ブログ
ランダム
gooブロガーの今日のひとこと
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
へんくつゃ半睡の「とほほ」な生活!
奇人・変人・居眠り迷人。医療関連を引退⇒
某所で隠遁準備中。性質が頑な、素直ではなく、
偏屈でひねくれています。
《 本年はお世話になりました 》
2019年12月31日
|
ご挨拶
本年は大変お世話になりました。
☆ ☆
☆
☆ ☆
ご閲覧・ご笑覧、励ましのコメント
本当にありがとうございました。
新年もよろしくお願い申し上げます。
☆ ☆
☆
☆ ☆
※ 画像(写真)の一部は借りものです。
※ 次回掲載は 1月 1日の予定です。
◆ ◆ ◆
◆ ◆
コメント
《 2020年 1月の 犬さん・猫さん 》
2019年12月30日
|
犬さん・猫さん
村松 誠 2020年 1月
犬さん・猫さん カレンダー
☆ ☆
☆
☆ ☆
☆ ☆
☆
☆ ☆
☆ ☆
☆
☆ ☆
※ 画像(写真)の一部は借りものです。
※ 次回掲載は12月31日の予定です。
◆ ◆
◆
◆ ◆
コメント
《 高齢者の「がん検診」に意味はあるか?② 》
2019年12月29日
|
医療制度
後期高齢者の「
がん検診
」に
意味はあるか?②
75歳からの「がん検診」に意味はあるか?
②
富家 孝 氏の
[ZAKZAK
(12/26)]記事を
2回に分けて紹介します。
②
☆ ☆
☆
☆ ☆
アメリカ合衆国では「賢い選択キャンペーン」
(Choosing Wisely)で、いくつかの
無駄な治療と検診の例が挙げられています。
その中に、『余命10年未満の人にはすべての
がん検診を勧めてはならない』というのがあります。
たとえば大腸がん検診の場合、放置しておいても
少なくとも、5年は命に関わることはない大腸の、
大腸ポリープを発見し、そのために治療(除去)する
リスクのほうが、検診しないリスクより大きいと
いうことです。
私(福家)は、75歳以上の方に、がん検診を
あまり勧めていません。それは、75歳を超えると
平均余命が10年余しかなくなるからです
。
>
厚生労働省によると、平均余命は次の通りです。
--------------------------------------------
65歳=(男)19・70年、(女)20・10▽
70歳=(男)15・84年、(女)20・10▽
75歳=(男)12・29年、(女)15・86▽
80歳=(男) 9・06年、(女)11・91
--------------------------------------------
「
簡易生命表の概況
」(2018年)
富家 孝
>(ふけ・たかし)1947年 3月31日 72歳
1972年東京慈恵会医科大学卒業。病院経営の後、
「ラ・クイリマ」代表取締役。早大講師、日本女子
体育大助教授などを歴任、新日本プロレスリング
ドクター、医療コンサルタントを務める。
著作:『ブラック病院』(イースト・プレス)など。
☆ ☆
☆
☆ ☆
※ 画像(写真)の一部は借りものです。
※ 次回掲載は12月30日の予定です。
◆ ◆
◆
◆ ◆
コメント
《 高齢者の「がん検診」に意味はあるか? ① 》
2019年12月28日
|
医療制度
75歳からの「がん検診」に意味はあるか? ①
富家 孝 氏の[
ZAKZAK
(12/26)]記事を2回に
分けて紹介します。①
☆ ☆
☆
☆ ☆
現在、国立がん研究センターなどが
「科学的根拠がある」と推奨しているのは胃、大腸、
肺、乳房、子宮頸部の5つのがん検診だけです。
また、その方法も、次のように限定されています。
大腸がん(便潜血検査)・▽肺がん(胸部X線検査)
▽子宮頸がん(細胞診)・▽乳がん(乳房X線検査=
マンモグラフィ)・▽胃がん(胃X線検査・内視鏡検査)。
ところが、自治体の多くが、推奨外の科学的根拠が
薄いがん検診に予算をさき、住民サービスとして実施
しています。
たとえば、前立腺がんの「PSA検査」は、殆どの
自治体が実施していますが、アメリカ合衆国では
「無駄」とほぼ行われていません。
前立腺がんは進行がゆるやかで、大半は死亡原因に
ならず治療の必要はないからです。私自身、診断され
ましたが放置しています。
乳がんの場合、推奨されるマンモグラフィ以外の
超音波検診も、大阪市や千葉市など多くの自治体で
行われていますが、ほぼ無意味です。
大腸がんの場合、便潜血検査のみ推奨されていますが、
内視鏡検査に補助金を出している自治体があります。
ポリープが発見されるので、無意味ではありませんが、
除去となると高度な技術が必要とされ、熟練した医師は
多くはありません。
高齢者には出血や穿孔、また脳梗塞、心筋梗塞などの
リスクがあります。
胃がんでは、X線検査と内視鏡検査が推奨されて
いますが、これよりもピロリ菌による胃がんリスク検査
(ABC検査)のほうが大事です。
日本人の胃がんの99%はピロリ菌感染が原因だから
です。
ですので、この検査で「A群」(健康)と診断されれば、
念のために1度だけ内視鏡検査を受ければ、ほぼ胃がんの
リスクはありません。
☆ ☆
☆
☆ ☆
※
画像(写真)の一部は借りものです。
※
次回掲載は12月29日の予定です。
◆ ◆
◆
◆ ◆
コメント
《 日本とアメリカ合衆国の医療制度 》
2019年12月27日
|
医療制度
日本の医療保険制度は
「
国民 皆 保険
」
☆ ☆
☆
☆ ☆
【 保険制度 】
◎
日本では収入に関係なく医療保険に加入出来る。
◆
欠陥
:悪用する者が後を絶たず。
【 担当医師 】
◎
担当医を自分で選べ、さらにアメリカ合衆国の
倍くらい、医師と対話の機会がある。
◆
欠陥
:医師は患者を選べない。
【 平均寿命 】
◎
日本人の平均寿命は世界最長で、
乳児死亡率は世界で2番目に低い。
◆
欠陥
:少子高齢化(年金制度破壊)。
【 病院設立 】
◎
病院の設立は基本的に非営利組織(医師)のみに
しか 認められていない。
◆
欠陥
:悪徳医師が医院を経営(金儲け医療)。
【 自己負担 】
◎
医療費や薬代の自己負担額に上限を設けている。
◆
欠陥
:国の医療・福祉予算の膨張。
※
欠陥をまとめた話しは、別の機会に予定!
☆ ☆
☆
☆ ☆
※
画像(写真)の一部は借りものです。
※
次回掲載は12月28日の予定です。
◆ ◆
◆
◆ ◆
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】さっぽろ雪まつりに行ったことはある?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
東京渋谷生れ,生家は260年続いた産科医院(現在廃業),
学業を倫敦郊外・波士頓で、紐育・東京で医学医療に
従事→引退。
人混み,カラオケ・キムチ,ネギ,ニラなど五辛と
左巻きが大嫌いです.
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】さっぽろ雪まつりに行ったことはある?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2019年12月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
最新記事
NYC. 健康的なダイエット
食の安心・安全 NYC.
老犬と 歩く日なたや 寒雀 ー 柴門 ふみ
立春 犬さん・猫さん
季節:立 春/ 東風解凍
2月 食の "安心・安全" 月間
2月(FEBRUARY) NYC. 予定
村松 誠 猫さん カレンダー
季節 七十二候:鶏始乳
The New-york Diet.2025
>> もっと見る
カテゴリー
医療制度
(95)
村 松 誠
(9)
医療制度
(5)
気節・暦
(323)
美味堪能
(28)
季 節・行 事
(227)
ビッグコミックオリジナル
(5)
日本をよくする
(18)
医療制度
(14)
季節・行事
(46)
果樹農園・生産加工場
(12)
反省記
(97)
近ごろ(最近)思うこと
(95)
犬さん・猫さん
(385)
スポーツ
(1)
医療・健康情報
(94)
建康・医療情報
(16)
通信・報道
(19)
アナログ・デジタル
(11)
訃報・お悔やみ
(5)
読書あれこれ
(2)
美味堪能
(6)
二十四節・七十二候
(138)
クリニック
(70)
健康的な食事
(115)
紐育居候記
(7)
縁起物
(15)
半睡の隠遁生活
(9)
日本語入力
(38)
半睡の実態
(22)
時代小説
(65)
医師問題
(5)
昔のお医者
(31)
犬好き・猫好き
(105)
江戸を歩く
(101)
読書あれこれ
(25)
江戸言葉
(6)
健康管理
(216)
呑む・喰う
(34)
ご挨拶
(61)
視る・聴く
(16)
書く・撮る・記す
(18)
居眠り放浪記
(30)
紐育を歩く
(85)
指定なし
(0)
ぉ江戸旅行記(昔のお医者さん)
(0)
和食あれこれ
(1)
最新コメント
アッキードF19で小沢一郎を撃退希望/
「 犬の博物館 (NYC) 」
アッキードF19で小沢一郎を撃退希望/
ワシントンD.C.の全米桜祭り!2015年
mukadonsx280/
《 暦 》 四月の 犬さん と 猫さん
mukadonsx280/
弥生という ほっとする名の 女の子 《 俵 万智 》
mukadonsx280/
弥生という ほっとする名の 女の子 《 俵 万智 》
mukadonsx280/
【こよみ】3月の 犬さん と 猫さん (C)村松 誠
mukadonsx280/
(=^..^=)+(=^..^=) ねこ の こい
mukadonsx280/
2月22日?!
mukadonsx280/
2月22日?!
mukadonsx280/
みかん は うめぇ~ (猫と梅)
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年05月
2017年01月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
ブックマーク
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ