ブラックアメジスト222

人生色々あるけど「こうなりたい!」と強く願えば道はそっちに進む気がする・・・毎日を楽しく生きたいと思う日々の日記

お腹

2011-07-18 22:45:27 | 美容と健康
お腹が出てきた!
ビール腹だ!

と最近頻繁に言うからか、自分でも気にしてるらしいkazukunnは、

今日 こんな本を買った。

「1日5分 腹を凹ます体幹トレーニング」

熱心に読んでいたけど、実行できるのかしらん

今からしても、健康診断には間に合わないよ~
メタボ

止めたら、即ひっこむと思うよ

お腹出てる!なんて、人のこと言えないけどさ。
私は、止めても変わんないと思うんだよね。
昔からなんだもん。お腹だけが出てる
多分 胃下垂なんだよね。
どうせお肉がつくなら、お腹じゃなくてもっと上について欲しいわ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暴風雨

2011-07-18 22:38:08 | 単なる日記
台風の影響で風雨がだんだんと激しくなってきました。

夕方、雨戸を全部閉めて、家の周りを巡回。
台風養生です。
もちろん、kazukunnのお仕事。

物が飛んで車に当たったりしたら大変だもんね。

が止んでるときにお買い物に出かけといてよかったです。

アタックスは、生産者コーナーというのがあって、
お野菜類、とっても安いです。
大葉なんて、枚数単位じゃないのよ。
一束100円。

お水につけてます。そうめんはもちろん、冷奴とかサラダとかなんにでも。
暑い夏には食欲増進でかかせないですよね。

他に、きゅうり、レタス、キャベツ、じゃがいも、オクラ、かいわれ・・・を買いました。
平日にはなかなか来れないので、週末のお買物です。

次に、ナフコ&ホームワイドへ。

実は我が家にはランタンが二つあったんだけどね。外でバーベキューとかしてたので。
関東地方が計画停電で真っ暗になる って時期があったでしょ。
だから一つはsatonekoに送って、
もう一つは、5月に上京したときにpikaruに持って行ったんだ!

で、もし台風で停電になったら困るよね ってことで買いに行った。
ナフコでLEDが1980円だったんだけど、
もっといいものがあるかもしれないから、ホームワイドも見てみようってことで。
すると、
ホームワイドは、ランタン全品売り切れ 単1も乾電池も在庫なしでした。
ナフコに戻ろうかとも考えたけど、
ま!いいや。今夜はなんとかなるさ。
明日にでも、kazukunnがハンズマンに行ったら見てきて~
だって、長く使うものだから丈夫で壊れないものがいいよね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テレビ三昧

2011-07-18 14:32:59 | 単なる日記
結局、9時くらいまでずっとテレビ見ていて、
その後2時間くらい寝て、
ゴロゴロ
外は、風雨が強いので出かける気持ちも全くなし。

肉まんを蒸して食べて、掃除機かけて、洗濯物畳んで・・・

あ~一日が過ぎていく~

でもいいんだ! 
決勝戦を観ることだけが今日の予定だったから。

粘り強さ、あきらめない心、勝ちたいと思う執念・・・
ニッポン女子、捨てたもんじゃないよね

今からちょっとお買物に行ってきます。
又 あとで~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世界一

2011-07-18 06:25:39 | 単なる日記
やったぁ~
なでしこ強い 全員が素晴らしいね。

これで安心して寝れます。
でも、今度は
解説とか裏話が聞きたくなるんだよな

今日はどうせ台風の影響でだし、
限界まで起きてよぉ~っと。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

同点

2011-07-18 06:15:22 | 単なる日記
すごい 延長 同点

PK!

ここは見たほうがいいよ と、今kazukunnを起こした。

がんばれ~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

起きた!

2011-07-18 04:33:18 | 単なる日記
0時に寝て、3時半に起きた!
もちろん、なでしこジャパン 決勝  を観てます。

寝ぼけながらでも観よう! と思っていたのだけど、
完全に目が覚めた。夢中になってみてます。

前半終了 0対0

さすがアメリカ。でも、ニッポンも負けてない。
勝って欲しいなぁ~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晴れ時々雨

2011-07-17 13:59:03 | Weblog
昨日、勝ったグリーン〓
とりあえずここに置きました。が、もうちょっと木陰がいいかな。

今日は朝からkazukunnのお仕事の都合であちこちしてます。
時々ざっーと雨がくるんだよね。

そうそう、暇つぶしに雑貨屋ブルドッグ加納店 に寄ったら
同級生がいたんだよね。店長みたいな感じだったんだけど、
久しぶりだねって話はしたのに、
名前がわかんなーい
ラグビー部だったっけな? 帰って卒業アルバム見なきゃ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カンカン

2011-07-17 00:15:25 | ドジ話
ひーちゃんちに寄って、ちょこっとおしゃべりして、
それから市内に向けて出発。

セカンドストリートのセール、2件ハシゴしたけど、
買ったものはラコステのポロシャツ1枚でした。
でもそれくらいでいいんだ!
ここは、マメに通って、掘り出し物見つけたとき、ラッキーって思うとこだから。
今は新品がバーゲンセールの時期だしね。

その後、イオンでkazukunnと待ち合わせして、
カンカン市へ。

一人で、卸売市場に行くのはちょっと抵抗あった私なので、
一緒に行ってくれて良かったと思ったんだけど・・・

なんか・・・へんだね・・・
ちっともにぎわってないし・・・
人・・・いないし・・・

とりあえず、車降りて歩いて行ってみた。

片付けしてるお店・・・

貼ってあったチラシを見ると、

 10時~13時まで  って書いてあるぅ~

もう既に14時だったので、
ムリだよね~誰もいないはずだわ。

あ~ぁ 又今度だね。毎月第3土曜日みたいです。

わざわざ来てくれたのに、ごめんね~
来ただけで、すぐに戻っていったkazukunn。

それから私は、SAKURA を目指してGO!

明日もお出かけ予定なので、
もう寝ます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SAKURA

2011-07-16 23:38:57 | お店&グッス紹介
行ってきました。
Shop SAKURA "Ohisama"

市内までよく出かける私だけど、橋(大淀川)の向こうって、あんまり行かないのよね。

でも、今日はがんばって行ってきました。
一人で行くのはちょっと不安だったんだけど・・・
15時くらいに到着。イベント最終日の閉店1時間前ということで、
もうあんまりないかもね・・・
って思ってたんだけど。

自宅ショップ・・・通常は、火、水、木、金の10時~16時OPENだそうです。

フライヤーを見て、場所はすぐにわかりました。

今日は、小林から「hanaya」さんが来てて、お話しもできて良かったぁ~
 
なかなかのお庭は綺麗にできないのだけど、
ちょっとグリーンを育ててみたいな って思ってたの。

買ったものは・・・これ。ほんとは売り物じゃなくてレジ横のディスプレイの一つだったみたいだけど、
売っていただきました。ちょっと逆光かな。

もう一つはまだ写真撮ってないので、次回 報告しますね。

さて、2階にあがると、
素敵な品物がたくさん。
どれも、かわいくて、センスが光りますよね。
 

ハンドメイドかぁ~ いいなぁ~
子育て時代には、パッチワークとか洋裁とか編み物とか・・・色々やってたけど、
子供が大きくなって、仕事始めると そういう時間取れなくなって・・・

そして、子育て終了とともに、
又時間ができるので、何かやりたいなぁ とか思えてきます。

でも、もうの中でじっとしてることがないからね
あちこち出かけるほうが楽しくて。

それにしても、ハンドメイド作家さんたちって、
綺麗な方が多いですね。
SAKURAさんも、hanayaさんも、そしてクラフト&麻バッグ小物のkanokoさんも。
みんな素敵な方ばかり。

kanokoさんのサシェ、買いました。あと二つくらい買えば良かったなぁ
とてもよい香りでした。

モス販売車もいたので、モスチキンセット買って食べました。

お昼が運転しながらパンだったので、ちょうど良かったわ。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お風呂に入るとき

2011-07-15 22:21:41 | ドジ話
よくあるパターンなんだけど。

お風呂から上がったときに気づく。

  着替え・・・持ってきてない

kazukunnがそのへんにいるときは、
「忘れたぁ~ねぇ~パジャマとパンツ、持ってきてぇ~」

「パンツどれがいいか、わからん」 

「どれでもいいからさぁ~」

と頼むんだけど。

今日みたいに一人の時は、

バスタオルを巻いて、
ささっとまず階段を登る。
回り階段の途中に窓があるので、ブラインドを下ろす。
そして、寝室に入ると、
電気をつける前に、カーテンを閉める。
そして、クローゼットへ。
これが、必ずとる行動である。

品がなくて、すみませんね~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日は色々あるよ

2011-07-15 21:49:06 | 遊び&イベント
明日から3連休。
予定は・・・まだ決めていない。
だって、kazukunnが三日ともお仕事がちょこちょこあって、
行動が決まっていないから・・・

でも明日、私が行きたいとこは色々あって。

まず、最近気になる存在のハンドメイドショップ。

みやchanブログを見るのが楽しい。
で、明日のイベント。
shop SAKURA にて ”Ohisama”明日は、小林から「hanaya’」さんがやってくるし、モスバーガーの販売車もくるみたいだし、
行ってみたいなぁ~
でもこういうお店には一人より友達と行く方が楽しいんだよね~
けど、明日が最終日なので行きたいな。場所がちょっと遠いけど。

それから、宮崎中央卸売市場にて、カンカン祭があります。
この前で紹介があって、チェックしてたんだぁ~
これも楽しそう
こっちはkazukunnと行こうかな と思ってるんだけど。
そして、そこまで行くならもちろんイオンだよね。
明日は、「ABCクッキングスタジオ」がオープンみたいだし・・・

それからそれから、セカンドストリート からもバーゲンのが着てたんだよなぁ~
今日から月曜日まで。

あ!しんごくんちの新緑園でも夏イベントやってるんだけど、多肉植物の寄せ植え教室に参加したいんだよなぁ

でも・・・全部は行けない
早起きは苦手なので、出かけるとしてもお昼前からとなりそうです・・・

人間って、夜型と昼型の体があるらしいんですよ。
野球選手でも、デイゲームに強い人と、ナイトゲームに強い人がいる って
何かの番組で言ってたもん。

きっと・・・私 夜型だと思うんだなぁ~
低血圧(上が90くらい)なので、朝は苦手です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

週末だぁ

2011-07-15 21:01:46 | 単なる日記
今週のフル出勤はだるかった。
どうしてこんなに疲れやすくなっちゃったんだろうね。

昔はタフで体力にだけは自信があったんだけどなぁ

今日はkazukunnが小倉へ出張で、帰りは夜中になるというので
一人で焼きそば作って食べました。

久しぶりに、リハビリに行った帰り、
車窓からマック建築現場をパチリ。
 
26日のオープンが楽しみだね 24時間営業ですよ~


だるいなぁ~、眠いなぁ~ と思ってるとこ。
ふと部屋の時計を見ると、

 30℃超えてるじゃん。
扇風機を回してて、それほど暑さを感じてないんだけど・・・

しゃきっとするために、お風呂に入ろうかな
1週間の疲れを取らないと、3連休が楽しめないものね。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

知りたがりや

2011-07-14 23:20:40 | 単なる日記
なんにでも興味を持つ性格で。
というか・・・無知な私なので、知らないことが多すぎるのかも

「ねぇねぇ 職場の人の旦那さんがね、仲間で 熊本の球磨川下りに行くんだって!」
「ボートに乗って、ガタンゴトン・・・怖いらしいんだよね。去年、渦巻きにはまった人もいるんだって・・・」

「それは、ただの川下りじゃなくて、ラフティング・・・」

「あ~それそれ、そんなこと言ってた。」「なんで知ってるの?

いつも思うんだけど、なんでも知ってるんだよなぁ~kazukunnって。

というか、やっぱり私が知らなすぎ

仕事上で、色んな職業の人と接する機会が多いんだけど、
知らないこと教えてもらえて、勉強になる。

ある企業が今度導入した、タイムカードって、指紋で認識するらしいのよ。そしてそのまま電算に繋がっていて、
給与計算が一発でできるらしい。
コストもそんなに高くないんだって。
そういえば、そうだな って思ったんだけど、
普通のタイムカードって代わりに他の人が印字してもわからないでしょ。
「ちょっと遅れるから、押しといて~」 って頼むこともできるわけで。
なるほどね~  




消防署員の方に尋ねたんだけど、
「こういう事務方と現場の人って、採用時点で職種分かれてるんですか?」

すると・・・
一緒なんだって!たまたま事務方に配置になっただけで、異動でいわゆる消防隊員になることもあるらしい。

へぇ~でも全然違うから、変わった最初のうちは大変ですよね~どっちも。

「若い人が事務方ってもったいないですね」って言うと、

「そう思ってくれますか?」って。

早く現場に出たい様子だった。
そうだよね、なりたくてなったあこがれの職業だものね。
「年取ったら、内勤がいいでしょうけどね」

「そうですね」

「がんばってくださいね」


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昼休み

2011-07-14 19:10:08 | 単なる日記
お昼休みに、
「なでしこジャパン」の話をしていた。

「次も、平日だから 観れな~い さすがにあの時間は起きれな~い
と言うと、

「祭日だよ」

 カレンダーを見る。

「なぁ~んだ ほんとだ祭日じゃん。良かったぁ~」

がんばれニッポン

0時になって、(早番なので11時半から休憩)
”笑っていいとも” が始まった。

ジュニアが松葉杖姿だぁ~

駅のホームで、だったかな。
おっと って前の女性が後ずさりした瞬間、
足を踏まれたんだって
それも・・・ハイヒールで


骨が折れた折れた! って騒いでたら
その女性、「ちょっと当っただけなのに」 と最初はムッとしてたみたいで。
あたりや かと誤解されてたような・・・(その気持ちもわかる

でも、ほんとに小指が曲がってて、救急車が来て、タンカで運ばれて・・・
周りが、「ジュニアだ、ジュニアだ」って騒ぎ出して・・・

家族旅行の最中だったみたいな、その女性が病院にもお見舞に来られたらしいけど、
そのときは治療中で会えなかった・・・

との話。

確かに有り得る。
多分・・・ヒールで踏まれたら相当痛いよね~
私はピンヒールとかヒールの高い靴は全然履かないけど。
怖いね 自分が踏みそうで怖い
満員電車の中とか、グラっと動きそうなんだもの。ヒール履いてたらなおさらだね。

しかし・・・
こういうパターンって、治療費とかどうなるのかな?
これも、事故?
ケガのせいでお仕事キャンセルとかなると、その分まで?
相手が有名人ってことでかなりびっくりだっただろうけど。
その後の賠償責任とかが、しりた~い。

すみませんでした ってお見舞くらいで済むものなのかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ルータ

2011-07-14 07:56:50 | お店&グッス紹介
yo-ちゃんから「使わないので・・・」ともらった。

無線LANルータ

さっそく、satonekoに写した。
「これ、友達から貰った。未開封なんだけど、使うよね」

昨日になって、返事がきた。

「いるいる、すごくいる」

最近は、忙しいのかなぁ~
なかなかもこないし、着ても短文。 
夏休みになったはずなんだけど、今どこにいるのかも知らなくて。
8月には帰ってくるって言ってるから、そのとき沢山話そうっと。
元気にやっててくれればそれでいいし~
pikaruも今年の夏は帰省する気持ちあるみたいなんだよね。

この無線LANルータ、便利みたい。
ここにつけてもらおうかな。
我が家は、各部屋にLANひいてるので、コードを差し込むだけでインターネットできるんだけど、
これがあると、コードが不要ってことかな。
で、どの場所でもできるってこと!?

satonekoが帰ってきたら、詳しく聞いてみよう~っと。
説明書読むのとか、設定するのとか、
そんなことが面倒になってきたのって、年取ったってことかな。
やだなぁ~

yo-ちゃん、いつも色々ありがとう~
では、今からいきま~す。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする