金曜の夜は、K高S科1,2,3学年合同懇親会。
昨年度は実現できなくて、やっと計画されたものの わが3年生は卒業後 となってしまった。
となると、みんな忙しいのです。
特に3連休は引越し、異動、新生活準備・・・
全部終わっている私は暇人・・・
ってわけじゃないのですよ 委員長の立場として参加しなきゃね。
というよりも、是非参加したかった。
卒業祝賀会は、司会だったので 先生や皆と話ができなかったし・・・
やっとゆっくり話せるかなぁと。
ほんとは、先生やクラスの人たちともっと沢山話したかったのだけど、
1、2年生の保護者との交流が目的だからね。
時間が全然足りなかったです・・・
一人ひとりが話し始めると 長くなっちゃってね・・・
自分もそうなんだけど、
不思議に しゃべること色々あって、
でも、いつも あ~これ言うの忘れたぁ! って思う。
渋滞にはまり、ギリギリに着いた。
ほっとしていると、いきなり 「では、乾杯の挨拶を○○さんにお願いします」
私~?
何も言われてな~い!
ふと 終わったあとで、
これって 乾杯じゃなくて、〆の言葉だったのでは・・・
もっと気の利いたこと言いいなさい! はぁ~
最近 しゃべる機会が多くて、そのたびに自己嫌悪・・・
年とともに、緊張しなくなるはずなんだけど、
違うんだよね~ 人前で緊張しちゃうんだよね~
何しゃべってるのかわかんなくなって、話がつなげなくなる・・・
昔・・・
20代で、幼稚園の父母の会会長をしたころ、
私って、みんなの前で 挨拶とかしてたのかな・・・
そういえば、もっと前。
21才のとき、なぜか 「まつりのべおか」のステージで司会したことがあった。
わけもわからず引き受けて、台本らしきものはちょっとはあったけど、
ほとんどアドリブだったような・・・
よくやったよね。ゲストがトワエモア だった。
今思うに、あの頃は世間知らずで、怖いもの知らずだったんだと思う。
年をとって、頭の回転が悪くなったのだと つくづく思う。
というか、
方言で会話することが日常になったからかも。
そうだ! 20代は できる限りの標準語を使っていたんだ!
元夫がそうだったから。
そっかぁ 今 しゃべりができないのは、それもあるかもね~
普段のおしゃべりは得意なんだけど、人前で話す言葉が・・・出てこない・・・
さて、今度は 「合格体験記 保護者版」の原稿を書かねば。
文才のない私にお願いするとは、先生もよほど忙しかったのでしょう。
手っ取り早く頼める ってことで私にきたんだろうと・・・
おっとっと・・・あっという間に過ぎた懇親会は、二次会へと進むのです。
先生方4人+3年保護者5人。スナックどこも一杯の3月金曜の夜。
で、いつものカラオケボックスへ。
グッチーはとしちゃん、聖子 ジャニーズ系、なんでも歌えます。
もちろん最新の歌も歌えるはずなのに、私達に合わせてくれる優しいグッチです。
ソーちゃんも、卒業シリーズ昔バージョンを歌ってくれて。
カミンは一人世代が若いので、私達の歌がわからない・・・
ピンクレディを歌っていると、
「バスケの保護者も必ずこれ歌うんですよね」って笑ってる。
「せんせ~い ダメよ。この世代の曲は歌えなきゃ!今度 70~80年代のCD貸してあげるから~」
グッチも70年生まれなのに、知ってるんだよ
S先生は、みんなの熱気に圧倒されたのか運ばれてきたをこぼした。
みんないい先生ばっかりなんだよね。
もっともっと保護者も一緒になって盛り上げてあげるといいのにね。
今日はカミンの結婚式だった。神宮なので、担任だったら生徒連れて行ったと思うのだけど・・・
いいなぁ~ これからですね~ 新婚生活
でも、受験生を持つから大変ですね。
がんばれ~
昨年度は実現できなくて、やっと計画されたものの わが3年生は卒業後 となってしまった。
となると、みんな忙しいのです。
特に3連休は引越し、異動、新生活準備・・・
全部終わっている私は暇人・・・
ってわけじゃないのですよ 委員長の立場として参加しなきゃね。
というよりも、是非参加したかった。
卒業祝賀会は、司会だったので 先生や皆と話ができなかったし・・・
やっとゆっくり話せるかなぁと。
ほんとは、先生やクラスの人たちともっと沢山話したかったのだけど、
1、2年生の保護者との交流が目的だからね。
時間が全然足りなかったです・・・
一人ひとりが話し始めると 長くなっちゃってね・・・
自分もそうなんだけど、
不思議に しゃべること色々あって、
でも、いつも あ~これ言うの忘れたぁ! って思う。
渋滞にはまり、ギリギリに着いた。
ほっとしていると、いきなり 「では、乾杯の挨拶を○○さんにお願いします」
私~?
何も言われてな~い!
ふと 終わったあとで、
これって 乾杯じゃなくて、〆の言葉だったのでは・・・
もっと気の利いたこと言いいなさい! はぁ~
最近 しゃべる機会が多くて、そのたびに自己嫌悪・・・
年とともに、緊張しなくなるはずなんだけど、
違うんだよね~ 人前で緊張しちゃうんだよね~
何しゃべってるのかわかんなくなって、話がつなげなくなる・・・
昔・・・
20代で、幼稚園の父母の会会長をしたころ、
私って、みんなの前で 挨拶とかしてたのかな・・・
そういえば、もっと前。
21才のとき、なぜか 「まつりのべおか」のステージで司会したことがあった。
わけもわからず引き受けて、台本らしきものはちょっとはあったけど、
ほとんどアドリブだったような・・・
よくやったよね。ゲストがトワエモア だった。
今思うに、あの頃は世間知らずで、怖いもの知らずだったんだと思う。
年をとって、頭の回転が悪くなったのだと つくづく思う。
というか、
方言で会話することが日常になったからかも。
そうだ! 20代は できる限りの標準語を使っていたんだ!
元夫がそうだったから。
そっかぁ 今 しゃべりができないのは、それもあるかもね~
普段のおしゃべりは得意なんだけど、人前で話す言葉が・・・出てこない・・・
さて、今度は 「合格体験記 保護者版」の原稿を書かねば。
文才のない私にお願いするとは、先生もよほど忙しかったのでしょう。
手っ取り早く頼める ってことで私にきたんだろうと・・・
おっとっと・・・あっという間に過ぎた懇親会は、二次会へと進むのです。
先生方4人+3年保護者5人。スナックどこも一杯の3月金曜の夜。
で、いつものカラオケボックスへ。
グッチーはとしちゃん、聖子 ジャニーズ系、なんでも歌えます。
もちろん最新の歌も歌えるはずなのに、私達に合わせてくれる優しいグッチです。
ソーちゃんも、卒業シリーズ昔バージョンを歌ってくれて。
カミンは一人世代が若いので、私達の歌がわからない・・・
ピンクレディを歌っていると、
「バスケの保護者も必ずこれ歌うんですよね」って笑ってる。
「せんせ~い ダメよ。この世代の曲は歌えなきゃ!今度 70~80年代のCD貸してあげるから~」
グッチも70年生まれなのに、知ってるんだよ
S先生は、みんなの熱気に圧倒されたのか運ばれてきたをこぼした。
みんないい先生ばっかりなんだよね。
もっともっと保護者も一緒になって盛り上げてあげるといいのにね。
今日はカミンの結婚式だった。神宮なので、担任だったら生徒連れて行ったと思うのだけど・・・
いいなぁ~ これからですね~ 新婚生活
でも、受験生を持つから大変ですね。
がんばれ~