今日は地元のお祭りに旦那さん、長男、私で出掛けました
昔からやっており、4年に1度開催しているようです。
山車が何台も出て練り歩いて、神輿に乗った神様をお迎えして最後はお送りする祭です。
荒々しい祭ではなく、氏子や巫女さんの行列があり、とても荘厳な祭でした
長男は行列に向って「頑張れぇ〜。」と何度も叫んで楽しそうに見ていました

お祭りを早めに切り上げて私は夕方に次男君の所へ。
日中はグズグズ泣いていたそうです。
私が行った時も「えーん」と泣いていました。
今も時々吐いてしまう事があり、気持ち悪かったり、腸にガスが溜まっていると泣いてしまいます。
いつもより短い時間の面会でしたが、背中を持ち上げてしばらくトントンしていたらスヤスヤと眠りました
帰り際にパシャリ
一緒に帰れればいいのになぁ。と思いながら看護師さんに後を頼んで帰りました。
慌ただしい日でしたが、長男とも次男とも過ごす事ができ、充実した1日でした

昔からやっており、4年に1度開催しているようです。
山車が何台も出て練り歩いて、神輿に乗った神様をお迎えして最後はお送りする祭です。
荒々しい祭ではなく、氏子や巫女さんの行列があり、とても荘厳な祭でした

長男は行列に向って「頑張れぇ〜。」と何度も叫んで楽しそうに見ていました


お祭りを早めに切り上げて私は夕方に次男君の所へ。
日中はグズグズ泣いていたそうです。
私が行った時も「えーん」と泣いていました。
今も時々吐いてしまう事があり、気持ち悪かったり、腸にガスが溜まっていると泣いてしまいます。
いつもより短い時間の面会でしたが、背中を持ち上げてしばらくトントンしていたらスヤスヤと眠りました


一緒に帰れればいいのになぁ。と思いながら看護師さんに後を頼んで帰りました。
慌ただしい日でしたが、長男とも次男とも過ごす事ができ、充実した1日でした
