内側から外側へ引っ掛けるように蹴ります。
全身の力がひざ下のスナップへ繋がるように。
体の使い方が難しいですが、みんな上手い! スパーンといきます。
それを使ってコンビネーション。
蹴り方も難しいですが、技の名前も覚えてくださいね。
彼でも、
これでもないです。
松戸周辺のブログ
テコンドー関連ブログがいっぱいです
日曜日に開催された府中市テコンドー大会。
220名もの選手が集結、熱戦が繰り広げられました。
選手、保護者の皆様、早朝より大変お疲れ様でした。
みんなで記念撮影。松戸生も大活躍。
まずは出場選手多人数、トゥル黄・緑帯の部。
タクト準優勝! カンタ第3位入賞!
マッソギ小学4年生の部。 こうたろう、堂々の優勝! (トゥルは改善工事中!^^)
続いて、試合初出場コンビがやりました。
トゥル白帯の部でリク、鮮烈デビューの優勝!(写真に写ってないですが)
さらにミツキ準優勝! 初めての試合なのに2人ともスゴイです。
入賞者の皆さん、おめでとうございます!
入賞に手が届かなかった選手達もそれぞれ進化を見せてくれました。
みんな頑張りました。
秋は試合も多いので、これからもどんどんチャレンジしてください。(茨城大会申請、締め切りは今週です。)
試合は結果もほしいですが、それよりも自分の成長を確認する為にあるのです。
前回より自分が成長していればOK!
常に前向きに捉え、前進していく事が大切です。
大会の様子は協会ホームページからもご覧頂けます。是非どうぞ。
松戸周辺のブログ
テコンドー関連ブログがいっぱいです
お待たせしました。
昇級審査の模様をお届けします。
審査官に厳師範をお招きし、本審査を行いました。
まずは、トゥルの審査。
基本動作の習熟度が表れます。ごまかしはききません。
審査本番は誰しも緊張し、普段のようには出来ません。
自身の100%のパフォーマンスを発揮するには、100%以上の練習量と完成度が要求されます。
こちらは黄色帯の約束組手。
相手との距離・タイミング・基本動作用途の正確性などが審査されます。
こちらは、白帯の審査。
松戸の三石さん、流山から初受審の広瀬さん。
練習の成果を堂々と発揮してくれました。
緑帯の約束組手。
続いて試し割り審査。
パワーボートを使用し、技の正確性と破壊力が試されます。
ヨプチャチルギでボード3枚を撃破。
一瞬だけ生み出すパワー、タイミング、正確性がポイント。
さらに跳び蹴りでボードを割ります。
跳躍力と柔軟性、やはりタイミングと正確性は外せません。
続いてマッソギ審査。
相手との攻防の中、駆け引き、冷静な判断、技の正確性、距離、角度、戦法、体力などが審査されます。
成年部は緊張感抜群。 一発タイミング良く当たれば倒れてしまいます。
受審者の皆さん、大変お疲れ様でした。
結果はいかに!? お楽しみに。
パートナーの皆さんもありがとうございました。
松戸周辺のブログ
テコンドー関連ブログがいっぱいです