インテグリティ

昨今、何が真実か情報過多の為、真実が分からなくなってきています。
真実の心を呼び起こして下さい。真実の道は一つです。

山口3区 衆議院選挙 吉田議員 林議員

2023年06月09日 21時08分48秒 | 真実
最新情報では、山口3区の自民党公認は林になりそうだとの事。

最初自分が思ったのは選挙で勝った方が自民党入りすれば良いのでは・・と考えましたね。(両者が無所属立候補)

しかし、現実は林が自民党公認という情報が入ってきましたね。

大変、がっかりしていましたが朗報が入ってきました。

吉田真次衆議院議員が、「無所属で立候補」という朗報です。

良いですね・・

どうしても吉田議員に勝利してもらいたいです。

山口県に近ければ応援に行き、ビラ配りでも手伝いたい気持ちがありますが、少し遠すぎますね。

気持ちだけでも応援します。

吉田さん、頑張れ!

自民党はその人の行状を考え、これから先の自民党を支えられる人を公認にしなければ、自民党の将来は危ういですね。

林のような性格では自民党離れが進むだけです。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トヨタ 会長 外国勢株主

2023年06月09日 16時40分58秒 | 真実
トヨタ自動車の豊田章男会長が外国勢株主に、退陣を仕掛けられている。(闇のクマさん)ユーチューブ

詳しくは「闇のクマさん」ユーチューブを見ればわかりますが、トヨタ会長の(全方位戦略)を潰しにかかっているとの事です。

最近、ユーチューブの広告で、やたらと海外で開発しているバッテリー会社の投資の宣伝が多く出回ってきた。
世界の金持ちや大統領がその会社に、多額の投資をしているとの事だ。

所詮、バッテリーは大型車両や重量トラック等には最初は動かせても、持続力は非力だろう。
バッテリーは自然放電する弱点もある。
ユーチューブの宣伝で、早く充電できるコンセント宣伝をしているが、その宣伝だとスマホなどの充電時間がやたらと早い宣伝をしている。(事実かどうかわからないが)

世界は電池を必要とする国は少ない。(現状は)
電池だけですべてを賄うには現状無理!
そこでトヨタの(全方位戦略)であれば、後進国と言われる国にも優しい。
バッテリー方式にしても、現実後進国と言われる国には充電設備は似合わない、と言うより無理だろう。

クマさんのユーチューブを見てもらえば分かるのだが、EV電池を造るには相当の環境破壊が懸念される。

現状のガソリン車・ハイブリッド車・燃料電池車・水素エンジン(開発段階)等より電池を作る環境は非情に悪いらしい。

しかし、世界のEV信奉者はEVが絶対でそれを強引に推し進めようとしている。(すでに一部の金持ちが儲かるような仕組みを作り、青写真は完成しているのだろう。)

日本国民や世界の良識人は、EV政策は環境に甚大な悪影響を及ぼすと言う事を認識すべきだろう。

日本・世界の良識人は、トヨタの豊田章男会長を守らなくてはならない。

6月の取り締まり総会で、章男会長を引きずり下ろす悪だくみを考えているとの事。

良識人でトヨタ会長を守ろう。

このブログを日本・世界に拡散希望!







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする