振り返ろうではないか!五連覇の軌跡を!!
まずは、2015年 初優勝!! 伝説が始まる!
2015年 初代キャプテン、ゆりな六年生
すずね6年、とおや4年、さゆり3年、しょうと4年!!
ゆりなが中学へ
2016年!
キャプテンをとおや5年生が努め、二連覇!
2016第二代キャプテンとおや5年
さゆり4年、しょうと5年、しゅうたろう5年、るいを投入3年生!
決めたぞ二連覇~!!
優勝経験が二回ある六年生3名が黒帯へ昇段
強さが完全なものとなる
2017年!怒涛の三連覇を達成!
2017 第3代キャプテンとおや6年
さゆり5年、しょうと6年、しゅうたろう6年、たくほ初見参!6年!
うおお~~!俺たちは最強だ~~!
とおや、しょうと、たくほ、しゅうたろうが中学へ。。
来年はどうなる事かと思ったが、、
唯一、三度の優勝経験のある、さゆりが6年生へキャプテンを努め、
この間、Bチーム陰で力をつけたしょうご、りゅうとを投入!
2018年!まさかの四連覇達成!!!
2018第4代キャプテンさゆり6年
しょうご6年、りゅうと6年、るい5年、爆弾小僧ゆうせい3年初見参!
四連覇を決める!!
(こうしている間に柏たなかが準優勝、三位。着実に力をつける表彰台を独占)
唯一四年連続優勝経験者のさゆりが卒業。。
そして、さゆりが中学へ。。
そして、今年。
初代ゆりな、すずねが高校へ進学。
時の流れを感じる。
新たな息吹きが。。
これまで二番手だった、そうや、はやとコンビを投入!
新鋭、まゆこが覚醒。経験豊富な、るいが貢献!
4年生のゆうせいをキャプテン抜擢!
2019年 見事5連覇を達成出来るとは!!!!
2019第5代キャプテンゆうせい4年(連続優勝)
るい6年(優勝三回経験)、そうや6年、はやと6年、まゆこ5年
先輩たちの命のリレーを見事に繋いだのであった。。
ゆうせいチーム曰く、、五連覇の期待と先輩たちの思い。。
恐ろしい プレッシャーを全員が感じていたと申しておりました。。
本当によくやってくれた。。
よくぞそのプレッシャーに打ち克ち、正々堂々と立ち向かう姿勢に感動!
そして優勝を手に入れるとは。。
実力差では完全に今年の柏たなかAが勝っていたのに。。
これが
背負う強さというものか。。。
という訳で大人たちもはっちゃけ、
今年の埼玉大会は色んなドラマがありました。
こうしている間にも、
この情熱は止まらない。。タマシイを繋げ!!
やったぞ!
前人未踏!!五連覇!!!
来年はどうなる事か!
来年は役者揃いの柏たなかがピークの年となるだろう。。
どうなる松戸Aチーム!!?