R1250GSA ツーリング記録・日記

ソロ・マス・夫婦ツーリングの記録を残します

本当の鯖街道、おにゅう峠を越えて福井へ行って来ました( `ー´)ノ

2019年05月31日 | BMW R1200GSA

チョットご近所で走った事の無い峠の存在を知ったので走ってきました

その名も「おにゅう峠」!酷道好きには有名な峠らしい。滋賀県と福井を結ぶ道ですがナビにセットしてもルートは出ません

はじめは綺麗な道かと思ったんですが

徐々に廃村みたいな所が有ったり

鯖街道と思って走ってるルートは整備された国道で、本来の道は本当の山道だったようです

ここまで狭いですが舗装されてて無問題

まあ、たまにガレてる所もあるけど

おにゅう峠に到着!

アスファルトの切れ目が県境です(分かり易い)

峠から日本海(若狭)が見えます

天気が良いと色々見えるようです

ここから下りは未舗装路の様です。GSAにブロックタイヤですから問題なし!

旧鯖街道の看板の矢印は崖下を指しています

小浜に入る手前で「若狭西道路」に乗り三方五湖方面へ向かいます

 

三方五湖も綺麗に見えました

よく行く「ドライブインよしだ」に到着!

定番の「いか丼」です。毎回大盛りを注文してたけど、頼んだら大盛り無くなったとの事。で、去年から150円も値上がりしてました 

食後は国道の普通の鯖街道を走って普通に帰宅しました


第16回オイル交換&フロントタイヤ交換( `ー´)ノ

2019年05月31日 | メンテ備忘録

北海道ツーリングから帰ってきてメーターのODOは49,141㎞、しっかりサービスマークも復活してます

いつもは3,000kmで替えるのに前回から7,000㎞近く交換出来てませんでした。当然オイルはまっ黒!

オイルフィルターの在庫が無かったので、今回もオイルだけの交換で

続いてフロントタイヤ交換 スリップマークが出てるんですが段べりで走行音も大きくなってました

リアに比べるとフロントはメッチャ簡単に交換できます

フロントタイヤは何と14,000kmも持ちました。6,800円のタイヤがこれだけ持つとは思いませんでした

続いてもう十分暖かくなって来たので夏仕様に換装します。と言ってもスクリーンとハンドガードをノーマルにしただけ

これでかなり涼しくなるんですよねぇ~

4年ぶりに物置から出して来て北海道で活躍してくれたレーダー探知機も固定してしまいました

サービスマークが出たので点検に出さないといけないですが、ツーリングで出費したので今度は6万kmかな