◇イベント名:Halloween Rock Night~Trick or Shout!!~
◇開催日時:2008年10月29日(水) Open 17:00/Start 17:30
◇開催場所:SHIBUYA O-Crest
◇チケット:前売2,000円/当日2,500円(ドリンク代別料金)
◇出演アーティスト:Abstract Mash、GAUCHE、ボルカノ、
END OF START、Sugar Salt、Hyblight
東京ミュージック&メディアアーツ尚美
ミュージックビジネス学科のイベント制作プロジェクト
“春日組”presents ライブ
[Halloween Rock Night~Trick or Shout!!~]
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
感想
今回、1年生にとって初めてのライブ企画でリーダーをやらせていただきました。
とりあえず、初めての企画ということもあり、班のみんなも分からないことだらけだったので、すごく不安でした。
準備段階でいろいろと困ったことがあったり、準備が遅くなってしまい、先生や班のみんな、出演していただくバンドさんにご迷惑をかけたりもしてしまいました。そんな感じで、すごく不安な日々を過ごしながら当日を迎えました。
当日は、準備段階とは違ってそこまで大きなトラブルもなく、なんとか無事に終えることができたと思っています。
本番が始まったら、バンドさんもお客さんも、そして僕らスタッフもすごく楽しむことが出来ました。
出演していただいたバンドさんや、普段あまり話すことのないクラスの人たちともコミュニケーションが取れたりと、全てにおいていろいろと収穫のあるライブになったと思っています。
このような企画は、すごく大変なことだと改めて実感しましたが、逆にやりがいがあってすごく楽しいな、と思いました。
この経験を、今後のライブ企画やその他イベントなどで活かせればいいなと思っています。
関わったたくさんのみなさん、ありがとうございました!
◇イベント名:with SMILE
◇開催日時:2008年10月28日(火) Open 17:00/Start 17:30
◇開催場所:SHIBUYA RUIDO K2
◇チケット:前売2,000円/当日2,500円(ドリンク代別料金)
◇出演アーティスト:Foul-SK、ScApegoat、jam-9、HUE楽LIST
MEGAMACS(大鶴暢彦)、K.K. 、カケラバンク
東京ミュージック&メディアアーツ尚美
ミュージックビジネス学科のイベント制作プロジェクト
“春日組”presents ライブ
[with SMILE]
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
感想
今回、初めての企画ということで、分からないことだらけでした。
準備段階がとても大変で、でも重要で、あたふたしてばかりでした。
当日も、理解しているつもりでも、いざやってみると分からないことがたくさんで焦ったり……。
だけど、いざライブが始まり、自分たちが企画してきたライブに、お客さんが来て楽しんでくれているのを見て、言葉では表せないほど感動しました。
皆で作り上げて、最高に盛り上がったライブになりました!
自信を持って、「今までにないくらい良いライブだったんだよ!」と、言えます。
アーティストさんも楽しんでくれたみたいで、大変だったけれど、やれて良かったと思いました。
初めてのライブ企画が、この企画で本当に良かった!!
これから先、新たに企画していくライブへの、良いスタートがきれたと思います。
出演してくださったアーティストの皆様、先生方、そしてこの企画のスタッフになった皆!
本当にありがとうございました!
お疲れ様でした!!
トクシュウ:インタビュー「AAA」・「ART-SCHOOL」
インタビュー抜粋
<AAA>
―――武道館とういうところは、やはりほかの会場とは何か違うんですか?
日高:言葉ではうまく言い表せないのですが、本当に特別な雰囲気のある場所で、こっちの方がのまれそうなくらいなんですが、回数を重ねるごとに仲良くなれるなれてる気がします(笑)
浦田:同じ1万人とかでも距離感が全然違うんですよ!ほかの会場とはやっぱり違いますね。
<ART-SCHOOL>
―――個人的に気に入っている曲を一人ずつ教えてください。宇野:「斜陽」!
戸高:「LOST IN THE AIR」。ピアノのループが流れてるんですけど、冷たくて好きですね。
櫻井:1曲目の「斜陽」ですね。今ライブでやってる曲の形とはアレンジはちょっと変わっているんですけど、ある意味ART-SCHOOLのはじまり、スタートはそこだったので。
木下:全曲!
シンチャク:
9mm Parabellum Bullet『VAMPIRE』
今年のフェス最多出演バンド、9mm Parabellum Bulletのセカンドアルバム。ダブルAサイドシングルの「Supernova」「Wanderland」をはじめとし、インストゥルメンタルの「The Revenge of Surf Queen」など個性豊かな楽曲を収録。1枚のアルバムでこんなに様々なジャンルの曲が楽しめるなんて思っていなかったから、正直驚いた。次はどんな曲がくるんだろうっていうワクワク感があって、聞いていて面白い。全くタイプの違う12曲のメロディはそれぞれとても印象的だが、不思議と統一感のある1枚のアルバム「VAMPIRE」なのだと感じることが出来る。11月から始まるVAMPIRE EMPIRE TOURも楽しみだ。
ピストルバルブ『Stick ’em up!(ステカマッ!)』
ロックやクラブジャズ、ポップス、R&Bなど、あらゆるジャンルを奏でるピストルバルブの2ndアルバム。
今回のアルバムは映画やTV番組などのタイアップ楽曲が満載で、メンバー自身による作詞/作曲の曲も収録!ピストルバルブらしいロックからミディアムバラードまで、盛り沢山の全12曲だ!TV番組のタイアップとなっている「Unofficial」や「Flower love」は、1度は聴いたことあるかも?コリーナ作詞、ラム・アスカ作曲の「GEN☆彡」は特にオススメ。同時発売のDVD『drive-by shooting~ピストルバルブ・ヨーロッパツアー2008~』にも注目!
その他のシンチャクCD
・OGRE YOU ASSHOLE『しらないあいずしらせる子』
・ASIAN KUNG-FU GENERATION『藤沢ルーザー』
・スチュワート『スチュワートの世界 ~The World According to Stewart~』
・onsa『音旅行』
・afterpilot『silvervine』
・末村謙之輔『不如帰-HOTOTOGISU-乱オリジナルサウンドトラック』
◆ 対象者
専門学校東京ミュージック&メディアアーツ尚美の在学生
もしくは在学生が主体で構成されているエンターテイメント団体
◆ 募集要項
・音楽のみに限らず、幅広い分野において才能を持つ表現者であること。
・尚美の学生が半数以上で構成されていること。
・エンターテイナーとして人を楽しませることに従事したい人。
◆ 応募方法
応募者はフライヤー裏面の応募用紙に必要事項を記入し、下記の物とあわせて、
尚美本館の事務局と本館3階学務室に設置された応募箱に投函すること。
1. ミュージシャン / 音源、歌詞、写真
2. パフォーマンス(声優、役者、ダンス他)/ パフォーマンスの様子が分かる資料
( 映像、写真、音源等)
※ 応募作品はCD-R、DVD-Rでの提出とします。
※ 応募楽曲はオリジナル、カバー問いません。
◆ 応募締切
2009 / 1 / 31
◆ 結果発表
2009 / 2 / 23
◆ 発表場所
事務局前掲示板 / 尚美HP / 春日組ブログ記載
◆ 優秀者特典
デビューサポート
D'espairsRay
インタビュー抜粋
――ニューシングルの「KAMIKAZE」は、前回の「BRILLIANT」から3ヵ月と空けずにリリースということで、マニア(ファン)は大喜びですね。
HIZUMI●やっぱ曲を作るペースが早くなってきたので、今までにないリリースタイミングでやれたというか。
――全体的な印象が今までより少しポップ寄りな感じがしましたが、今回これはチャレンジ的な?
Karyu●いや、別にチャレンジも意識もしてなくて、ヘビィなのもあるし、こういう曲もあるぞっていう。
――ライブでの反応はどうですか?
Karyu●なんか初めからノリが良くて、受け入れてくれてる感じがします。
――サビが“生きた意味を残したい、たとえ体砕け消えても”という強い言葉なんですが、バンドとしてここまで積み上げてきたことの表れですかね?
HIZUMI●そうですね。今年9周年なんで、バンドでなんか核になる曲というか、そういうのが出来ればいいなって。