朝5時に目が覚め温泉へ
エレベーターホールから見る外の景色は・・・曇天
恒例の朝バイキング、思いっきり乗せてしまいました
全種類食べるつもりでしたが、ちょっと無理でした
ホテルを出る時はまだ小雨程度で良かったです
今日は八ヶ岳をぐるっと回ってと思いましたが、雨で景色は見えないので割愛
定番のビーナスラインで霧の駅へ
で、いつものじゃがバターを
ビーナスラインから「よもぎこば林道」、K67を使って松本方面に向かいます
松本市内を抜け、上高地方面へ
道の駅 風穴の里でお昼休憩
食後外に出ると本降りに
「乗鞍スーパー林道」A区間入口
今は無料です
やけくそのVサイン!
上の方は開けていて結構きれいでした
C区間は土砂崩れで通行不能なので、白骨温泉からはK300でR158に戻りました
まあ、土砂降りの中なので、山の景色は全く見えずスカイラインも何もあったもんじゃ無かったですが
高山市からせせらぎ街道を抜け郡上八幡へ
この道は雨でも快走出来る良い道です
もう疲れたので郡上八幡から高速で帰路へ
2日間で935km、クネクネ中心のコース選定でしたので雨でおじゃんのツーリングでした