ブラックアメジスト222

人生色々あるけど「こうなりたい!」と強く願えば道はそっちに進む気がする・・・毎日を楽しく生きたいと思う日々の日記

決勝進出!

2011-07-14 07:38:10 | 単なる日記
今朝、4時半にふと目覚めてをつけた。

前半終了間際 1対1の同点。

どうしよう・・・
このまま観るべきか
でも・・・仕事にさしつかえるといけないので(ほんとは単に眠かったけど)

又寝た。

5:40
kazukunnの目覚ましが鳴って、同時にをつけた。

やったぁ~ 勝ったぁ~

すごいね、なでしこジャパン

”決勝”こそはリアルタイムで観たいけど、
またまた平日なんだよなぁ~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

練習

2011-07-12 23:28:55 | ドジ話
そろそろの練習や3B体操を開始しよう と思ってはいるのだけど・・・

まだ足首が思うように動かないんだよね~
でも、ここまで回復するともうリハビリに通うのもだるくなってきた。

日曜日。
綺麗になった庭の芝生。気持ちいいなぁ~

裏の土手で見つけたゴルフボールを芝生の上に転がしていた。

クラブを持ち出して、

久しぶりの素振り

そして・・・

かる~く エディの小屋の近くまで 
アプローチ。

と、軽くそのへんに振ったつもりだったのに。

カーン


なんと ”イナバの物置” を直撃



エディもびっくりして、飛んで逃げた。

打った自分もびっくり

物置を飛び越えなくて良かったぁ~

土手の向こう側には、お隣さんのが停まってた。

「コントロールできないんだから、やめなさい」
の中からすかさず、kazukunnの声。

「だって~ すぐそこに打つつもりだったんだもの~」

「振り幅が大きすぎるんだよ」

「でも、パターじゃつまんないし・・・
あ~ぁ 素振りでもするかぁ~」

そろそろ、体を動かさなきゃ なまってしまう

ジーンズはいて、
お尻が垂れてきたぞ~ 重力に勝てなくなった!
 と 真剣な悩みとなってしまった

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏バテかなぁ

2011-07-11 19:49:41 | 単なる日記
だるいよぉ~ 
月曜日だから仕方ない!と思ったけど。

私が思うに、
クーラーがいかん

寝るときは、一切クーラーなしなんだけど、
昨日と一昨日の夕方から夜にかけて、リビングでクーラー入れたのよね。
28℃にすると暑いんだけど、27℃だと寒くなるんだわ私には。
おまけに、kazukunnは扇風機まで回すし

この体がだるいのは、クーラーのせいではないかしら・・・

そんなことはない と言われたけど。

快適なんだけど、ちょっとでも効きすぎると苦手なんだなぁ
職場でもそう。
すぐに寒くなってしまう・・・
で、1℃上げると、今度は暑くなるし~

これって、夏バテなのかな。

現在のこの部屋の温度 29.6℃。湿度74%。
扇風機を弱でまわして、快適
もちろん、ノースリーブに短パンですが。

今日、yumiちゃんが「幸せの四つ葉のクローバーのタネ」 をくれました。

実は私が先週、仕事帰りの駐車場に向かう途中に立ち止まって、
四つ葉のクローバー探しをしていたのを目撃されたのです。

シロツメクサとクローバー
なつかしいなぁと思って。

子供の頃、シロツメクサで首飾りを作って遊んでたよね。
そして、四つ葉探し
一つでも見つけられると良かったんだけど、
そこには、四つ葉はなかった・・・
あるときは、次々あるものなんだけどね。

さて、タネ蒔いてみようか。
タネから育てるのって、難しいんだよね。
夏はやっぱりムリかな 春じゃないと。ちょっとでも水やり忘れたら枯れちゃうもんね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いいなぁ~

2011-07-10 22:35:31 | Weblog
TAKAHIROの「ずっと二人で」
いいなぁ~

実は、EXILEの前は、GLAYが好きだったんだ
今も好きだけど。


今週は五日間フル出勤なので、
もう寝ます。
最近は疲れやすくて。

あ!そうそう。
今日、イオンでアクアくんと写真撮ったんだった
そしたら、おじさんがきて、
「あっくんっていうんですよ。アンケート書いたら、ストラップがもらえますので」
と言うので、
ストラップももらっちゃいました。

かわいい着ぐるみを見ると、記念撮影したくなっちゃう
「水道週間」 なんだって!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寂しい誕生日だね

2011-07-10 21:48:35 | 単なる日記
今日は、kazukunnのバースデー
昨年は、膝の手術後、退院の日だったので誕生日兼退院お祝いパーティしたけど。

今年は・・・寂しいね。
誰からももないkazukunn
親からも子からも・・・
そんなもんなのかなぁ~
私はイベント大好きなので家族の誕生日にはとかとか・・・
 
毎年覚えててお祝いくれるのはうちの母だけだね。
そうなんだよね。
我が母は、親戚一同みんなの誕生日を覚えている人である。

さて、今日はイオンへ行きました。
トミーもバーゲンしてるけど、得に欲しいものは見当たらなかったみたい。
もういいよね。たくさん持ってるもんね。

イタトマでランチ。 1580円なり。
ほんとは、ミヤチクでも と思ったのだけど、
もったいないかぁ~って。

やっぱり・・・くらい買ってくれば良かったなぁ~
二人だけで食べても寂しいかな って思ったんだけど。
去年は、kazukunn両親とか呼んでパーティーしたし、
一昨年まではsatonekoやpikaruがいたし・・・
そうだ! 考えたら二人だけって今年が初めてなんだわ。
そっかぁ~

改めて、「誕生日おめでとう」って言おうと思って、
2階にあがると、
ぐぅ~ 電気、テレビつけたまま、既に寝ていた。
 まったくもう


今朝、私が目覚めると、
昨日草取りした芝生をkazukunnが、芝刈り機で刈ってくれてました。
わぁ~綺麗になったね

夕方からは、庭木の剪定・・・などなど。
でかくなりすぎたよね~ 買ってきたときは50cmくらいだったのに。
クリスマスツリーにはちょうどいいんだけどさ。
あ~天辺を切ったら、かっこわるくなったぁ
 

じっと眺めてるエディ


庭があると手入れとか草取りとか大変だけど、
やっぱり緑があるっていいよね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

草取り

2011-07-09 23:39:36 | 単なる日記
定期予約の大塚病院に行った。
3週間ぶり。

とうとう、もうあと1回で終了となりました。
なんとなく寂しいですね。
まぁ基礎化粧品を使っているので、買いにいくとは思いますが。

帰宅して気づいた。
先生と何か話したいことがあったのに・・・
とずっと気になっていたのだけど。

この指の痛みのことが聞きたかったんだ
特に痛い右の小指は、なんか原因があると思うんだけどなぁ
それにしても、若いときはこんなことなかったと思う。
次々とガタがくる体。
鍛えるしかないんだけど・・・
まだ、足が治らないんだもの~

さて、午後からのお掃除。
ちょっと休憩して、
庭の草取りを始めた。

芝生の中の草が伸びて伸びてもうどうしようもないほどになっていた。
春の初めに、草取りができなかった(入院したから)せいなのか、
今年の草はとにかくすごい

やり始めると、止まらない私。
1本1本根元から抜いていくので、いくら道具を使っていても手も痛くなるし、疲れる
それでも、少しずつ綺麗になっていくのがたまらなく嬉しくて。
2時間半頑張った。

kazukunnが帰ってきて、びっくりしてた。
よくやったね、すごいわ  って感心された。

お腹すかせてると思って、
と焼きそばパン 買ってきてくれて。
ありがと~

今日は、ハマって草取りする! って断言してたので、
夕食はカレーライス
それも、先日作ってあまりを冷凍してたやつ
いいよね、
あんなに頑張って草取りしたもん

あとは、芝刈り よろしくね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝は苦手

2011-07-09 21:50:08 | ドジ話
早朝、kazukunnにかかってきたで目が覚めて、
又寝たけど、
今度は、エディの鳴き声で起こされた
まだ起きたくないのに~

今日は、9時までに 西都原に行くことになっていた。
パン&アイスコーヒーをの中で食べながら・・・

目的地に着いたとき、

「チケット、持って来た?」

  忘れた

もうどうしようもないね~あぁ~あ

自宅まで取りに帰った。往復40分。

ついてないよね

何のチケットかいうと・・・
デサントのファミリーセール。
kazukunn母が手に入れてくれたので行かなきゃ

多目的練習場内に、たっくさのウェアが並んでいた。
でも・・・
これといって欲しいものがなかったんだなぁ~
デサント、ルコック、クレージュ、マンシング・・・
私の好みとはちょっと違ってて。
結局二人とも、何も買わずに会場を出た。

わざわざチケット取りに帰ったのにね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

術前検査

2011-07-09 16:14:12 | Weblog
昨日は、病院へ。
血液検査、心電図、レントゲン・・・など。
あと、入院前の承諾書など・・・

どんな手術かあんまりわかってなかったんだけど、

kazukunnから、
「二針くらい大目に縫ってもらったらいいんじゃないか」
って、冗談で言われてたけど
(意味わかるかな。ご想像にお任せです

「あのね、電気メスを使うから、縫合なしらしい」

いつか、見た見た! 「プロフェッショナル」で。一流医師の手術。
あの世界だ

ただね、稀に出血がひどいときがあるんだって。
で、
やっぱり家族がいないとダメみたいなんだよね。説明もあるらしくて。

と、いうことで、kazukunnが休みを取ってくれることになった。

「あのさー 私の保険証の裏、臓器提供は全部○になってるからね」

「ダメだ!俺が反対する。何もあげん。」
「大体、お前のは、役にたたんて。心臓も酷使しすぎてダメになってるだろうし・・・

「なんでよ。 丈夫で健康な臓器やっちゃかいね。全部使えるて。

昨夜は、そんな会話をした。

「すぐに退院なので、くれぐれも誰もお見舞には来ないように!」と母に頼んだ。

あと2週間、平日の調整休なしなので、疲れそうだなぁ~
週4日勤務に慣れてしまってる私には、週休二日でも不満なんだから困ったもんだね。

病院の前後に、リサイクルショップとイオンに寄って、
pikaruやsatonekoがいつ帰ってきてもいいように、
夏用の短パンなどを購入
だって、部屋の片付けをしたときに、
思い切ってバンバン処分しちゃったからね。
中高生のときに履いてたゴム入りズボンはもうさすがに履かないもんね~

さあて、お庭がやっと木陰になったので、
今から草取りをします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クラフトバッグ

2011-07-09 00:05:23 | お店&グッス紹介
今日は、調整休で市内に行く予定があったので、
yo-ちゃんとyumiちゃんが川南での「いちゃりば」の時にオーダーしていたクラフトバッグを取りに行きました。
佐土原の「蕎麦ゆかわ」まで。

すっごい素敵ですよね。 クラフトには思えないくらい。
 
yo-ちゃんの 抹茶&白。裏地にもちょっとポイントがあって
いいなぁ~ kanokoさんの作品です。
 
もう一つは、kyoさんの作品で、オレンジ。これも明るく元気が出そう
裏布も可愛いですね。

yumiちゃんのマロン(kanokoさんの作品)は、写真撮るの忘れてました。

実は、私も新たにオーダーしてるのです。
首をながーくして、楽しみ待ってます。

でもね、今日取りに行ったときに、飾ってある作品を見ていたら、
どれも素敵で・・・
あれもこれも欲しい 
って思っちゃった。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

七夕

2011-07-08 00:31:28 | ショッピング
ちまたは、バーゲンセール。赤幕市。黄札市。
でも・・・縁がない。
ここのところ、休みの日は片付けばかりしてたからなぁ~

さて、仕事帰りに 百均ダイソー へ寄った。
下着や靴下とかを入れるランジェリーケースを買いに行ったのだ。
あった!あった!これこれ。
今私が使ってるのは、タンスの引き出しの半分を占めるくらいの大きさだけど、
百円だからかな。2列しかない小さいタイプだったので、4つ買った。

その後、8月に閉店がきまっているお隣の「まるきや」さんへ。

以前から見ていた キャリーバッグ。まだあった。
またまたキャリーバッグ なのだけど・・・
滅多に使わないのに。好きだよね。

ベネトンのグリーン。ちょうど、ハイブリッドフィットの色と同じ エメラルドグリーン。
きっと誰も買わないよね。この色。
でも・・・
素敵だと思う。← kazukunnと意見が一致していた。
目立つから、空港で荷物預けてもすぐわかっていいよね。間違えられないし、取られないし
4輪だし、しっかりしてるし、ポケットもたくさんある。
イオンのジャスコでは定価で売っていた。

3割引かぁ~  もうちょっと待とうか  ってことになっていた。
売れてしまったらそれでかまわないし~

そのキャリーバッグ。
えっ 今ついてる価格から更に3割引

ってことは、半額以下になるじゃん。

kazukunnにした。
「どうする?」

「買いだね。それを引っ張って入院すればいいよ。保険金で元はとるでしょ」
「病院でこんな目立つやつ引いてたら目立ちすぎ!」

違うでしょ! 上京するときに使うんだよ~(今度いつ行こうかなぁ~

買った!

ついでに、kazukunnのお仕事用バッグも
だってACEのバッグだよ~ こっちも定価から半額以下。
き~めた!
これ、誕生日プレゼントにしよ~っと。

レジで、「かなりお得ですよね~」 って言われた。

実は、「更に3割引」って明日からなんだって。
明日(今日になったね) 新聞にチラシが入るらしい。
でも・・・もう準備したからなのかな。もうこの価格でいいですよ。ってさ。
アバウトなお店だぁ~

母に電話した。
「全品更に3割引だよ。洋服とか帽子とか買ったらぁ?」
「明日、10時オープンで花火が鳴るらしいけど、人が多いかもしれんよ。今ならすいてるけどね~」
夕方からは出かけない人なので、行くわけないけど。

たまたま行っただけなのに、ラッキーな日だった。七夕。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今時結婚

2011-07-07 19:52:18 | 単なる日記
火曜日のテレビドラマ「下流の宴」で、結婚式のシーンが出てきた。

kazukunnが、
「式当日に両家の親が初対面なんて有り得ん!」
と言った。

「親を見ると、子がわかる。彼女を選ぶときは母親をみると大体その子がわかる・・・」

いやぁ確かにそうなんだけどさ。

今風なんだよ。
この前のひまわり会で、Kさんが言ってたけど、
関東での甥っ子の結婚式に参加したんだって!
で、ほんとに、両家が式当日に初対面だったらしいよ。
甥っ子ちゃんの親は今種子島在住なので、
そうそう上京できないから、今まで一度も会ってなかったらしい。


やっぱり、今風だよね~
仲人もたてないし、結納もないしさ~

そうだなぁ~  

我が家もきっとそうなもんかも
いや、やっぱり私は、相手方に会いに行こうっと

いつのことやら・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3ヶ月ぶり

2011-07-06 23:17:22 | 単なる日記
今週末のkazukunnの誕生日にと、
私の母が、お祝い金とともに青キャビンを5個買ってきていた。

「3月以来だ!」kazukunn感激
なんせ、震災以来 見かけなくなった銘柄。
3ヶ月ぶりに戻ってきた。
良かったね~

これで、赤キャビンを買わなくていいいよね。

kazukunn誕生日もやってくるけど、

鳥栖プレミアムアウトレットが7月14日 150店舗にパワーアップオープンするけど、

先立つものがな~い
ボーナスがまだでな~い

13日のプレセール招待状も着てたけど、行けるわけない。

じっと我慢の子である。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日は晴れ

2011-07-06 23:16:27 | 単なる日記
今週は、体がだるいなぁ~と思っていた。
それに、なんとなくいらつく。集中できない。・・・

やっぱりね、月に一度 こんな時期がやってくる。
まだあと10年くらいは続くかな
いや、そういえば、この前 同級生が、「更年期かも・・」って言ってたなぁ~
10年もないか

仕事中。”暑い”と思ってると、そのうちクーラーが入って涼しくなって。
でも、今度は冷えすぎて寒くなる
基本的にクーラーガンガンは嫌いである。
場所によっても体感温度が全然違うので温度調節も難しいみたい。
扇風機も嫌なほうなんだけど、
暑い夏にはクーラーも扇風機も必需品だね。

雨が降ると、足は痛くなるし、肩も痛いし・・・ゆううつ~と思いながら
今日一日を過ごした。

でも、帰宅して夕食後、テレビを観ていたら、
楽しくなった。
「ホンマでっか」今夜はスペシャルだったんだね。

笑えるっていいなぁ~

子供達がいなくなると、会話も必然的に減ってくるよね。
まぁ 我が家は私がおしゃべりだし、kazukunnもしゃべるので会話あるほうだけど。

最近の私らのの内容といえば、
「今日、エディどうしてるかな。しょげてるだろうね、だから。散歩行けないよね」
とか、
「あいつは、諦めないよ、蛇年だきっと」(実は私が蛇年)

会話も
「津波がきたら、エディどうする?」「逃がす?」「いや、興奮して人を噛むといけないからムリだ」
とか、
家族の一員になっている。

今年度になって、satonekoからのも極端に減った。
研究所だから仕方ないんだよね。

先日のひまわり会メンバーの話。
マイルを溜めて上京するのを楽しみにしていたTさんなのに、
なぜか、もう行かない。行けない  と言っている。
なんで~?  と聞いたら、
息子が彼女と同棲を始めたんだって。
だから、泊まるとこないし・・・って。
ずっと結婚しなくても困るけど、
母親としては、嬉しいような悲しいような・・・
わかるなぁ~その気持ち

息子は、離れていくもの。

がんばろーね。元気で人生楽しまなきゃ





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリア

2011-07-05 18:50:16 | 単なる日記
今朝、に留守電が入っていた。

いつもの整形外科から、「検査結果が出たので診察にきてください」

出た出た。
どっちかなぁ~
実は・・・
手の指が痛くって。それも第二関節。
変形してる気もするし・・・
遺伝するっていうし。

ってことで、リウマチの検査を受けたのだった。
前回の採決の日。
遺伝性は、女系に出るって言われてるけど、まだきちんと解明はされてないんだよね。
昔はリウマチは薬の副作用が強いからギリギリまで薬を使わなかったけど、今の薬はよくなってるから。
状況を見ながら1ヶ月に1回薬をもらいにくれば・・・
でも、僕は、違うと思うけどね。

とおっしゃった。

さて、結果は

大丈夫。どこも悪くないです。

数値は全部正常。

なぁ~んだ ちょっと心配したんだけどね。

先生ったら、
「美人がリウマチになるらしいんだよね」

「なんでですかぁ? じゃあ私、やっぱりリウマチかも

「いや、原因がわからないから・・・医者になったときそう言われてたんだよね・・・」
「まぁ冗談はそれくらいにして、この数値だけど・・・」

で、結局、この私の指の痛みはなんなんですかねぇ
「心配ないですよ」
って言われたけど、
痛いんだってば~ レントゲン取らんとぉ?

「足も全然痛そうにみえないね」

「いや、痛いです。」

痛いんだってばぁ~

まぁいいけどね。これくらいの痛みとか。普段は忘れてるから

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しんきん通り

2011-07-05 18:44:38 | ドジ話
定時に職場を出て、病院に行ったあと、お買物しなきゃね ってことで、
コープまで戻るのはちょっと遠いので、
ジョイアスに行くことにした。

しんきん通り交差点で右折。

ちょっと待って
なんで私、信金に来たんだろ

なぜか、信金の駐車場に入っていた。

駐車場を1周して、すぐに出る。

恥ずかしいなぁ~もう

いくら ”しんきん通り”だからって、
寄らなくてもいいのにね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする