身がこれまで以上に深くテコンドーを理解し、己に更なる磨きをかけ、道場生が目指すべき目標、頼られる黒帯を目指します。
更に先生方、黒帯の先輩方から早く一人前と認められるよう、これからも精進致しますので何卒よろしくお願い致します。
最初の話に戻ってしまいますが、、
流山に越した当時、この様な素晴らしい経験ができるとは想像すらしていなかったのですが、
こんなにも熱い先生、先輩、仲間に巡り会えたことに、素敵な体験ができたことに、
ここまで私を導いて頂いた皆様に感謝致します。
入山
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
「そんなデタラメな動作をいつまでやってるんですか!?
本当に上達する気なら、サージュチルギから見直してください!それ以外しなくていい!!」('Д')
二年前、既に赤帯だった入山さんに言い放った言葉。
ショックだった事でしょう。。普通はムカついて辞めるでしょう。。
辞めはせずともすぐにまた赤帯の動作を練習し出すはず。
でも入山さんは違った。本当に2年間サージュチルギを徹底的に見直した。
時には自分でビデオを撮ったり。。サージュチルギすらせず、アンヌンソチルギだけやり続けてたり。。
ダンティーズの中で唯一、7年間流山と新松戸へ週2回、通い続けた人。
社会人でみんな途中下車していく中、入山さんは残った。初志を貫いた。
思い起こすとジーーンと涙が溢れる。。
本当によくがんばった。。
今回9名の受審者。
蓋を開けてみれば試割りパーフェクト完遂だったのは、唯一入山さんだけであった。。
神はその努力を無視はしない!
遠回りして苦労した分、上達出来ない人の気持ちも動作もよく分かる。
きっと頼もしい先輩黒帯へと成長するだろう。
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
佐藤さんが昇段後すぐに送ってくれてたのに見落としてました。。。
佐藤さん、、すいま千円!!
という訳で、インフィニティ大会2016、2017連覇!!!
得意のソニックブームでKOの山、量産!
[成年部最強の称号]を欲しいままにしている佐藤昭臣さんの感想です。
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
【黒帯を取っての感想_佐藤昭臣】
昇段試験までの過程を振り返り、
まず、「楽しかった」という言葉が頭に浮かびました。
自分でも意外でした。
一歩踏み出さない、覚悟を決めない自分に、
昇段に向け、師範に背中を押して頂いてから、
目標が出来て、それに取り組む事でこんなにも充実した時間が過ごせる事に改めて気づきました。
昇段の過程で、テコンドーの魅力を改めて知りました。
それも全て、山田指導員、宇田川指導員に親身にご指導いただいた事、
また、一緒に昇段に向け練習したダンディーズの皆様+樹の
お陰だと思います。
本当に「感謝」の気持ちでいっぱいです。
胸を張って黒帯を締められるようになるには、まだやるべきことは沢山あると思いますが、
これからも目標を持ち、楽しくテコンドーを続けて行きたいと思います。
インフィニティテコンドーの皆様、
これからも宜しくお願い致します。
テコン!!
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
温厚な性格ですが、本気になったマッソギは誰も止められない。
蛇が獲物を捕らえるごとく、瞬時に仕留める冷静さを秘めています。
父として、有段者として、
大きく公私共に可能性を広げて下さる事を期待しています!!
まだまだ行くぞ!
どんだけカラフル!!
ゆさゆさゆさゆさっと。。。子供は楽しい、大人にはありがたい。。
ぐぬおぉぉぉぉ~~。。。。ここで体幹来るかぁ~~。。(*´Д`)
うおぉぉ。。。またしても。。。
地味に来るでえ。。。
お次はおんぶですか?
いいえ、壁蹴りペアでございます。
みんなでやると楽しいね!
わぁ!みんな上手です!(^^)v
帯結びデスマッチ開催!!
遅い子は誰だぁ~~~???
お次はミット蹴り!!
学年別チームはそれぞれ勝手に盛り上がる!
みんな上手!!(^^)v 鏡のこうへいさんイカしたアンヌンソギ!
えい! ミット持ちもi意外に大変だ!
あと、何回でいっぱいになるかなぁ・・・?
審査を頑張ったりょうが君。
前日はお熱でダウンしてたそうな。。
まだまだ続く!!
久々の合同練習勃発!!!
幼年部、少年部、中学生、成年部、ママクラス、さらに午前中審査を終えた強者どもも集結!
うおおお~帯ストレッチじゃあ! がっくん、ゆうすけ。
癒し系、じゅんひょく。
前後開脚、、苦手です。。
わぁ!!!
まゆこVS流山レオ! 珍しいカード!
こ、、航平さん??お膝が。。。( ;∀;)
五郎先生、、、目が。。。( ;∀;)
福田指導員。。。( ;∀;)
せ、、世界のゆりな??
あいちゃん!(^^)v
松戸、幼年部が集結!
おおお、この日は流山リクも参戦!
小学1.2年生組!
小学3.4年生、こちらは次世代、実力者ぞろい。
うおおおお!!!
かっこええ!こうだい君!
わぁーーーーーーーー!!!
え?どうやって回るの?
5.6年中学生組。さすがに体がしっかりしてきてます。。
あおまVSレオ! レオ、同年代と嬉しそう!
幼年部もなんとなく分かってきたぞ。
はるみ、ぴょーーーん!
小学1.2年組。ゆま・けいや楽しそう!
えーーーい!こんな感じ? そうそうそんな感じ!
今度は片足だって~~~~!!
出来る~~~??
という訳で、めちゃめちゃ活気ある合同練習であった。。。
まだまだ続く!!
どーーーーん!
指導員集合!昇級審査が始まります!
いよいよ 緊張の審査が始まる!みんな日頃の練習成果を発揮できるか!?
ひと際、存在感を見せつけた青帯三名!
新世代を担う、松戸はやと、柏たなか、まさゆき、みなと!
更に、緑帯から、柏たなか・そうた、松戸まゆこ、たいが!
こちらも素晴らしい動きを披露!
流山から新星! いろは!誠実な動作が目を惹きつける。
それに負けないようにレオも頑張りました!
幼年部、しっかりとした動作、キックを魅せた、めいちゃんとこうだい!
更に幼年部ながら、この緊張感の中しっかり出来た、はなちゃん!
この場面で緊張しない方がおかしい!
そんな中、会場の空気を一気に変えた青帯三名の勇姿と精度!
さらに爆発力のゆうせいに負けない約束組手を魅せた、そうたも立派!
技の理解を試される名称テスト。
気合十分!はやと! 今回は受審者先頭にも物怖じせず、しっかりやってくれました!拍手!
激しいマッソギ2R! 体力と技術、精神力。全部がごまかし効かない。
見学者大勢の前でしっかりできたかな!?
幼年部、泣き虫だった、りょうが。 精神力と技術の飛躍的な成長を魅せる。。お母さんの涙。。(T_T)
立派にパートナーを務めてくれた、ゆまちゃん。
迫力の約束組手!
難しくて、体力的にもキツイ跳び蹴り !
正確な技と角度・タイミングが試される青帯約束組手!
まゆこ横蹴り!成功!
着実な成長を感じた緑帯。やはり挨拶から立派。
技の理解度は名称の理解度。まさゆき、みなと。
欲を言えばキリがないですが、みんな今の力を精一杯発揮した、良い審査であった。
特に、青帯のマッソギレベルについて(あくまでも青帯までじゃ!)
過去の43回審査の中、大人を含め歴代最高の内容を見た!
試割りはボロボロだったけど。。(T_T)
スターやカリスマ選手は、ここ一番で練習以上の力を、そして指導者を
「良い意味で裏切る底力」を発揮する。
トゥル、約束組手、マッソギと本当に素晴らしかったので期待が膨らんでしまった。。
これから本物になってほしいと期待する!!
ゆうま!
つばさ!
ゆうと!(この日は精魂尽き果てお休みでした。。)
改めて、昇段おめでとうございます\(^o^)/
かんぱーーーい(*^▽^*)
松戸メンバーで、昇段おめでとうパーティを開催!!
なんと、お母様がそれぞれ差し入れ持って来て下さいました(^_-)☆
サンドウィッチや唐揚げ、コロッケなどなど。。。!
すごーーーい!!
わーーーい\(^o^)/
と、テンション上がりまくりです♪
お菓子、ジュースは道場から♪
豪華絢爛☆
話に華が咲き、なぜか昔話で大盛り上がり(^-^)!!
20:30から始まったパーティは、21:30まで続きました♪
この日のゆうまは、ずっとこの表情(*^^*)
つばさ!
よぅ頑張ったな。。。
ゆうま!
よぅ続けてくれたな。。。
師範!
ありがとうございます!!
あ!
昇段おめでとうございます!!
今日はお休みだけど、
ゆうと!
よぅやってくれた。。。
昇段審査帰宅後、ジャージの上から黒帯を締めて喜びを噛み締めたゆうま(*^^*)
一方つばさは、そのまま畳んでしまったそうです(笑)
2人とも受験生。。。
つばさは、塾を休んでまで練習に来ていたそうで(*_*)
今後は、しばらくテコンドーをお休みし受験勉強に専念するそうです(>_<)!
諦めずに稽古を重ね、黒帯を締めた2人なら受験も乗り越えられるでしょう!!
勉強に飽きたら、黒帯締めて顔見せに来て下さい♪
いつでも待ってるよーー*\(^o^)/*
突然ですが!
チョコモナカジャンボと、モナ王、どっち派ですか??(笑)
と、言うわけで、なおとのお父様からアイスの差し入れを頂きました*\(^o^)/*
テコンドー百科事典と共にパチリ☆
この百科事典は、素人にも分かりやすく説明されているようで面白い!!
読めばマニアになれそうです(*´∀`)
まずは師範から!
どちらにしようかな。。。
と手にしたのはチョコモナカ(^^)
みおさんは、モナ王派!!
アイスを食べながら、百科事典でお勉強♪
モグモグ。。。
ゆりなはチョコモナカ派!
とおやはモナ王派のようです
アイスよりお勉強なみおさん♪
と、お勉強よりアイスなとおやくん(。・ω・。)
なおと、お疲れですね。。。
学校、部活とそりゃ疲れますね(*_*)
この日は、練習時間が40分ぐらいしかなくても道場に来ました
エライなぁと思います!!
そんななおとは、チョコモナカ派でした!!
お父様、差し入れして下さりありがとうございました(*^_^*)
続いて廣瀬さんからもコメントが届きました!
元祖ダンディ!流山道場創立、第1期生! それではどうぞ!
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
調べたら初テコンドーが2010年6月12日でした。
途中リタイヤしましたが復帰出来、今回無事昇段させていただきました。
上手く表現出来ませんが、ようやくスタートラインまで来たなと実感しております。
課題、問題点?は山積みですが、シルバー部門に参戦出来るよう努力していきたいと思います。
空手をやっていた息子の刺激になればと始めたテコンドーですが、武道の世界にはまってしまいした。
寺島師範、指導員の皆様、ご指導ありがとうございます。
毎週、夜遅くまでご指導いただきました山田先生、五郎先生、ありがとうございました。
今後共、ご指導の程よろしくお願いたします。
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
流山のアニキ的存在、番長?いや元祖ダンディです。
廣瀬さん、改めておめでとうございます!(^^)/ これからも流山ダンディーズをリードし、いや! 日本テコンドー界のダンディーズをリードしてくれる事を期待しています!
昇段審査へ向かう車の中、昭和の名曲と名高い山口百恵の“秋桜”を聴いていました。
"秋桜" を YouTube で見る
歌詞としては結婚を直前に控えた娘の母親への想いを綴った内容ですが、ふとこれから昇段審査に挑むメンバー達の姿が重なりました。
色帯時代に別れを告げ、黒帯の世界に身を投じるという点で似たような境遇に思えました。
❇
そんな事を考えていたら本来降りるはずのインターチェンジを通り過ぎてしまいました^_^;
黒帯になると、あらかじめ用意された課題が少なくなり、上達に関して自分自身で考える事が多くなります。
身につけたテコンドーの技術や精神、仲間との絆をどのように活用していくかもその人次第です。
試合や指導で発揮するのが一般的ですが、それ以外の使い道を考えてみるのも素敵な事と思います。
特に今回昇段した9名のメンバーにはテコンドーを通じて、
場合によってはテコンドーを踏み台にしてでも幸せな人生を送ってほしいです。
樹を含めたダンディーズの皆様、若輩者の私にこれほどまでに付いてきていただき、本当にありがとうございます。
これからもダンディ達と一緒に、黒帯の世界を楽しんでいきます。
流山道場指導員 山田 雄也