◇ ボランティア
最近、気候が過去と違い異常な状況を作り出しています。
あちらこちらで、大被害をもたらしています。
一度に多くの被害が各地で起これば、現実の政治体制を考えれば対応が難しいだろう。(特に野党側は被災者の事を考えていない事が、今回の被害で証明されました。)
このブログの前に書いたが、洪水で大変な時期に国会では、野党連中がトンチンカン騒ぎをし、被害者に目もくれない馬鹿騒ぎをしていた。
マスゴミも出演者も野党の政治屋も、結託して印象操作し被害者側に、誰ひとりと言っていいほど関心を持たないでいた。
この状況で国民側に立たないマスゴミや政治屋に国民は救えないです。
自分事ですが、東日本大震災の時に、一週間ほどボランティアに行ってきました。
ビジネスホテルを一週間借り、そこから自分の車で災害現地集合場所まで行き、そこから班別で用途に応じてマイクロバスに乗り、被災場所へ足を運ぶのです。(自家用車に分乗する場合もあります。)自家用車で群馬~仙台(ここに宿をとりました)
ざっと、過去の状況を書きましたが、ボランティアは出来る人がやればいいのが基本ですが、最近の被害状況でもボランティアの人数が足りないのが現状でしょう。
特に、平日はボランティアの手が足りないのが実情です。
被災者側の思いと、行政側の思いではギャップがあるようです。(100%被災者の希望は入れられないと思うが、それにしても被災者が必要な時に手を貸す人がいないと言う事は、復興を遅らせる要因になるでしょう。)
九州地方の地震は、現在でも復興が完全ではないのでしょうね。(最近報道しませんが。)
被災者の思いを、細かく聞く部門があっても良いのではないかと思いますが、現実は行政の方も手が足りないと言う事で、解消されていないのでしょう。
※ ここから一つの堤案を書きます。
以前少し書きましたが、正直ボランテアにはお金がかかります。
宿代・お昼代・夕食代・洗濯代(宿に泊まれば、汗など汚れた作業服を洗濯する。)等など、基本的にかかります。
現地に行く費用等などの交通費もかかります。
(ボランティアは、人の為に少しでもなりたいと言う精神で、全て自腹で参加しています。それが常識です。それがボランティアの精神です。)
一方、参加はしたいけれど・・
人それぞれの理由で、参加出来る人と出来ない人がいるでしょう。
参加したいが、費用の方が・・とういう人の為に、それを手助けする機関があれば、良いのではないかと思うのです。
一泊や二泊ではなく、一週間以上ボランティアが出来る人用に、資金提供が出来る組織があれば、ボランテアを受ける側の人は助かるのではないかなと思うのです。
一泊や二泊と書きましたが、近場であれば個人なり団体で参加は普通に簡単でしょうが、遠い場所となれば一週間以上必要となるでしょう。・・決して一泊や二泊を軽く考えて書いたのではありませんから、悪しからず。自分は新潟水害や新潟地震の時は高速を使って、休日を利用して日帰り参加していましたから。 (群馬県と新潟県は高速に乗るとすぐでしたからね。)
勿論、管理をしっかりやらなければ問題になりますから、そこの所は厳格さが求められるでしょう。
東京のボランティアに関係する機関に聞いた所、個人でも寄付を集める事は違反ではないそうです。
街頭募金や知り合いからの募金等などは、違反にならないと言う事です。(目的をしっかり示し正直にやらなければ、後で問題になるでしょうけど。)・・過去に、自己保身の為にお金を使い、問題になったグループがありましたが。
少しずつですが、時間はあるけどお金は・・と考えている人々の為に、実行したいと考えているのですが。
自分は、ボランティアに主義主張はタブーだと考えている方です。
ボランティアに参加した人は、一致協力して被災者の為に尽くす精神でなければ、参加するべきではないと考えています。・・以前ボランティアに参加した時、それを伺わせる人がいましたが。
それと、過去にはボランティアを利用して、政治家になり日本の足を引っ張っている、非国民政治屋も現在存在していますけど。・・これなどは言語道断ですね。
これから、異常気象や地震災害が多く発生する、と言われる気配です。
その時の為に、少しでも役に立てる方法を考えて行きたいですね。
災害が起こり、ボランティアを必要な時は、お金より人手です。お金は大切ですがひと段落してから、必要になるのです。
その時に、1人でも多くの人手が送り出せればと考えている、今日この頃です。
ネットで募金を募れば、参加して下さる人がいるのでしょうか?