------2日目------
一晩中排水作業をして朝を迎え、明るくなって来たので雨足は強いけど意を決して外に出てフライシートを修正!
嘘のように浸水が納まり、ホッとして少し仮眠zzz。10時過ぎにようやく雨もやみ撤収して出発
路面はドライですが朝霧高原はガスってます
御殿場方面の予定はキャンセルして精進湖から20号線で北上します。空も青く良い天気になって来ました
サントリー白州蒸溜所の見学を
チョット早く着いたので博物館を見物して工場内のレストランで昼食を
電気バスに乗ってボトリング工程とかを見物
最後に製品を試飲して終了ですが所詮は水!、「お替りどうですか?」って言われてもねぇ~
事前にしっかり予定を組んであったのですが、予定外(予定通り?)の雨でここ以外すべてキャンセルになったので帰路に着きます
諏訪ICから中央道で帰ります。2日間とも移動中は雨に遭わず帰れるかと思ったけど、養老を過ぎた辺からポツポツ
途中夕食を食べて9時半ごろ無事帰宅。2日間で900km位の夫婦ツーリングでした
次回は青い空の時に夫婦キャンプツーリングをリベンジしたいと思います