注射器で、膝に溜まった血を抜くときも、ず~っと見ていた。
だって先生が、
「奥さん 見てください 血が溜まってるでしょ」って言うし・・・
直径2~3センチの注射器2本分、抜いた。
レントゲンも、MRIもなぜか本人よりも私に見せて説明をされるのだけど、
見てもよく解んないのよね~
さて、ギブスをつけるときも、見てた。
ふ~ん サポーターみたいなのをして、クッションみたいなのを巻いて、
次に包帯みたいなのを 巻いていく。
あれ
これでおしまい
あ!かちこちになってる
「先生!もうこれでいいんですか
今は 石膏で固めないんですね~
」
と言ったら、先生が
「奥さん 若そうに見えるけど、結構昔のこと知ってますね」
と笑っていた。

(先生ほど若くはないです~
当たり前か!
)
第一弾、ブログを見て、
くれたみーちゃん ありがとう~
そうだね~ 身近に専門家がいたんだわ
「高原骨折」って大変なんだって
手術がうまくいって、リハビリもうまくいきますように

又 解らないことがあったら聞くね。
手術もお金かかるみたいだし~
かけてるのは、ごく普通の保険だし~
余らないかぁ~
でも、もし余ったら、やっぱり東京旅行いきたいな
一人の生活は、粗食に耐えて、がんばります。


番犬エディもいるので、心強いです。
どうも長丁場となりそうな入院生活。
がんばれ~
だって先生が、
「奥さん 見てください 血が溜まってるでしょ」って言うし・・・
直径2~3センチの注射器2本分、抜いた。
レントゲンも、MRIもなぜか本人よりも私に見せて説明をされるのだけど、
見てもよく解んないのよね~

さて、ギブスをつけるときも、見てた。
ふ~ん サポーターみたいなのをして、クッションみたいなのを巻いて、
次に包帯みたいなのを 巻いていく。
あれ


あ!かちこちになってる

「先生!もうこれでいいんですか


と言ったら、先生が
「奥さん 若そうに見えるけど、結構昔のこと知ってますね」


(先生ほど若くはないです~


第一弾、ブログを見て、


そうだね~ 身近に専門家がいたんだわ
「高原骨折」って大変なんだって

手術がうまくいって、リハビリもうまくいきますように


又 解らないことがあったら聞くね。
手術もお金かかるみたいだし~

かけてるのは、ごく普通の保険だし~
余らないかぁ~

でも、もし余ったら、やっぱり東京旅行いきたいな

一人の生活は、粗食に耐えて、がんばります。



番犬エディもいるので、心強いです。

どうも長丁場となりそうな入院生活。
がんばれ~